
パズドラのドット闇セシル(ドット暗黒騎士セシル)/ドット光セシル(ドットパラディンセシル)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
セシルの関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() 進化前/究極 |
![]() ![]() ドット進化 |
![]() ![]() アシスト進化 |
ドットセシルの性能紹介
ドットセシルの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | B | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ドットセシルのリーダー評価
全パラメータ4.2倍
闇は攻撃/体力、光は攻撃/回復タイプに常時倍率がかかる。タイプ追加のアシスト装備を利用できるので編成の自由度はそれなりに高い。
光闇同時攻撃
指定2色で攻撃倍率と闇は5コンボ加算、光は固定500万ダメージが発生する。それぞれ追撃リーダー、コンボ加算リーダーを助っ人にするとバランス良く戦えるだろう。
高難易度では厳しい
耐久・攻撃倍率ともに低めで、割合ダメージへの弱さを抱えている。
ある程度までのダンジョンを戦える性能はあるが、無理に高難易度で使う必要はないだろう。
ドットセシルのサブ評価
光闇回復の3色陣
どちらも6ターンで盤面妨害対策ができるスキルを持つ。
闇は全ドロップ強化、光は4コンボ加算の効果が付いている。主に光闇同時攻撃のパーティで有用だ。
超覚醒込みで高火力
無効貫通と2体攻撃がどっちつかずの覚醒だが、超覚醒の超コンボ強化+が強力だ。
無効貫通を含む10コンボで4,900倍、2体攻撃を含む10コンボで3,340倍の高倍率となるので、どちらの消し方で使っても優秀な打点になれる。
耐久に寄せることも可能
超覚醒を全パラメータ強化にすると火力には期待できないが、闇は13,410の高HPになる。チームHP強化1個と合わせて耐久力に貢献できる。
光はHPの低さが残念だが、それを補うために全パラメータ強化を選ぶ価値は高いだろう。
中途半端さが否めない
スキルの役割があまり強いとは言えず、覚醒がどっちつかずな点、光闇の2色を意識した性能だが副属性を持っていない点などが残念に感じられる。
ドットセシルにおすすめの超覚醒
ドットセシルは超覚醒させるべき?
アシスト進化させるつもりがなければ付けておこう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() 超コンボ強化+ |
![]() 全パラメータ強化 |
![]() ![]() ![]() その他 |
超コンボ強化+による25倍の火力アップが強力だが、火力を他のキャラに任せるなら全パラメータ強化で耐久力を上げる選択肢も取れる。
超覚醒の関連リンク | |
---|---|
▶超覚醒のやり方 | ▶プラスポイントの稼ぎ方 |
ドットセシルのスキル上げ情報
ドットセシルはスキル上げするべき?
闇は4ターン・光は5ターンの上げ幅があり、どちらかの形態で使うなら最短にするべきだ。
スキルレベルアップダンジョンには対応していないのでピィを合成しよう。
ドットセシルのステータス詳細

ドット・暗黒騎士・セシルのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6612 | 3598 | 375 |
Lv110 | 8018 | 4374 | 395 |
Lv120 | 8580 | 4529 | 398 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
7 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
全ドロップのロックを解除し、光闇回復に変化。 全ドロップを強化。 | |
スキルターン | 10 → 6 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
攻撃と体カタイプの全パラメータが4.2倍。 闇光の同時攻撃で攻撃力が5倍、5コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |

ドット・パラディン・セシルのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4288 | 3548 | 1155 |
Lv110 | 5113 | 4311 | 1370 |
Lv120 | 5442 | 4464 | 1412 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
7 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
全ドロップのロックを解除し、光闇回復に変化。 1ターンの間、4コンボ加算。 | |
スキルターン | 11 → 6 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
攻撃と回復タイプの全パラメータが4.2倍。 光闇の同時攻撃で攻撃力が6倍、固定500万ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
FFコラボ関連リンク
FF・CDコラボ関連リンク | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
FFコラボの登場キャラクター
★6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★4 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
配布&交換所&モンポ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!