
パズドラのパンケーキぐでたまのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ぐでたまの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() ぐでたま |
![]() ベーコンエッグ |
![]() オムライス |
![]() パンケーキ |
![]() たまご焼き |
![]() おでん |
パンケーキぐでたまの性能紹介
パンケーキぐでたまの簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | B | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
パンケーキぐでたまのリーダーとしての評価
周回リーダーにできる
光の6個以上つなげ・スキル使用時の条件は列生成スキルなどを並べると簡単に満たすことができます。
固定追撃を持っており、コンボドロップ生成を活用すればコンボ数も稼げるため周回向きのリーダースキルです。
耐久力が低い
耐久要素はHP2.8倍しかないため被ダメージが高いダンジョンに向きません。低難易度ダンジョンの周回にしか出番はないでしょう。
パンケーキぐでたまのサブとしての評価
ギミック対策に優秀なスキル
操作時間とパーティ全体への攻撃力減少ギミックを打ち消すことができ、ロック解除と光の横1列生成も付いています。6ターンと微妙に小回りは利きませんが、ギミック対策やアシストベースとして便利です。
無効貫通中心の覚醒
超覚醒をダメージ無効貫通にし、正方形を含む10コンボ以上すると約31倍の火力になります。ドラゴンと攻撃キラーも持っているので、無効貫通を組みやすいパーティではそこそこの打点になれます。
お邪魔耐性+などサポート面も悪くありません。
火力覚醒の汎用性が低い
無効貫通を組まないと火力を出せないキャラは需要が低くなっている環境です。2体攻撃や光の分割など別の消し方が中心のパーティではあまり役に立ちません。
パンケーキぐでたまにおすすめの超覚醒
パンケーキぐでたまは超覚醒させるべき?
スライドすると超覚醒は消えてしまうため、この形態で使うと決めてから付けましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() ダンジョンボーナス |
![]() 悪魔キラー |
![]() 体力キラー |
キラーが常に威力を発揮するわけではないため、無効貫通で高火力を出せるようにする方が良いでしょう。
周回リーダーで使うことがあればダンジョンボーナスも有用です。
パンケーキぐでたまのスキル上げ情報
パンケーキぐでたまはスキル上げするべき?
ギミック対策としては若干重さが気になるので、最短にしておくのは必須でしょう。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ サンリオキャラクターズ | ||
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
パンケーキぐでたまのステータス詳細
ぐでたま【パンケーキ】のステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5021 | 2565 | 684 |
Lv110 | 6230 | 3186 | 800 |
Lv120 | 6633 | 3290 | 819 |
アシスト | +664 | +164 | +123 |
属性 | レア | コスト | Lv最大経験値 |
![]() |
6 | 20 | 4,000,000 |
タイプ | 潜在覚醒枠 | 付与可能キラー | |
![]() |
6枠 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
ぐでぐでパワー… | |
---|---|
1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が1.5倍。 ドロップのロックを解除し、最上段横1列を光ドロップに変化。 | |
スキルターン | 11 → 6 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダースキル
しっとりが好き… | |
---|---|
光属性のHPが2.8倍。スキル使用時、攻撃力が4倍。 光を6個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
サンリオコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サンリオコラボの登場キャラクター
★7 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★6 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ダンジョン | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
交換所 | |
![]() |
![]() |
モンスター購入 | |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |