覚醒スキルの効果一覧

パズドラの「覚醒スキル」の効果について紹介しています。攻撃系覚醒の倍率やパラメータ補正系覚醒の上昇率なども掲載していますので、攻略の参考にして下さい。

覚醒スキル解説記事
覚醒スキル パズドラ_プラスポイント超覚醒 潜在覚醒 潜在キラー パズドラ_覚醒バッジ_HP15%覚醒バッジ

覚醒スキル関連の最新情報

新覚醒スキルが登場

2023.4/13(木)のVer.20.6.3アップデートにて、圧縮覚醒が2種類登場します。

覚醒スキル 効果
パズドラ_コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
(コンボ強化2個分の効果)
パズドラ_L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし(4.84倍)、ロック/ロック目覚め状態を解除する
(L字消し攻撃2個分の効果)

覚醒スキルとは

モンスターの性能に関わる重要な要素

パズドラ_覚醒スキル_リスト

モンスターの能力を表す要素の一つで、攻撃系・サポート系など数多くの種類が存在します。

覚醒してない時は暗く表示され、覚醒させると明るく表示されます。暗くなっている物は効果が適用されておらず、明るくなっている物だけが適用されます。

同名モンスターもしくは「たまドラ」を合成すると解放

パズドラ_たまドラ

同一図鑑No.のモンスターか「たまドラ」をパワーアップ合成する事で覚醒スキルが1つ解放されます。

また、そのモンスターの所持覚醒を一気に全解放できる「キングたまドラ」なども存在します。

上から順に解放

覚醒させると必ず上から順番に解放されます。好きな覚醒から解放させるという事は出来ません。

覚醒スキルを変えることはできない

モンスターごとに覚醒スキルは予め決められています。「このモンスターにあの覚醒をつけたい」という事は出来ません。

「超覚醒」「潜在覚醒」は別物

覚醒スキルとは別に「超覚醒スキル」「潜在覚醒スキル」というものが存在します。普通の覚醒スキルとは解放のやり方、効果等が異なるので以下の記事を参考にしてください。

こちらも合わせてチェック!
超覚醒のやり方と注意点 潜在覚醒のやり方と効果一覧

覚醒スキル一覧

覚醒スキル一覧目次
▼ステータス増減 ▼ギミック対策 ▼攻撃補助/強化
▼キラー系 ▼補助 ▼その他

ステータス系

アイコン 名称/能力説明
パズドラ覚醒_HP強化 HP強化
HPが500アップする
パズドラ覚醒_攻撃強化 攻撃強化
攻撃力が100アップする
パズドラ覚醒_回復強化 回復強化
回復力が200アップする
パズドラ覚醒_チームHP強化 チームHP強化
チームのHPが5%アップする
パズドラ覚醒_チーム回復強化 チーム回復強化
チームの回復力が20%アップする
パスドラ_HP弱化_新アイコン HP弱化
HPが2,500ダウンする(最小1まで)
パズドラ_攻撃弱化_新アイコン 攻撃弱化
攻撃力が1,000ダウンする(最小1まで)
パズドラ_回復弱化_新アイコン 回復弱化
回復力が2,000ダウンする

ギミック対策系

アイコン 名称/能力説明
パズドラ覚醒_火ダメージ軽減 火ダメージ軽減
火属性モンスターから受けるダメージを、当該覚醒1つにつき、7%軽減
パズドラ覚醒_水ダメージ軽減 水ダメージ軽減
水属性モンスターから受けるダメージを、当該覚醒1つにつき、7%軽減
パズドラ覚醒_木ダメージ軽減 木ダメージ軽減
木属性モンスターから受けるダメージを、当該覚醒1つにつき、7%軽減
パズドラ覚醒_光ダメージ軽減 光ダメージ軽減
光属性モンスターから受けるダメージを、当該覚醒1つにつき、7%軽減
パズドラ覚醒_闇ダメージ軽減 闇ダメージ軽減
闇属性モンスターから受けるダメージを、当該覚醒1つにつき、7%軽減
パズドラ覚醒_バインド耐性 バインド耐性
所持しているモンスターへのバインド攻撃を、当該覚醒の数×50%の確率で無効化する
パズドラ覚醒_バインド耐性+ バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
パズドラ覚醒_バインド回復 バインド回復
回復ドロップを横一列で揃えて消すと、当該覚醒1つにつき、バインド状態が3ターン回復する
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)
パズドラ覚醒_暗闇耐性(サングラス) 暗闇耐性
暗闇・超暗闇ギミックを20%の確率で無効化する(5個で100%)
パズドラ_暗闇耐性+_アイコン 暗闇耐性+
暗闇・超暗闇ギミックを無効化する(暗闇耐性5個分)
パズドラ覚醒_お邪魔耐性 お邪魔耐性
お邪魔・爆弾生成ギミックを20%の確率で無効化する(5個で100%)
パズドラ_お邪魔耐性+_アイコン お邪魔耐性+
お邪魔・爆弾生成ギミックを無効化する(お邪魔耐性5個分)
パズドラ覚醒_毒耐性 毒耐性
毒・猛毒生成ギミックを20%の確率で無効化する(5個で100%)
パズドラ_毒耐性+_アイコン 毒耐性+
毒・猛毒生成ギミックを無効化する(毒耐性5個分)
パズドラ覚醒_封印耐性 封印耐性
スキル封印ギミックを20%の確率で無効化する(5個で100%)
パズドラ覚醒_雲耐性 雲耐性
雲生成ギミックを無効化する
パズドラ覚醒_操作不可耐性 操作不可耐性
操作不可攻撃を無効化する

