
パズドラのドロップロックを対策できるスキルを持つモンスター(キャラ)を一覧で紹介しています。ロック解除スキルやドロリフなどスキル系統ごとに一覧を掲載していますので、ロック対策が必要なダンジョンに挑む際にご活用下さい。
ドロップリフレッシュ持ちモンスター一覧
火属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 沢渡アカネ&ヘビの悪魔 | 1ターンの間、落ちコンなし、火ドロップと強化ドロップが落ちやすくなる。ランダムでドロップを入れ替える。(→3) | × |
![]() 一条将輝装備 | 2ターンの間、火属性の攻撃力が5倍、盤面を7×6マスにする。ランダムでドロップを入れ替える。(→12) | ○ |
![]() 一条将輝 | 1ターンの間、落ちコンなし、盤面を7×6マスにする。ランダムでドロップを入れ替える。(→4) | ○ |
![]() アーニャ&ボンド | 1ターンの間、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(8→3) | ○ |
![]() 火学園ヴァレリア装備 | 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、回復力と助っ人の攻撃力が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(6→6) | ○ |
![]() ジム | 1ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算。ランダムでドロップを入れ替える。(9→4) | ○ |
![]() シャアザク装備2 | 2ターンの間、ダメージを激減。ランダムでドロップを入れ替える。(12→12) | ○ |
![]() P・ジーングレイ装備3 | 1ターンの間、火、闇、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(8→6) | ○ |
![]() 究極火学園ヴァレリア | 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、回復力と助っ人の攻撃力が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(6→6) | ○ |
![]() ボバフェット | 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージを半減。ランダムでドロップを入れ替える。(10→5) | ○ |
![]() トリガー(変身) | 1ターンの間、落ちコンなし、火ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムでドロップを入れ替える。(2→2) | × |
![]() マグニートー | 4ターンの間、落ちコンなし、火ドロップがロック状態で落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。(9→2) | ○ |
![]() アカムトルム装備2 | 2ターンの間、ダメージを激減。ランダムでドロップを入れ替える。(11→9) | ○ |
![]() アーチャー | 1ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(15→8) | ○ |
![]() 究極火ヴァレリア | 3ターンの間、回復力と自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() マスターリングの希石 | ランダムでドロップを入れ替える。(12→6) なし | × |
![]() 究極ボルメテウス | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() 猪八戒 | ランダムでドロップを入れ替える。(21→6) | × |
![]() 猪八戒(進化前) | ランダムでドロップを入れ替える。(21→6) なし | × |
![]() ボルメテウスカード | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) なし | × |
![]() 究極ボルメテウス | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() ボルメテウス | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() ボルメテウス(進化前) | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | × |
![]() キングマスターリング | ランダムでドロップを入れ替える。(12→6) | × |
![]() マスターリング | ランダムでドロップを入れ替える。(12→6) | × |
水属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() アポカリプス | 10ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる、自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(→29) ![]() 2ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。ランダムでドロップを入れ替える。(ターン) | × |
![]() プロンプト装備 | 3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。(→11) | ○ |
![]() シン0号(変身) | 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ランダムでドロップを入れ替える。(4→4) | × |
![]() 正月フェルル装備2 | 1ターンの間、水、光、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(11→6) | ○ |
![]() 正月フェルル | 1ターンの間、水、光、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(11→6) | ○ |
![]() ドルクCD | 1ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。(8→8) | ○ |
![]() ベリオロス装備2 | 1ターンの間、最大HPが2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(9→9) | ○ |
![]() 水ヴァレリア装備 | 1ターンの間、落ちコンなし、水ドロップが少し落ちやすくなる、操作時間が1.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(4→4) | ○ |
![]() 究極水学園ヴァレリア | 1ターンの間、落ちコンなし、水ドロップが少し落ちやすくなる、操作時間が1.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(4→4) | ○ |
![]() 深海王(変身) | 1ターンの間、落ちコンなし、お邪魔ドロップが落ちやすくなる。自分の攻撃力が5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(2→2) | × |
![]() 究極リュウウンサイ装備 | 1ターンの間、火、水、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(18→7) | ○ |
![]() 究極リュウウンサイ | 1ターンの間、火、水、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(18→7) | × |
![]() 究極コーディー | 1ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算。ランダムでドロップを入れ替える。(5→5) | ○ |
![]() ベレッカ | 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。(40→10) | × |
![]() 風漂竜の尾膜 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(14→8) なし | × |
![]() レイギ装備1 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(14→8) | ○ |
![]() レイギエナ | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(14→8) | ○ |
木属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() 上条当麻(変身) | 2ターンの間、落ちコンなし、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ランダムでドロップを入れ替える。(→7) | × |
![]() 究極花嫁フェノン装備 | 1ターンの間、木、光、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(9→6) | ○ |
![]() 究極花嫁フェノン | 1ターンの間、木、光、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(9→6) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ○ |
![]() 海堂薫装備2 | 2ターンの間、ダメージを激減、HPを50%回復。ランダムでドロップを入れ替える。(11→11) | ○ |
![]() 究極羽蛾装備 | 1ターンの間、木、闇、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(6→6) | ○ |
![]() 究極羽蛾 | 1ターンの間、木、闇、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(6→6) | ○ |
![]() ドットドロイド | 8ターンの間、強化ドロップが25%の確率で落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | × |
![]() 楊端和装備1 | 3ターンの間、木ドロップが落ちやすくなる、属性吸収を無効化。ランダムでドロップを入れ替える。(9→9) | ○ |
