パズドラ_アルジェ(変身)の評価

パズドラのアルジェのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。シンクロ覚醒の解放条件、おすすめの潜在覚醒やアシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

スーパーゴッドフェス当たりランキング

アルジェの関連記事一覧
進化前 進化後 アシスト進化

アルジェの性能紹介

アルジェの簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv99・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_回復
変身前
2,480
(3,470)
1,064
(1,559)
365
(662)
スキル
1ターンの間、ダメージを半減。
森衣の大魔女・アルジェに変身。
(18→18)
リーダースキル
ドロップの5個L字消しでダメージを半減、攻撃力が4倍。
覚醒/シンクロ覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_L字消し攻撃パズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_スキルブースト
【シンクロ覚醒】
パズドラ_熟成
キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_回復
変身後
6,430
(7,420)
3,240
(3,735)
1,530
(1,827)
スキル
1ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、HPを50%回復、ダメージ無効を貫通。パズドラ_ロックを解除し、盤面を火ドロップ水ドロップ木ドロップ光ドロップ闇ドロップに変化。
(3ターン)
リーダースキル
4色以上同時攻撃で攻撃力が45倍、固定1000万ダメージ。
木属性のHPが2.5倍。ドロップの5個L字消しでダメージを半減。
覚醒/シンクロ覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ_L字消し攻撃+パズドラ_コンボ強化+パズドラ_コンボ強化+パズドラ_コンボ強化+パズドラ_浮遊パズドラ覚醒_操作不可耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+
【シンクロ覚醒】
パズドラ_熟成

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
A A 不可
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

アルジェのリーダー評価

L字を組むだけで耐久可能

任意のドロップのL字1コンボだけで火力を1倍しか出さずに半減を張り、容易にスキル溜めができる。

木属性のHP2.5倍+半減で元のHP×5倍の耐久値があるのは優秀だ。助っ人の回復倍率などで復帰力を補いたい。

4色で攻撃倍率・固定1000万追撃

4色以上で45倍の攻撃倍率が発動するので、木属性中心の多色パーティとなる。

固定追撃のダメージ量が1000万と大きいのは評価できる。

編成難易度が高め

木属性がないキャラでも火力を出すことはできるが、全員木属性で統一しないと耐久力は不十分だ。

副属性変更の装備を活用できるものの、アシスト無効を受けると耐久面の悪影響が大きいので注意したい。

アルジェのサブ評価

無効貫通+HP回復+5色陣

1ターン持続の無効貫通にHP50%回復(パズル後に発動)・ロック解除5色陣が付いた3ターンのスキルを持つ。

回復を含まない陣ではあるが、回復効果があるのでHPが極端に減っていなければ使いやすい。

多色・単色を問わず高打点

コンボ強化6個とL字2個・浮遊が全て発動すると6,195倍、シンクロ覚醒の熟成でさらに1.5~2倍になる。

スキル使用ターンにはダメージ上限値が70億になり、超重力ダンジョンで主副合計140億のカンストダメージを出せる機会があるだろう。

回復を含まない陣の有用性次第

回復L字消し・追加攻撃の発動に回復ドロップを利用する機会があるので、HP回復できるからと言って回復を含まない陣を安心して使えるとは言い切れない。

3ターン前後で使える無効貫通スキルの競合はかなり多く、あまり優先される性能ではないように感じられる。

アルジェのシンクロ覚醒と解放条件

シンクロ覚醒の詳細

解放できるシンクロ覚醒 パズドラ_熟成熟成

条件のモンスターと入手方法

モンスター 主な入手場所
究極ヘラベオーク
Lv120、スキルLv最大
・ヘラベオーク降臨
極限ヘララッシュ(常設)
※いずれも究極進化が必要
究極ラガヴーリン
Lv120、スキルLv最大
・歴龍の大魔境(木)
※究極進化が必要 →カクテリットの入手方法

※シンクロ覚醒を行っても降臨モンスターは消費されません

アルジェはシンクロ覚醒させるべき?