攻撃補助/強化系

画像 名称/能力説明
パズドラ覚醒_回復ドロップ強化 回復ドロップ強化
強化された回復ドロップの出現率が20%上昇、強化状態の回復ドロップを消すと回復力が当該覚醒数×0.05倍上昇、回復ドロップを4個つなげて消すと自分の回復力が1.5倍
パズドラ_回復ドロップ強化+ 回復ドロップ強化+
回復ドロップ強化2個分の効果
パズドラ覚醒_火ドロップ強化 火ドロップ強化
強化された火ドロップの出現率が20%上昇、強化状態の火ドロップを消すとダメージが当該覚醒数×0.07倍加算される
パズドラ_火ドロップ強化+ 火ドロップ強化+
火ドロップ強化2個分の効果
パズドラ覚醒_水ドロップ強化 水ドロップ強化
強化された水ドロップの出現率が20%上昇、強化状態の水ドロップを消すとダメージが当該覚醒数×0.07倍加算される
パズドラ_水ドロップ強化+ 水ドロップ強化+
水ドロップ強化2個分の効果
パズドラ覚醒_木ドロップ強化 木ドロップ強化
強化された木ドロップの出現率が20%上昇、強化状態の木ドロップを消すとダメージが当該覚醒数×0.07倍加算される
パズドラ_木ドロップ強化+ 木ドロップ強化+
木ドロップ強化2個分の効果
パズドラ覚醒_光ドロップ強化 光ドロップ強化
強化された光ドロップの出現率が20%上昇、強化状態の光ドロップを消すとダメージが当該覚醒数×0.07倍加算される
パズドラ_光ドロップ強化+ 光ドロップ強化+
光ドロップ強化2個分の効果
パズドラ覚醒_闇ドロップ強化 闇ドロップ強化
強化された闇ドロップの出現率が20%上昇、強化状態の闇ドロップを消すとダメージが当該覚醒数×0.07倍加算される
パズドラ_闇ドロップ強化+ 闇ドロップ強化+
闇ドロップ強化2個分の効果
パズドラ覚醒_2体攻撃 2体攻撃
自分と同じ属性のドロップを4個つなげて消すと攻撃力が1.7倍、敵2体に攻撃をする
パズドラ_2体攻撃+ 2体攻撃+
自分と同じ属性のドロップを4個つなげて消すと攻撃力が2.89倍、敵2体に攻撃をする
パズドラ覚醒_火属性強化 火列強化
火ドロップを横一列でそろえて消すと、ダメージが当該覚醒の数×20%上昇する
パズドラ覚醒_水属性強化 水列強化
水ドロップを横一列でそろえて消すと、ダメージが当該覚醒の数×20%上昇する
パズドラ覚醒_木属性強化 木列強化
木ドロップを横一列でそろえて消すと、ダメージが当該覚醒の数×20%上昇する
パズドラ覚醒_光属性強化 光列強化
光ドロップを横一列でそろえて消すと、ダメージが当該覚醒の数×20%上昇する
パズドラ覚醒_闇属性強化 闇列強化
闇ドロップを横一列でそろえて消すと、ダメージが当該覚醒の数×20%上昇する
パズドラ_火コンボ強化 火コンボ強化
火ドロップの2コンボ以上で火属性の攻撃力がアップする(1コンボにつき+0.15倍)
パズドラ_水コンボ強化 水コンボ強化
水ドロップの2コンボ以上で水属性の攻撃力がアップする(1コンボにつき+0.15倍)
パズドラ_木コンボ強化 木コンボ強化
木ドロップの2コンボ以上で木属性の攻撃力がアップする(1コンボにつき+0.15倍)
パズドラ_光コンボ強化 光コンボ強化
光ドロップの2コンボ以上で光属性の攻撃力がアップする(1コンボにつき+0.15倍)
パズドラ_闇コンボ強化 闇コンボ強化
闇ドロップの2コンボ以上で闇属性の攻撃力がアップする(1コンボにつき+0.15倍)
パズドラ覚醒_コンボドロップ コンボドロップ生成
攻撃色のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)
さらに1コンボ加算される(最大4コンボまで)
パズドラ覚醒_マルチブースト マルチブースト
協力プレイ時に所持したモンスターの全パラメータが1.5倍になる
パズドラ覚醒_コンボ強化 コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍になる
パズドラ_コンボ強化+ コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍になる
パズドラ覚醒_超コンボ強化 超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
パズドラ覚醒_ガードブレイク ガードブレイク
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える
パズドラ覚醒_追加攻撃 追加攻撃
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージで追い打ち
パズドラ_超追加攻撃_新アイコン 超追加攻撃
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍にアップし、固定999万ダメージで追い打ち
パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通 ダメージ無効貫通
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
パズドラ覚醒_HP50%以上強化 HP50%以上強化
HP50%以上で攻撃力が1.7倍になる
パズドラ覚醒_HP50%以下強化 HP50%以下強化
HP50%以下で攻撃力が2.2倍になる
パズドラ覚醒_L字消し軽減 回復L字消し
回復ドロップを5個L字型に消すと敵から受けるダメージを5%軽減し、攻撃力が1.5倍にアップ、バインド状態を1ターン回復する
パズドラ覚醒_L字消し攻撃 L字消し攻撃
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が2.2倍にアップし、ロック状態・ロック目覚めを解除する
パズドラ_L字消し攻撃+ L字消し攻撃+
攻撃色のドロップを5個L字型に消すと攻撃力が4.84倍にアップし、ロック状態・ロック目覚めを解除する
パズドラ_お邪魔ドロップの加護_アイコン お邪魔ドロップの加護
お邪魔ドロップが落ちてくるようになり、お邪魔ドロップを消すと攻撃力が2倍になる
パズドラ_毒ドロップの加護_アイコン 毒ドロップの加護
毒ドロップが落ちてくるようになり、毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力が2倍になる
パズドラ_十字消し攻撃 十字消し攻撃
攻撃色のドロップを5個十字型に消すと攻撃力が3倍にアップし、超暗闇目覚めを3ターン回復する
パズドラ_3色攻撃強化 3色攻撃強化
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる
パズドラ_4色攻撃強化_アイコン(新)_仮 4色攻撃強化
4色以上同時攻撃で攻撃力が3.5倍になる
パズドラ_5色攻撃強化 5色攻撃強化
5色同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる
パズドラ_超つなげ消し強化 超つなげ消し強化
自分と同属性のドロップを12個以上つなげると、自分の攻撃力が12倍