![]() 羌瘣(きょうかい) | 1ターンの間、木属性と自分の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。スキルが進化。(21→12) ![]() 1ターンの間、火、木、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(6ターン) | × |
![]() リクト(変身) | 1ターンの間、落ちコンなし、木ドロップが少し落ちやすくなる、自分の攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。(2→2) | × |
![]() タツマキ装備 | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ランダムでドロップを入れ替える。(18→18) | ○ |
![]() チウ装備 | 1ターンの間、落ちコンなし、火、木、回復ドロップのみ落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。(12→8) | ○ |
![]() ヴァレリア教員証 | 3ターンの間、操作時間、回復力、サブの攻撃力が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() 学園ヴァレリア装備 | 3ターンの間、操作時間、回復力、サブの攻撃力が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(10→7) | ○ |
![]() 学園ヴァレリア | 3ターンの間、操作時間、回復力、サブの攻撃力が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(10→7) | ○ |
![]() ドットモリりん | 1ターンの間、バランスタイプの攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。(17→8) | × |
![]() 鞍馬夜叉丸装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(9→9) | ○ |
![]() 究極鞍馬夜叉丸 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(9→9) | ○ |
![]() バルフレア装備 | 6ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる、操作時間が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(10→10) | ○ |
![]() 1号装備 | 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。(19→14) | ○ |
![]() 1号&2号 | 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。(19→14) | ○ |
![]() 旧1号 | 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムでドロップを入れ替える。(19→14) | ○ |
![]() 超モリりん | 1ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる、バランスタイプの攻撃力が4倍。ランダムでドロップを入れ替える。(17→8) | × |
![]() シュウ | ランダムでドロップを入れ替える。(11→6) | ○ |
![]() シュウ(進化前) | ランダムでドロップを入れ替える。(11→6) なし | × |
![]() ホブゴブリン | ランダムでドロップを入れ替える。(12→6) | × |
![]() キングモリりん | 1ターンの間、バランスタイプの攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。(17→8) ![]() ![]() | × |
![]() ホブゴブリン | ランダムでドロップを入れ替える。(12→6) なし | × |
![]() デカモリりん | ランダムでドロップを入れ替える。(12→6) なし | × |
光属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() マキマ | 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。ランダムでドロップを入れ替える。(→3) | × |
![]() ドットウォーリアオブライト | 2ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。ランダムでドロップを入れ替える。(→6) | ○ |
![]() フローディア(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が30億になる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(2→2) | × |
![]() 平古場凛 | 5ターンの間、落ちコンなし、5コンボ加算。ランダムでドロップを入れ替える。スキルが進化。(20→15) ![]() HPが1になる。ランダムでドロップを入れ替える。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(-ターン) | × |
![]() イライザ装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(9→9) | ○ |
![]() イライザ(変身) | 1ターンの間、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。5ターンの間、自分のダメージ上限値が80億になる。(5→4) | × |
![]() 河了貂(かりょうてん) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。スキルが進化。(21→12) ![]() 1ターンの間、落ちコンなし、回復力、操作時間、サブの攻撃力が1.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(5ターン) | × |
![]() ヴァレリア装備 | 3ターンの間、回復力と自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() 光セリカの希石 | 1ターンの間、落ちコンなし、回復力と操作時間が1.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(14→4) なし | × |
![]() 転生セリカ装備 | 1ターンの間、落ちコンなし、回復力と操作時間が1.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(14→4) | ○ |
![]() 転生セリカ | 1ターンの間、落ちコンなし、回復力と操作時間が1.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(14→4) | ○ |
![]() 麗日お茶子装備 | 3ターンの間、属性吸収を無効化、操作時間が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(12→12) | ○ |
![]() 超転生前田慶次 | 4ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる、ダメージを軽減(35%)。ランダムでドロップを入れ替える。(12→8) | ○ |
![]() デフォサイリスタ | 1ターンの間、火、水、光、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(8→8) | ○ |
![]() 究極ガイア | 1ターンの間、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。2ターンの間、属性吸収を無効化。(6→5) | ○ |
![]() ぷりぷりプリズナー(変身) | 1ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。(2→2) | × |
![]() 日吉若装備2 | 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージを激減。ランダムでドロップを入れ替える。(8→8) | ○ |
![]() C-3PO | 1ターンの間、落ちコンなし。覚醒無効状態を全回復。ランダムでドロップを入れ替える。(10→4) | ○ |
![]() 配布ダイ | 1ターンの間、ダメージを半減。ランダムでドロップを入れ替える。(12→7) | ○ |
![]() フィリス装備 | 5ターンの間、操作時間と回復力が2.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(12→12) | ○ |
![]() 響凱 | 1ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。ランダムでドロップを入れ替える。(23→8) | × |
![]() 麗日お茶子 | 1ターンの間、属性吸収を無効化、操作時間が2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(12→7) | ○ |
![]() 杏子装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、HPを30%回復。ランダムでドロップを入れ替える。(10→10) | ○ |
![]() 真崎杏子 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。3ターンの間、HPを30%回復。ランダムでドロップを入れ替える。(10→10) | ○ |
![]() アニ装備 | HPが50%減少。ランダムでドロップを入れ替える。(6→6) | ○ |
![]() 転生前田慶次 | 4ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる、ダメージを軽減(35%)。ランダムでドロップを入れ替える。(12→8) | ○ |
![]() ヴァレリア | 3ターンの間、回復力と自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() 覚醒前田慶次 | 4ターンの間、強化ドロップが50%の確率で落ちてくる、ダメージを軽減(35%)。ランダムでドロップを入れ替える。(12→8) | ○ |
