パズドラ_真の勇者ダイ(超転生ダイ)の評価

パズドラの超転生ダイ(真の勇者ダイ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

ダイの大冒険コラボガチャ当たりランキング

ダイの関連記事一覧
パズドラ_超転生ダイ_アイコン超転生 パズドラ_ダイ装備2_アイコン装備2

超転生ダイの性能紹介

超転生ダイの簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_超転生ダイ_アイコンパズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン 5,701 3,742 253
スキル/リーダースキル
【スキル】
1ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ランダムでルーレットを1個生成。ドロップのロックを解除し、光、闇、回復を3個ずつ生成。
(3→3)


【リーダースキル】
【操作時間15秒】光闇の同時攻撃でダメージを半減、3コンボ加算、攻撃力が24倍。ドラゴンと攻撃タイプのHPが2倍。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_悪魔キラースキルボイス_覚醒スキル_パズドラ
【超覚醒】
パズドラ覚醒_スキルブースト+/パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通/パズドラ覚醒_超コンボ強化

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
S- S- B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

ダイの大冒険コラボガチャ当たりランキング

超転生ダイのリーダー評価

安心の操作時間15秒固定

自身のスキルで頻繁にルーレットを作り、指定色の光・闇や回復ドロップを取り出すことができます。15秒あればルーレットの扱いにそこそこ余裕があるでしょう。

光闇同時攻撃

指定2色消しで半減・攻撃倍率と3コンボ加算が発生します。相性の良い光+闇属性のキャラが多く、超コンボ強化の火力を容易に活かすことができます。

復帰力などを補いたい

ドラゴン・攻撃タイプ縛りの編成難易度は低めですが、回復力に倍率がかかっていないので、復帰力を補えるキャラが必要です。

また固定追撃を持っていないので助っ人側で補いましょう。

超転生ダイのテンプレパーティ

超転生ダイのサブ評価

ルーレット生成などの便利なスキル

3ターン刻みでルーレットを1個生成し、ルーレットと相性が悪いロックの解除も可能です。

光・闇・回復ドロップを3個ずつ作るので、光闇同時攻撃などのパーティに適したスキルです。

超コンボ強化+キラーの高打点

超コンボ強化3個と悪魔キラーを持ち、超覚醒で超コンボ強化を増やすことができます。悪魔タイプに対しては最大3125倍もの高倍率で、しかもスキル使用時に3倍のバフもかかります。

現状の超重力ダンジョンでは悪魔タイプの敵が少なめですが、キラー抜きでも十分な高火力を期待できます。

競合がそこそこ多い

盤面調整などに利用できるルーレットスキルの優秀な競合がいますし、火力面では上限解放スキル持ちの変身キャラに及ばない場面が多いでしょう。

光闇同時攻撃のパーティ以外でも幅広く採用できそうですが、あまり優先度は高くないかもしれません。

超転生ダイにおすすめの超覚醒

超転生ダイは超覚醒させるべき?

この形態で使うなら必ず付けておきましょう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
パズドラ覚醒_超コンボ強化
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
パズドラ覚醒_超コンボ強化
超コンボ強化
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通
ダメージ無効貫通

超重力ダンジョンでは超コンボ強化を付けておきたいですが、用途や編成によっては他の選択肢もあります。

超転生ダイにおすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_ダメージ上限解放ダメージ上限解放 ギミック対策より火力優先なら上限解放をぜひ付けましょう。
パズドラ_潜在リダチェン耐性+上限解放リダチェン耐性 ダメージ上限は下がりますが、用途によってはこれらの潜在が役立ちます。
パズドラ_潜在属性吸収無効+上限解放属性吸収貫通
パズドラ_潜在たまドラ枠解放_アイコン
枠解放
6枠潜在+遅延耐性2個などを付けられるようになります。必ず解放しておきましょう。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

超転生ダイにおすすめのアシスト

アシストベースにしやすい

序盤の変身補助で使うスキルなどを付けて別の役割を持たせることができます。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシスト悪魔タイプ追加スキルブーストチームHP強化チームHP強化操作時間延長+

【付与スキル】
3ターンの間、操作時間が2倍、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 (→18)
【付与覚醒】
覚醒アシスト体力タイプ追加スキルブーストチームHP強化チームHP強化チームHP強化操作不可耐性

【付与スキル】
2ターンの間、属性吸収を無効化、受けるダメージを激減。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (→15)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブーストチームHP強化操作時間延長+操作時間延長+HP強化

【付与スキル】
サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。1ターンの間、受けるダメージを無効化、神タイプの攻撃力が6倍。 (29→21)

最強アシスト装備ランキング

超転生ダイはスキル上げするべき?