バトル数が多いダンジョンで熟成はかなり効果が高く、なるべく付けておきたい。

降臨モンスター2体は超限界突破のコストがかかるものの、スキル上げは簡単な部類だ。

シンクロ覚醒の詳細はこちら

アルジェにおすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_潜在覚醒_アシスト無効回復アシスト無効回復 積極的にL字を組むキャラであり、この潜在でギミック対策を兼ねられるのは優秀だ。
パズドラ_潜在覚醒_ドラゴンキラー
潜在キラー
ドラゴン・攻撃・神キラーを付与できる。火力をさらに上げる必要があれば付けておこう。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

アルジェにおすすめのアシスト

火力・耐久力の強化など

L字を積極的に組むわけではないパーティでは、5色攻撃強化などを付けることでL字なしでも火力を出しやすくなる。

スキブ・耐久力アップなど火力以外を重視しても良い。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシスト5色攻撃強化チームHP強化チームHP強化スキルブースト

【付与スキル】
自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (→18)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブースト超コンボ強化チームHP強化水ドロップ強化+木ドロップ強化+操作時間延長+

【付与スキル】
2ターンの間、6コンボ加算、盤面を7×6マスにする。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 (→18)
【付与覚醒】
覚醒アシスト木コンボ強化闇コンボ強化チームHP強化チームHP強化チームHP強化操作時間延長+HP強化

【付与スキル】
9ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間が1.5倍、属性吸収を無効化。 (→18)

最強アシスト装備ランキング

アルジェのステータス詳細

パズドラ_アルジェの評価

森奥の大魔女・アルジェのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 3470 1559 662
属性 レア 潜在覚醒枠
木 / 木 7 8枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔回復 神キラー ドラゴンキラー 攻撃キラー

スキル

スキル
1ターンの間、受けるダメージを半減。
森衣の大魔女・アルジェに変身。
スキルターン18ターン

リーダースキル

リーダースキル
ドロップの5個L字消しでダメージを半減、攻撃力が4倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+封印耐性L字消し攻撃スキルブーストスキルブースト
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
L字消し攻撃アイコン
L字消し攻撃
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が2.2倍にアップし、ロック状態・ロック目覚めを解除する
スキルブーストアイコン
スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

パズドラ_アルジェ(変身)の評価

森衣の大魔女・アルジェのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 7420 3735 1827
属性 レア 潜在覚醒枠
木 / 光 8 8枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔回復 神キラー ドラゴンキラー 攻撃キラー

スキル

スキル
1ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、HPを50%回復、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を5属性に変化。
スキルターン3ターン

リーダースキル

リーダースキル
4色以上同時攻撃で攻撃力が45倍、固定1000万ダメージ。
木属性のHPが2.5倍。ドロップの5個L字消しダメージを半減。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+封印耐性L字消し攻撃+コンボ強化+コンボ強化+コンボ強化+浮遊操作不可耐性操作時間延長+
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
L字消し攻撃+アイコン
L字消し攻撃+
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が4.84倍になり、ロック状態・ロック目覚めを解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
コンボ強化+アイコン
コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍にアップする。14コンボ以上で攻撃力が6.25倍にアップする(コンボ強化2個分の効果)
浮遊アイコン
浮遊
自分自身への超重力効果を緩和する(攻撃力20倍)
操作不可耐性アイコン
操作不可耐性
操作不可攻撃を無効化する
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

最新更新情報

4月24日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーランキング
4月23日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
4月20日(日)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎沖矢昴(赤井秀一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎江戸川コナン(工藤新一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎服部平次のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎鉄刃のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎安室透(バーボン)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎灰原哀(宮野志保)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎毛利小五郎のテンプレパーティ
4月19日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎新一&蘭のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎平次&コナンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎刃&さやかのテンプレパーティ
4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】