![]() 究極闇前田慶次 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() 究極火前田慶次 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() ヒカシバマル | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) なし | × |
![]() 前田慶次 | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) | ○ |
![]() 前田慶次(進化前) | 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムでドロップを入れ替える。(13→8) なし | × |
闇属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() サノス装備(ダンジョン) | 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、盤面を7×6マスにする。ランダムでドロップを入れ替える。(→14) | ○ |
![]() 白井黒子装備 | 4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ランダムでドロップを入れ替える。(→18) | ○ |
![]() 白井黒子 | 2ターンの間、落ちコンなし、属性吸収を無効化。ランダムでドロップを入れ替える。(→5) | ○ |
![]() ゼッパンドン(変身) | 1ターンの間、火、光、闇ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(6→6) | × |
![]() 究極闇ヴァレリア | 1ターンの間、落ちコンなし、ダメージ吸収を無効化。ランダムでドロップを入れ替える。(4→4) | ○ |
![]() ブラックカオス装備 | 1ターンの間、落ちコンなし、闇ドロップが落ちやすくなる、5コンボ加算。ランダムでドロップを入れ替える。(9→4) | ○ |
![]() ブラックカオス | 1ターンの間、落ちコンなし、闇ドロップが落ちやすくなる、5コンボ加算。ランダムでドロップを入れ替える。(9→4) | ○ |
![]() パオウルムー装備2 | 1ターンの間、水、闇、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(8→8) | ○ |
![]() バギー | 1ターンの間、落ちコンなし、強化ドロップが100%落ちてくる、サブの攻撃力が2倍、ランダムでドロップを入れ替える。(10→6) | ○ |
![]() 進化ダークレディ | 3ターンの間、落ちコンなし、操作時間が1.5倍。ランダムでドロップを入れ替える。(10→5) | ○ |
![]() バーン装備 | 1ターンの間、火、闇、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(8→6) | ○ |
![]() 呪野花子 | 1ターンの間、落ちコンなし、釘ドロップが少し落ちやすくなり、回復力が半減。ランダムでドロップを入れ替える。(10→5) | ○ |
![]() 正月アルラトゥ装備 | 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間が1.5倍、ダメージを軽減。ランダムでドロップを入れ替える。(9→4) | ○ |
![]() 正月アルラトゥ | 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間が1.5倍、ダメージを軽減。ランダムでドロップを入れ替える。(9→4) | ○ |
![]() 島田装備 | 3ターンの間、チーム内のHP強化、攻撃強化、回復強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。ランダムでドロップを入れ替える。(15→15) | ○ |
![]() 黄泉装備 | 1ターンの間、ダメージを無効化。ランダムでドロップを入れ替える。(12→12) | ○ |
![]() バルファルク装備2 | 2ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が10倍。ランダムでドロップを入れ替える。(10→10) | ○ |
![]() 超究極セイバーオルタ | 2ターンの間、落ちコンなし、回復力が半減。ランダムでドロップを入れ替える。(3→3) | ○ |
![]() カボデビ | 1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。 ランダムでドロップを入れ替える。(11→6) | ○ |
![]() 柳生九兵衛装備 | 3ターン間、受けるダメージを軽減。ランダムでドロップを入れ替える。(15→10) | ○ |
![]() 柳生九兵衛 | 3ターン間、受けるダメージを軽減。ランダムでドロップを入れ替える。(15→10) | ○ |
![]() 闇の精霊王・モワの希石 | 3ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムでドロップを入れ替える。(31→6) なし | × |
![]() モワ | 3ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムでドロップを入れ替える。(31→6) | × |
![]() イベリ公 | ランダムでドロップを入れ替える。(12→6) | × |
![]() イベリ公(進化前) | ランダムでドロップを入れ替える。(12→6) なし | × |
![]() ピエドラばつ丸 | ランダムでドロップを入れ替える。(10→6) | ○ |
![]() バッドばつ丸装備 | ランダムでドロップを入れ替える。(10→6) | ○ |
![]() ジョーカー | 特定のスキルがランダムで発動。(敵の残りHPが30%減少。/1ターンの間、神タイプの攻撃力が2.5倍。10秒間、時を止めてドロップを動かせる。/全ドロップを火、木、光ドロップに変化。/全ドロップを水、木、闇ドロップに変化。/全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。/ランダムでドロップを入れ替える。/敵全体に20000の闇属性ダメージ。水ドロップを闇ドロップに変化。(14→9) なし | × |
![]() ジョーカー(進化前) | 特定のスキルがランダムで発動。(敵の残りHPが30%減少。/1ターンの間、神タイプの攻撃力が2.5倍。10秒間、時を止めてドロップを動かせる。/全ドロップを火、木、光ドロップに変化。/全ドロップを水、木、闇ドロップに変化。/全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。/ランダムでドロップを入れ替える。/敵全体に20000の闇属性ダメージ。水ドロップを闇ドロップに変化。(14→9) なし | × |
ドロップロック解除スキル持ちモンスター
火属性 
キャラ | スキル/ターン/覚醒 | ![]() ![]() |
---|---|---|
![]() スパイダーマン&ヴェノム装備(ダンジョン) | 3ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が3倍、3コンボ加算。ロックを解除し、盤面を火闇回復に変化。(→11) | ○ |
![]() スパイダーマン&ヴェノム | 1ターンの間、操作時間が2倍。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。スキルが進化。(10→5) ![]() 1ターンの間、回復力と自分、リーダーの攻撃力が2倍。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。使用後に1段階目に戻る。(ターン) ![]() | × |
![]() ウルフポチャッコ(変身) | 全ドロップのロックを解除し、火水回復に変化。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(→6) | × |
![]() アーロン装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化、3コンボ加算。ロックを解除し、左端1列を火に、右端1列を闇に変化。(→12) | ○ |
![]() イダ装備 | 3ターンの間、盤面を7×6マスにする。全ドロップのロックを解除し、火木回復に変化。(→12) | ○ |
![]() スコール装備 | 全ドロップのロックを解除し、火回復に変化。火ドロップを強化。敵の行動を2ターン遅らせる。(→10) | ○ |
![]() オニオンナイト装備 | 全ドロップのロックを解除し、火光回復に変化。9ターンの間、操作時間が1.5倍。(→8) | ○ |
![]() シャナ装備 | 全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。99ターンの間、火ドロップがロック状態で落ちてくる。(→10) | ○ |
![]() シャナ(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる。ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。(→2) | × |
![]() シャナ | 全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。炎髪灼眼の計ち手・シャナに変身。(→25) | × |
![]() 火フェルル | ドロップのロックを解除し、中央横1列を火に変化。(→3) | ○ |
![]() ベルガー(ベルガー) | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、上段横2列を火に、下段横2列を木に変化。(→4) | × |
![]() 原作版ルーク | ドロップのロックを解除し、L字型に火と水ドロップを1つずつ生成。(→2) | ○ |
![]() HEARTS装備 | サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。(19→19) | ○ |
![]() 究極TBレイラン装備 | 2ターンの間、最大HPが2倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復に変化。(7→7) | ○ |
![]() TBレイラン装備 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復に変化。(10→10) | ○ |
![]() 究極TBレイラン | 2ターンの間、最大HPが2倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復に変化。(7→7) | ○ |