スキル上げは不要

スキルレベルは1で固定されています。スキル上げは必要ありません。

超転生ダイのステータス詳細

パズドラ_真の勇者ダイ(超転生ダイ)の評価

真の勇者・ダイのステータス

※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 7261 4611 575
Lv110 8829 5641 645
Lv120 9456 5847 659
属性 レア 潜在覚醒枠
光 / 闇 9 6枠
タイプ 付与可能キラー
攻撃体力ドラゴン 悪魔キラー 体力キラー マシンキラー 回復キラー

スキル

スキル
1ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ランダムでルーレットを1個生成。
ドロップのロックを解除し、光、闇、回復を3個ずつ生成。
スキルターン3ターン

リーダースキル

リーダースキル
【操作時間15秒】光闇の同時攻撃でダメージを半減、3コンボ加算、攻撃力が24倍。ドラゴンと攻撃タイプのHPが2倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化悪魔キラースキルボイス
付与可能な超覚醒スキル
スキルブースト+ダメージ無効貫通超コンボ強化
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
悪魔キラーアイコン
悪魔キラー
悪魔タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
スキルボイスアイコン
スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒

所持覚醒効果
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
ダメージ無効貫通アイコン
ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

ダイの大冒険コラボ関連リンク
パズドラ_ダイの大冒険_当たりランキング_mini当たりランキング パズドラ_ダイの大冒険_ガチャシミュ_miniガチャシミュ パズドラ_ダイの大冒険_交換おすすめ_mini交換おすすめ
パズドラ_ダイの大冒険_ドロップ情報_miniドロップ情報 パズドラ_ダイの大冒険_コロシアム攻略_miniコロシアム攻略 パズドラ_ブラス降臨_ミニアイコンブラス降臨

ダイの大冒険コラボの登場キャラクター

★8
ダイ バラン アバン バーン
★7
パズドラ_ロンベルク_アイコンロンベルク パズドラ_フローラ_アイコンフローラ キルバーン ミストバーン
マトリフ ポップ マァム レオナ
ヒュンケル ハドラー
★6
クロコダイン ザボエラ フレイザード ラーハルト
ヒム チウ パズドラ_アルビナス_アイコンアルビナス パズドラ_シグマ_アイコン_ダイの大冒険シグマ
ログイン配布&交換所&クリア報酬
ダイ(配布) ドラゴン スライム はぐれメタル
キラーパンサー ミミック キラーマシン ドラキー
ゴメちゃん ホイミスライム スライムナイト アバンのしるし
パズドラ_ももんじゃ_アイコンももんじゃ パズドラ_ゴーレム_アイコン_ダイの大冒険ゴーレム パズドラ_ジャミラス_アイコンジャミラス パズドラ_キメラ_アイコンキメラ
パズドラ_じごくのもんばん_アイコンじごくのもんばん パズドラ_ライオネック_アイコンライオネック パズドラ_アンクルホーン_アイコンアンクルホーン パズドラ_おにこんぼう_アイコンおにこんぼう

最新更新情報

4月11日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎スーパーゴッドフェスの当たりランキング
4月10日(木)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボはいつから?
テンプレ
▶︎ユーピリスのテンプレパーティ
4月7日(月)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎新学期(学園)当たりランキング
お役立ち
▶︎新学期(学園)交換おすすめキャラ
攻略
▶︎パズドラ学園の周回編成とドロップ情報
攻略
▶︎新学期チャレンジ攻略
攻略
▶︎学園ヴォルスーン降臨攻略
お役立ち
▶︎学園ヴォルスーンは交換するべき?
テンプレ
▶︎学園メノアのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎サツキ&カンナのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎学園メイファンのテンプレパーティ
4月3日(木)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎星6以下おすすめキャラ
4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】