キラー覚醒

キラー覚醒に上限解放効果が追加

キラー対象の敵に対するダメージ上限値(カンスト値)が1.2倍になる
(※重複不可、潜在覚醒によるダメージ上限解放とも重複しない)
アイコン 名称/能力説明
パズドラ覚醒_神キラー 神キラー
神タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が1.2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
パズドラ覚醒_悪魔キラー 悪魔キラー
悪魔タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が1.2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
パズドラ覚醒_ドラゴンキラー ドラゴンキラー
ドラゴンタイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が1.2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
パズドラ覚醒_マシンキラー マシンキラー
マシンタイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が1.2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
パズドラ覚醒_バランスキラー バランスキラー
バランスタイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が1.2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
パズドラ覚醒_体力キラー 体力キラー
体力タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が1.2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
パズドラ覚醒_攻撃キラー 攻撃キラー
攻撃タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が1.2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
パズドラ覚醒_回復キラー 回復キラー
回復タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が1.2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
パズドラ覚醒_能力覚醒用キラー 能力覚醒用キラー
能力覚醒用タイプに対する攻撃力が3倍、ダメージ上限が1.2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
パズドラ覚醒_売却用キラー 売却用キラー
売却用タイプに対する攻撃力が3倍、ダメージ上限が1.2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
パズドラ覚醒_強化合成用キラー 強化合成用キラー
強化合成用タイプに対する攻撃力が3倍、ダメージ上限が1.2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
パズドラ覚醒_進化用キラー 進化用キラー
進化用タイプに対する攻撃力が3倍、ダメージ上限が1.2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし

補助系

アイコン 名称/能力説明
パズドラ覚醒_操作時間延長 操作時間延長
操作時間が0.5秒延びる
パズドラ覚醒_操作時間延長+ 操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
パズドラ覚醒_スキルブースト スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
パズドラ覚醒_スキルブースト+ スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
パズドラ_覚醒スキル_スキルブーストマイナス スキルブーストマイナス
チーム全体のスキルが1ターン減った状態で始まる
パズドラ覚醒_スキルチャージ スキルチャージ
5属性同時攻撃すると自分のスキルが1ターン溜まる
パズドラ_スキルチャージ+ スキルチャージ+
5属性同時攻撃すると自分のスキルが2ターン溜まる
パズドラ覚醒_自動回復 自動回復
ドロップを消したターン、当該覚醒1つにつきHP1000回復する
パズドラ_自動回復+ 自動回復+
ドロップを消したターン、当該覚醒1つにつきHP2000回復する