![]() TBレイラン(変身) | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復に変化。(5→5) | ○ |
![]() レイランの写真 | 1ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復に変化。(8→8) | ○ |
![]() 転生デッカー | 全ドロップのロックを解除し、火に変化。D字型に光ドロップを生成。(6→6) | ○ |
![]() レグロス装備 | ドロップのロックを解除し、上段横2列を火に変化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18) | ○ |
![]() 究極レグロス | ドロップのロックを解除。上段横2列を火に変化。(4→4) | ○ |
![]() 火イルム | 1ターンの間、火闇回復ルーレットを1個生成。操作時間と回復力が2.5倍。ドロップのロック状態を解除。(→4) | ○ |
![]() ギルガメッシュクル | 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(12→20) ![]() 2ターンの間、ダメージ吸収と風性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、最下段構1列を火に変化。(-ターン) | × |
![]() 進化織姫 | 自分以外のスキルが2ターン溜まる。水ドロップを強化。スキルが進化。(20→20) ![]() ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復を3個ずつ生成。(ターン) | × |
![]() 超ボルケーノ装備 | ドロップのロック状態を解除。左端2列と右端2列を火ドロップに変化。(10→10) | ○ |
![]() レイランバード装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(9→9) | ○ |
![]() レイランバード | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。HPを全回復。スキルが進化。(23→18) ![]() 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(-ターン) | × |
![]() サブロク九里虎 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、火に変化。(23→18) | ○ |
![]() ラー&ホルス装備3 | ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、操作時間が1.5倍。全ドロップを強化。(3→3) | ○ |
![]() 究極真田弦一郎 | ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。敵の行動を2ターン遅らせる。スキルが進化。(5→5) ![]() ドロップのロックを解除し、最上段と最下段横1列を火に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(-ターン) | × |
![]() 菊丸英二 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。スキルが進化。(23→18) ![]() ドロップのロックを解除し、左端縦1列を火に、右端縦1列を水に変化。1ターンの間、火と水属性の攻撃力が3倍。(-ターン) | × |
![]() 鬼十次郎 | ドロップのロックを解除し、回復以外から火を10個生成。敵の行動を2ターン遅らせる。スキルが進化。(21→16) ![]() 1ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(-ターン) | × |
![]() シン2号(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。ドロップのロックを解除し、火、木、回復を4個ずつ生成。(2→2) | × |
![]() ナポレオン装備 | 全ドロップのロックを解除し、火ドロップに変化。(15→15) | ○ |
![]() トゥバン装備 | ドロップのロックを解除し、上段横2列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8) | ○ |
![]() 究極トウカ | 全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復、毒に変化。1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。(6→6) | ○ |
![]() メタルアンタレス装備 | 1ターンの間、6コンボ加算。ドロップのロック状態を解除。3×3の正方形に火ドロップを1つ生成。(7×6の場合は3×4)(6→6) | ○ |
![]() メタルアンタレス | ドロップのロックを解除し、回復を火に変化。HPを全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(18→18) ![]() 3×3の正方形に火ドロップを1つ生成。(7×6の場合は3×4)(-ターン) | × |
![]() 転生武田信玄装備 | 2ターンの間、ダメージを激減。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復に変化。(10→10) | ○ |
![]() ディアナ装備2 | 1ターンの間、ダメージを無効化。ドロップのロックを解除し、回復以外から火を9個生成。(12→12) | ○ |
![]() ヤヤ装備 | 1ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。(10→5) | ○ |
![]() ヤヤ | 1ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。(10→5) | ○ |
![]() 火学園キオ装備 | ドロップのロックを解除し、火、水、回復を3個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が1.5倍。(5→4) | ○ |
![]() 学園レムゥ装備1 | 全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップを強化。(12→12) | ○ |
![]() ロジェロ(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、木を火に変化。(3→3) | × |
![]() 火アテン装備 | ドロップのロック状態を解除。5属性+回復+お邪魔+毒ドロップを3個ずつ生成。(6→2) | ○ |
![]() 伝道龍・トライア | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5コンボ分のルートを表示。(→8) | × |
![]() 超転生クリシュナ | 5ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。ドロップのロックを解除し、右端1列を火に変化。(10→3) | ○ |
![]() 究極シーウルフ | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを火、水、回復に変化。スキルが進化。(20→20) ![]() ドロップのロックを解除し、火、水、回復を5個ずつ生成。火と水ドロップを強化。(3ターン) | × |
![]() ウルフデイトナ(変身1) | 全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。烈煌戦機・ウルフデイトナに変身。(6→6) | × |
![]() ジオング | ドロップのロックを解除し、5属性+回復を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。(45→5) | × |
![]() バルバトス | HPが80%減少。1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。(7→2) | ○ |
![]() ZZガンダム装備1 | 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、最上段と最下段横1列を火に変化。(16→16) | ○ |
![]() サザビー | 1ターンの間、敵全体を火属性に変化(バリアの影響は受けない) ドロップのロックを解除し、木を火に変化。火ドロップを強化。(3→3) | ○ |
![]() 極醒火雷神装備 | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。敵のHP10%分のダメージ。全ドロップを強化。(12→8) | ○ |
![]() 極醒火雷神 | 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。敵のHP10%分のダメージ。全ドロップを強化。(12→8) | ○ |
![]() ジャミラス | 敵1体に攻撃力×8000倍の火属性攻撃。全ドロップのロックを解除し、火に変化。(25→20) | ○ |
![]() ポップ装備2 | 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12) | ○ |
![]() ホノりん&アワりん(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限が60億になる。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、回復に変化。(3→3) | × |
![]() 吉良吉影装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復に変化。敵の残りHPが40%減少。(22→22) | ○ |
![]() ジョナサン | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が5倍。ドロップのロックを解除し、上段横2列を火に変化。(13→8) | ○ |
![]() プレゼント(火) | HPを全回復。ドロップのロック状態を解除。3×3の正方形に火ドロップを1つ生成(7×6マスの場合は3×4)(13→8) | ○ |
![]() クリツバキ装備1 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。ドロップのロックを解除し、火、木、回復を10個ずつ生成。(12→12) | ○ |
![]() ウィザード | 全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復に変化。仮面ライダーウィザード フレイムドラゴンに変身。(22→22) | × |
![]() 6連ガチャドラ装備 | 1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。(11→6) | ○ |
![]() 極醒火ヨグ装備 | ドロップのロックを解除し、左縦3列を光に、右縦3列を火に変化。盤面下部に、長方形に回復ドロップを生成。(11→7) | ○ |
![]() 極醒火ヨグ | ドロップのロックを解除し、左縦3列を光に、右縦3列を火に変化。盤面下部に、長方形に回復ドロップを生成。(11→7) | ○ |
![]() アレンドCD | HPが1になる。ドロップのロック状態を解除。最上段横1列と最下段横1列を火ドロップに変化。(8→8) | ○ |
![]() 極醒火カーリー装備 | 覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(9→5) | ○ |
![]() 極醒火カーリー | 覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(9→5) | ○ |
![]() リンネル装備1 | 1ターンの間、全員の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、火、闇、回復を10個ずつ生成。(8→8) | ○ |
![]() リンネル(変身) | 1ターンの間、自分と助っ人の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、火、闇、回復を3個ずつ生成。(2→2) | × |
![]() エルフリーデ | 10ターンの間、自分の攻撃力が10倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(25→20) ![]() 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。(4ターン) | × |
![]() ティガレックス装備2 | 全ドロップのロックを解除し、火と木に変化。2ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(12→12) | ○ |
![]() イャンクック装備2 | ドロップのロックを解除し、火を6個生成。1ターンの間、5コンボ加算、火属性の攻撃力が5倍。(8→8) | ○ |
![]() 極醒火メタ装備 | HPが50%減少。ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、闇、回復に変化。(9→5) | ○ |
![]() 極醒火メタ | HPが50%減少。ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、闇、回復に変化。(9→5) | ○ |
![]() レムゥキティ | 全ドロップのロックを解除し、ウィッチ・レムゥキティに変身。(20→20) | × |
![]() 6連ガチャドラ | 1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、火と回復を6個ずつ生成。(11→6) | ○ |
![]() サルニエンシス(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復に変化。(4→4) | × |
![]() サカズキ装備 | 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火に変化。(20→20) | ○ |
![]() エース | 1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、回復以外から火を4個生成。(6→2) | ○ |
![]() 究極ルフィ | ドロップのロックを解除し、回復以外から火を5個生成。火ドロップを強化。1ターンの間、5コンボ加算。(3→3) | ○ |
![]() アントマン(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる、最大HPと自分の攻撃力が2倍。ロックを解除し、火光回復を5個ずつ生成。(3→3) | ○ |
![]() 火児雷也装備 | HPが50%減少。ドロップのロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。(12→2) | ○ |
![]() 究極火児雷也 | HPが50%減少。ドロップのロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。(12→2) | ○ |
![]() 極醒火パイモン | 覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、木を回復に変化。(8→4) | ○ |
![]() 超転生夏侯惇 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13→6) | ○ |
![]() レオ装備 | 全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。1ターンの間、ダメージを無効化、3コンボ加算。(14→12) | ○ |
![]() 究極レオ | 1ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。ドロップのロック状態を解除。バトル5以降の場合、ランダムで火と回複ドロップを4個ずつ生成。(2→2) | ○ |
![]() シンウルトラ | 1ターンの間、3コンボ加算。敵の行動を3ターン遅らせる。スキルが進化。(4→4) ![]() 1ターンの間、属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、上から2段目横1列を火に変化。(3ターン) | × |
![]() グレオン装備2 | 1ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、回復、お邪魔に変化。(7→7) | ○ |
![]() シヴァドラの希石 | 全ドロップのロックを解除し、火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17) ![]() 下段横2列を火ドロップに変化。(-ターン) なし | × |
![]() シヴァドラ装備2 | ドロップのロックを解除し、下段横2列を火に変化。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(15→15) | ○ |
![]() 超転生シヴァドラ | 全ドロップのロックを解除し、火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。スキルが進化。(37→17) ![]() 下段横2列を火ドロップに変化。(-ターン) | × |
![]() エキドナとワルりんの絆の結晶 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、光、闇、回復を10個ずつ生成。(10→10) なし | × |
![]() 超転生稲姫 | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(15→9) | ○ |
![]() 超転生曹操 | 敵の行動を2ターン遅らせる。ドロップのロックを解除し、水と毒を火に変化。(13→9) | ○ |
![]() 織姫(変身) | 1ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が2倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。(3→3) | × |
![]() 麃公(ひょうこう) | 20ターンの間、強化ドロップと火ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。スキルが進化。(21→12) ![]() 左端縦2列を火ドロップに変化。(2ターン) | × |
![]() 龐煖(ほうけん) | 全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。スキル進化。(25→16) ![]() 3ターンの間、自分と攻撃タイプの攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、火、闇、回復を3個ずつ生成。(3ターン) | × |
![]() ビャクレンコウの希石 | 1ターンの間、敵全体が木属性に変化(バリアの影響は受けない) ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(104→5) なし | × |
![]() ビャクレンコウ | 1ターンの間、敵全体が木属性に変化(バリアの影響は受けない) ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(104→5) | ○ |
![]() 封印されし百式龍 | 1ターンの間、敵全体が木属性に変化(バリアの影響は受けない) ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(104→5) | ○ |
![]() 花木九里虎装備3 | 敵の行動を2ターン遅らせる。ドロップのロックを解除し、上から2段目と下から2段目横1列を火ドロップに変化。(10→10) | ○ |
![]() 花澤三郎装備1 | 4ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。(16→13) | ○ |
![]() 究極火学園キオ | ドロップのロックを解除し、火、水、回復を3個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が1.5倍。(5→4) | ○ |
![]() 超ナーガ | 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火と回復に変化。(12→12) | × |
![]() アレス装備 | ドロップのロックを解除し、水と回復を火に変化。8ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。(12→7) | ○ |
![]() 6号装備 | 1ターンの間、落ちコンなし、自分の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、火ドロップを7個生成。(10→4) | ○ |
![]() アルファ装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収を無効化。(18→9) | ○ |
![]() ハイレン装備 | HPと覚醒無効状態を全回復。ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ダメージを無効化、火と水属性の攻撃力が9倍。(17→12) | ○ |
![]() ヴァンド | 1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。ドロップのロックを解除し、火を6個生成。(4→4) | ○ |
![]() 転生アルトゥラ | 1ターンの間、リーダーの攻撃力が1.5倍。ドロップのロック状態を解除。(2→2) | ○ |
![]() 究極ボバフェット | HPが1になる。ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を火に、最下段横1列を木ドロップに変化。(3→3) | ○ |
![]() ダークサリー装備 | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(14→12) | ○ |
![]() キスショット | 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。(8→8) | ○ |
![]() 究極轟焦凍 | 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。(9→9) | ○ |
![]() 究極エンデヴァー | 3ターンの間、スキル使用不可、火ドロップが落ちやすくなる。全ドロップのロックを解除し、火ドロップに変化。(3→3) | ○ |
![]() 加藤鳴海装備 | 2ターンの間、受けるダメージを激減、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(16→16) | ○ |
![]() 早乙女乱馬装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→13) | ○ |
![]() 紅麗装備 | 3ターンの間、属性吸収を無効化。敵全体に100万の固定ダメージ。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。(14→14) | ○ |
![]() モルジアナ装備 | ドロップのロックを解除し、回復と毒を火ドロップに変化。4ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が3倍。(12→12) | ○ |
![]() アリババ装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。4ターンの間、操作時間と自分とサブの攻撃力が2倍。(12→12) | ○ |
![]() 花菱烈火装備 | ドロップのロックを解除し、最下段横1列を水ドロップに変化。水と回復ドロップを強化。2ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。(9→9) | ○ |
![]() 犬夜叉装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(19→19) | ○ |
![]() 超ボルケーノドラゴンの希石 | 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒を火に変化。(11→6) なし | × |
![]() ドラゴン | 2ターンの間、5コンボ加算、自分と火属性の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、下から2段目横1列を火に変化。(10→4) | ○ |
![]() 転生ポップ | バトル5以降のみ使用可能。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、水、光ドロップに変化。(6→4) | ○ |
![]() ウルド装備2 | 全ドロップのロック状態を解除し、火、水、回復ドロップに変化。2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージ無効を貫通。(13→13) | ○ |
![]() アシュリー(変身) | ドロップのロックを解除し、水ドロップを火に変化。1ターンの間、敵全体が木属性に変化。(2→2) | × |
![]() 極醒火アテン | ドロップのロック状態を解除。5属性+回復+お邪魔+毒ドロップを3個ずつ生成。(6→2) | ○ |
![]() アテナヘリオスの希石 | 敵の行動を3ターン遅らせる。火ドロップを強化。スキルが道化。(35→15) ![]() ロックを解除し、火を9個生成。火ドロップを強化。(4ターン) なし | × |
![]() 極醒ヘリオス | 敵の行動を3ターン遅らせる。火ドロップを強化。スキルが道化。(35→15) ![]() ロックを解除し、火を9個生成。火ドロップを強化。(4ターン) | × |
![]() タダカツ装備 | 1ターンの間、水ドロップが消せなくなる、操作時間が2倍。ドロップのロックを解除し、火ドロップを3個生成。(8→2) | ○ |
![]() タダカツ | 1ターンの間、水ドロップが消せなくなる、操作時間が2倍。ドロップのロックを解除し、火ドロップを3個生成。(8→2) | ○ |
![]() アルケミスト装備 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を回復に変化。(18→18) | ○ |
![]() クリエイター(変身) | 1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分のダメージ上限値が30億になる。ロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。(3→3) | × |
![]() 超ボルケーノ | 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒を火に変化。(11→6) | × |
![]() バレアキネ装備2 | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(18→18) | ○ |
![]() バレソニア装備 | 全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。ランダムで回復ドロップを3個生成。覚醒無効状態とHPを全回復。(18→8) | ○ |
![]() バレレイラン装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光に変化。全ドロップを強化。(14→6) | ○ |
![]() ウルトラの父 | 1ターンの間、操作時間が1.5倍。ドロップのロックを解除し、火ドロップを6個生成。(10→5) | ○ |
![]() 究極ダイナ | 7ターンの間、火と水ドロップがロック状態で落ちてくる。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。(7→6) | ○ |
![]() ダイナ | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。スキルが進化。(15→10) ![]() 消せないドロップ状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火に変化。(3ターン) | × |
![]() ティガ(変身) | 1ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(2→2) | × |
![]() センリドラゴンの希石 | 3ターンの間、落ちコンなし。ドロップのロックを解除し、闇ドロップを回復に変化。(33→3) なし | × |
![]() センドラ | 3ターンの間、落ちコンなし。ドロップのロックを解除し、闇ドロップを回復に変化。(33→3) | × |
![]() 転生ブリギッド | 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロック状態を解除し、火、水、光ドロップに変化。(14→8) | ○ |
![]() 究極土蜘蛛 | ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、自分の攻撃力が2倍。バトル6以降の場合、1ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。(2→2) | ○ |
![]() 転生ジバニャン | ドロップのロックを解除し、火と回復を4個ずつ生成。バトル5以降の場合、1ターンの間、回復力と操作時間が1.5倍。(4→4) | ○ |
![]() 正月ヤマタケ装備 | ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。火と回復ドロップを強化。(13→4) | ○ |
![]() 正月レイラン装備1 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、光に変化。(14→6) | ○ |
![]() 正月カミムスビ装備 | ドロップのロックを解除し、水ドロップを回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(6→5) | ○ |
![]() 転生正月カミムスビ | ドロップのロックを解除し、水ドロップを回復に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(6→5) | ○ |
![]() ジェノス | ドロップのロックを解除し、上段横2列を火ドロップに変化。S級ヒーロー・ジェノスに変身。(26→26) | × |
![]() Xmasソニア装備 | 全ドロップのロックを解除し、火と木に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→12) | ○ |
![]() Xmasサレーネ装備2 | 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。(18→18) | ○ |
![]() Xmasヨグ装備 | 全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(18→9) | ○ |
![]() クリスマス局装備 | ドロップのロック状態を解除。木、お邪魔、毒、爆弾を火ドロップに変化。(10→3) | ○ |
![]() Xmas劉備装備 | ドロップのロックを解除し、闇と回復を火に変化。HPを30%回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→6) | ○ |
![]() Xmasハク装備2 | 全ドロップのロックを解除し、火、水、闇に変化。(14→6) | ○ |
![]() Xmasカーリー装備 | ドロップのロック状態を解除。全ドロップを5属性+回復ドロップに変化。(12→4) | ○ |
![]() Xmasセリカ装備2 | ドロップのロックを解除し、火ドロップを2個生成。1ターンの間、操作時間が1.5倍。(7→2) | ○ |
![]() クリ夏侯惇装備1 | 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。2ターンの間、属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(20→14) | ○ |
![]() クリセリカ | ドロップのロックを解除し、火ドロップを2個生成。1ターンの間、操作時間が1.5倍。(7→2) | ○ |
![]() 刃霧装備 | 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。ドロップのロック状態を解除。消せないドロップ状態を全回復。(6→6) | ○ |
![]() 煙鬼(変身) | 1ターンの間、自分と攻撃タイプの攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、火、光、回復を3個ずつ生成。(3→3) | × |
![]() 煙鬼 | 全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。最強夫婦・煙鬼&孤光に変身。(25→25) ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() 火GIGAの希石 | 3ターンの間、ダメージ無効を買通、3コンボ加算。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(22→10) なし | × |
![]() 火GIGA装備 | 3ターンの間、ダメージ無効を買通、3コンボ加算。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(22→10) | ○ |
![]() 転生火GIGA | 3ターンの間、ダメージ無効を買通、3コンボ加算。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。(22→10) | ○ |
![]() クルス装備 | ドロップのロックを解除し、お邪魔、毒、爆弾を火に変化。全ドロップを強化。1ターンの間、ダメージを激減。(12→7) | ○ |
![]() アレンド装備 | 6ターンの間、ダメージを軽減(35%)、火属性の攻撃力が2倍。ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。(11→6) | ○ |
![]() 紅丸装備 | 3ターンの間、火属性の攻撃力が3倍、属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、火ドロップを9個生成。(14→14) | ○ |
![]() 究極新門紅丸 | 2ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、盤面外周を火ドロップに変化。(16→11) | ○ |
![]() 新門紅丸 | 2ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、盤面外周を火ドロップに変化。(16→11) | ○ |
![]() 森羅装備 | 3ターンの間、ダメージを半減、火属性の攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(15→15) | ○ |
![]() 森羅日下部(変身) | 1ターンの間、属性吸収を無効化、自分の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、回復以外から火を6個生成。(3→3) | × |
![]() ブン太装備1 | ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。敵の行動を1ターン遅らせる。火ドロップを強化。(8→8) | ○ |
![]() 丸井ブン太 | 1ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、両端縦1列を火に変化。(13→5) | ○ |
![]() 切原赤也装備2 | ドロップのロックを解除し、火を9個生成。1ターンの間、火属性の攻撃力が10倍。(10→10) | ○ |
![]() 切原赤也 | ドロップのロック状態を解除。HP50%以下の場合、6ターンの間、自分の属性が闇属性に変化、自分の攻撃力が9倍。(11→3) | ○ |
![]() 越前装備2 | 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。(13→13) | ○ |
![]() 火CIELの希石 | 1ターンの間、ダメージを激減、操作時間が2倍。ロックを解除し、回復を火に変化。(16→6) なし | × |
![]() 火CIEL装備 | 1ターンの間、ダメージを激減、操作時間が2倍。ロックを解除し、回復を火に変化。(16→6) | ○ |
![]() 転生火CIEL | 1ターンの間、ダメージを激減、操作時間が2倍。ロックを解除し、回復を火に変化。(16→6) | ○ |
![]() 究極火チャーミー | ロックを解除し、火・回復・お邪魔を3個ずつ生成。覚醒無効状態を全回復。(4→3) | ○ |
![]() 超転生真田幸村 | ドロップのロックを解除し、水ドロップを火に、光ドロップを回復に変化。火と回復ドロップを強化。(12→5) | ○ |
![]() ハンソロ | 1ターンの間、木ドロップが消せなくなる。ドロップのロックを解除し、闇ドロップを火ドロップに変化。(8→3) | ○ |
![]() セイナ装備2 | 1ターンの間、自分の攻撃力が5倍、ダメージを80%軽減。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。(7→7) | ○ |
![]() シーウルフ(変身1) | 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。烈腕の紅戦帝・シーウルフに変身。(6→6) | × |
![]() フレイザード装備 | 2ターンの間、ダメージを激減。ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を水ドロップに、右端縦1列を火ドロップに変化。(12→12) | ○ |
![]() 究極フレイザード | 1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、十字型に火を1つ生成。(5→3) | ○ |
![]() フレイザード | 2ターンの間、落ちコンなし。ドロップのロック状態を解除。左端縦1列を水ドロップに、右端縦1列を火ドロップに変化。(10→3) | ○ |
![]() マァム | ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップを3個ずつ生成。覚醒無効状態を全回復。(9→3) | ○ |
![]() ダンタリオンの希石 | ドロップのロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。3ターンの間、2コンボ加算、回復力と操作時間が2倍。(10→5) なし | × |
![]() 極醒火オーディンの希石 | ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップを火ドロップに変化。6ターンの間、3コンボ加算。1ターンの間、ダメージを無効化。(16→12) なし | × |
![]() ダンタリオン装備 | ドロップのロックを解除し、火と回復を3個ずつ生成。3ターンの間、2コンボ加算、回復力と操作時間が2倍。(10→5) | ○ |
![]() 火オーディン装備 | ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップを火ドロップに変化。6ターンの間、3コンボ加算。1ターンの間、ダメージを無効化。(16→12) | ○ |
![]() 水着デネボラ装備1 | 1ターンの間、回復力が1.5倍。ドロップのロック状態を解除。ランダムで火、水、回復、お邪魔ドロップを3個ずつ生成。(7→2) | ○ |
![]() 水着デネボラ | 1ターンの間、回復力が1.5倍。ドロップのロック状態を解除。ランダムで火、水、回復、お邪魔ドロップを3個ずつ生成。(7→2) | ○ |
![]() 天下の魔導機士・メノアの希石 | 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(22→12) なし | × |
![]() 火メノア装備 | 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(22→12) | ○ |
![]() 禪院真依 | ドロップのロック状態を解除。ランダムで火、木、回復ドロップを3個ずつ生成。(8→3) | ○ |
![]() 漏瑚 | 全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。特級呪霊・真人に変身。(28→28) | × |
![]() 五条悟 | ドロップのロック状態を解除。3×3の正方形に火ドロップを1つ生成(7×6マスの場合は3×4)(11→6) | ○ |
![]() ドギラゴン剣装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。(15→10) | ○ |
![]() ボルシャック装備 | ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7) | ○ |
![]() DMソニア装備 | 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(20→15) | ○ |
![]() DMソニア | 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(20→15) | ○ |
![]() レガロバン(変身) | 消せないドロップと覚醒無効状態を5ターン回復。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(4→3) | × |
![]() 竜崎装備 | 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。(16→11) | ○ |
![]() 竜崎 | 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。(16→11) | ○ |
![]() 坊屋春道装備2 | 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復ドロップに変化。(12→12) | ○ |
![]() 花嫁降三世装備2 | 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、両端縦1列を火に変化。(10→10) | ○ |
![]() シュリィ(変身) | 1ターンの間、回復力と自分の攻撃力が1.5倍。ドロップのロックを解除し、火以外から回復を4個生成。(2→2) | × |
![]() ルーベル | ドロップのロックを解除し、左端1列を火に変化。1ターンの間、5コンボ加算、ダメージを激減。(14→8) | ○ |
![]() デフォメイシン | 2ターンの間、回復力が半減。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火に変化。(3→2) | ○ |
![]() ダークルドラ | 1ターンの間、操作時間が1.5倍。ドロップのロックを解除し、回復以外から火と闇を3個ずつ生成。(2→2) | ○ |
![]() 赤関羽装備 | ドロップのロックを解除し、毒と回復ドロップを火ドロップに変化。HPを50%回復、バインド状態と覚醒無効状態を全回復。(12→5) | ○ |
![]() ガディウス装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(16→9) | ○ |
![]() 赤ソニア装備2 | 3ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、火と闇ドロップに変化。(17→10) | ○ |
![]() グレオン装備1 | 全ドロップのロックを解除し、火、光、お邪魔ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。(12→9) | ○ |
![]() アースクェイク装備 | 1ターンの間、操作時間が1秒短縮、火属性の攻撃力が4倍。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。(9→9) | ○ |
![]() 究極アースクェイク | 1ターンの間、操作時間が1秒短縮、火属性の攻撃力が4倍。ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。(9→9) | ○ |
![]() アースクェイク | 味方スキルが1ターン減少。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。(13→8) | ○ |
![]() プレーナ装備2 | 1ターンの間、ダメージを激減、操作時間と回復力が2倍。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(9→9) | ○ |
![]() ギガンテス学生証 | ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを火ドロップに変化。(11→2) | ○ |
![]() リクウ学生証 | 1ターンの間、回復力とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、水、木、光、回復ドロップに変化。(12→5) | ○ |
![]() 聖輝龍アーウィル | 1ターンの間、操作時間とドラゴンタイプの攻撃力が4倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(6→6) | ○ |
![]() グリゴリー装備 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。3ターンの間、4コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(12→12) | ○ |
![]() リオレウス装備2 | ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。3ターンの間、属性吸収を無効化。(10→10) | ○ |
![]() ドットサガット | 1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が6倍。ドロップのロックを解除し、右端1列を火に変化。(11→4) | ○ |
![]() ドットさくら | 1ターンの間、5コンボ加算。ドロップのロックを解除し、右端1列を火に変化。(7→3) | ○ |
![]() 究極火サガット | ドロップのロック状態を解除。回復以外のドロップから火ドロップを6個生成。(4→2) | ○ |
![]() ダン | ドロップのロックを解除し、L字型に火ドロップを1つ生成。(8→2) | ○ |
![]() 超究極ギルガメッシュ | ドロップのロックを解除し、右端1列を火に変化。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(25→4) | ○ |
![]() プリシラ | 1ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算。ドロップのロックを解除し、回復以外から火を6個生成。(8→3) | ○ |
![]() 超転生ヤマタケ | ドロップのロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。(12→5) | ○ |
![]() 降三世装備 | 敵のHP15%分のダメージ。全ドロップのロックを解除し、火、光、闇ドロップに変化。(18→14) | ○ |
![]() 超転生降三世 | 敵のHP15%分のダメージ。全ドロップのロックを解除し、火、光、闇ドロップに変化。(18→14) | ○ |
![]() バレアキネ装備 | 3ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(30→13) | ○ |
![]() バレアキネ | 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が2倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(18→18) | ○ |
![]() 究極マグニートー | 1ターンの間。操作時間と火属性の攻撃力が2倍、ランダムルーレットを2個生成。盤面のロックを解除。(5→3) | ○ |
![]() ペニー装備2 | 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を火回復に変化。(18→12) | ○ |
![]() ペニー装備1 | ロックを解除し、最下段横1列を火に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12) | ○ |
![]() ペニー(変身) | 1ターンの間、回復力が1.5倍、2コンボ加算。ロックを解除し、木を火に、闇を回復に変化。(2→2) | × |
![]() ジーングレイ装備(クラシック) | 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、ダメージを激減。ロックを解除し、盤面を火闇回復に変化。(11→8) | ○ |
![]() ジーングレイ | ロックを解除し、盤面を火闇回復に変化。ダーク・フェニックスに変身。(23→23) | × |
![]() 究極スパイダーマン | 2ターンの間、落ちコンなし、操作時間と自分の攻撃力が2倍。ロックを解除し、盤面を火水木光闇回復に変化。(4→3) | ○ |
![]() アイアンマン装備(クラシック) | ロックを解除し、回復以外から火光を6個ずつ生成。4ターンの間、ダメージを半減。(13→12) | ○ |
![]() アイアンマン装備(コミック) | ロックを解除し、盤面を火光回復に変化。5ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。(14→10) | ○ |
![]() アイアンマン(変身) | ロックを解除し、回復以外から火を6個、光を3個生成。1ターンの間、操作時間と火と光属性の攻撃力が1.5倍。(2→2) | × |
![]() アイアンマン | ロックを解除し、上段横2列を火に、下段横2列を光に変化。アイアンマン【ハルクバスターアーマー】に変身。(23→23) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | × |
![]() ドット正月ホルス | ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、回復力と神タイプの攻撃力が1.5倍。(2→2) | ○ |
![]() サリー装備 | ドロップのロックを解除し、火と木を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→6) | ○ |
![]() ダークサリー | 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。(14→12) | ○ |
![]() サリー | ドロップのロックを解除し、火と木を6個ずつ生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(13→6) | ○ |
![]() 火コットン装備 | 1ターンの間、ダメージを激減、回復力が3倍。ドロップのロックを解除し、水を火に、木を回復に変化。(8→8) | ○ |
![]() 阿良々木月火 | 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇、回復に変化。バインドと覚醒無効状態を全回復。(14→7) | ○ |
![]() 究極忍野忍 | ドロップのロックを解除し、両端の縦1列を火に変化。1ターンの間、ダメージを激減。(15→6) | ○ |
![]() 忍野忍 | ドロップのロックを解除し、両端の縦1列を火に変化。1ターンの間、ダメージを激減。(15→6) | ○ |
![]() 超炎の魔剣士 | ドロップのロックを解除し、水を火に変化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(23→9) | ○ |
![]() セイバー装備 | 9ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、火、光、回復を10個ずつ生成。(15→12) | ○ |
![]() セイバー(変身) | 1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億に |