アシスト装備専用の覚醒スキル

アイコン 名称/能力説明
パズドラ覚醒_覚醒アシスト 覚醒アシスト
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
パズドラ_ドラゴンタイプ追加 ドラゴンタイプ追加
ダンジョン潜入中、ドラゴンタイプが追加される
パズドラ_神タイプ追加 神タイプ追加
ダンジョン潜入中、神タイプが追加される
パズドラ_悪魔タイプ追加 悪魔タイプ追加
ダンジョン潜入中、悪魔タイプが追加される
パズドラ_マシンタイプ追加 マシンタイプ追加
ダンジョン潜入中、マシンタイプが追加される
パズドラ_バランスタイプ追加 バランスタイプ追加
ダンジョン潜入中、バランスタイプが追加される
パズドラ_攻撃タイプ追加 攻撃タイプ追加
ダンジョン潜入中、攻撃タイプが追加される
パズドラ_体力タイプ追加 体力タイプ追加
ダンジョン潜入中、体力タイプが追加される
パズドラ_回復タイプ追加 回復タイプ追加
ダンジョン潜入中、回復タイプが追加される
パズドラ_副属性変更・火 副属性変更・火
ダンジョン潜入中、副属性が火属性に変更される
(ダメージは攻撃力の15%分)
パズドラ_副属性変更・水 副属性変更・水
ダンジョン潜入中、副属性が水属性に変更される
(ダメージは攻撃力の15%分)
パズドラ_副属性変更・木 副属性変更・木
ダンジョン潜入中、副属性が木属性に変更される
(ダメージは攻撃力の15%分)
パズドラ_副属性変更・光 副属性変更・光
ダンジョン潜入中、副属性が光属性に変更される
(ダメージは攻撃力の15%分)
パズドラ_副属性変更・闇 副属性変更・闇
ダンジョン潜入中、副属性が闇属性に変更される
(ダメージは攻撃力の15%分)

その他

アイコン 名称/能力説明
スキルボイス_覚醒スキル_パズドラ スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)
ダンジョンボーナス_覚醒スキル_パズドラ ダンジョンボーナス
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)

覚醒スキルの詳細

列強化や2体攻撃など搭載個数で攻撃倍率が変動するものや、複数搭載する事で効果が変わる物を説明しています。

列強化

パズドラ覚醒_火属性強化パズドラ覚醒_水属性強化パズドラ覚醒_木属性強化パズドラ覚醒_光属性強化パズドラ覚醒_闇属性強化

同色ドロップを横一列で消した場合に、消した属性の攻撃力がアップします。1つで20%(1.20倍)、2つで40%(1.4倍)、3つで60%(1.60倍)…と上昇していきます。

列強化の覚醒スキルを1つ搭載したパーティーで横一列消しを二列作った場合は、20%アップ×2=40%(1.4倍)…となります(最大で3列)。花火盤面でドロップを消した場合は、一列消しと同様の判定となります。

属性コンボ強化

パズドラ_火コンボ強化パズドラ_水コンボ強化パズドラ_木コンボ強化パズドラ_光コンボ強化パズドラ_闇コンボ強化

同色ドロップを2コンボ以上した場合に、消した属性の攻撃力がアップします。効果は1つあたり+0.15倍(+15%)です。同色コンボ数が多ければ多いほど+0.15倍が加算されていきます。

パズドラ_火コンボ強化×1 パズドラ_火コンボ強化×2 パズドラ_火コンボ強化×3 パズドラ_火コンボ強化×4 パズドラ_火コンボ強化×5
火2コンボ 1.15倍 1.3倍 1.45倍 1.6倍 1.75倍
火3コンボ 1.3倍 1.6倍 1.9倍 2.2倍 2.5倍
火4コンボ 1.45倍 1.9倍 2.35倍 2.8倍 3.25倍
火5コンボ 1.6倍 2.2倍 2.8倍 3.4倍 4.0倍

覚醒スキルの数を増やし、2色陣など同色コンボ数を伸ばしやすい状況を作れば多大な効果があります。

2体攻撃

パズドラ覚醒_2体攻撃

同色ドロップを4個揃えて消すと、2体攻撃を所持したモンスターのみが敵2体に同時攻撃を行います。当該覚醒スキルの所持数により攻撃力が上昇し、1個で1.7倍、2個で2.89倍(=1.7×1.7)、3個で4.193倍(=1.7×1.7×1.7)…となります。

ドロップ強化

パズドラ覚醒_火ドロップ強化パズドラ覚醒_水ドロップ強化パズドラ覚醒_木ドロップ強化パズドラ覚醒_光ドロップ強化パズドラ覚醒_闇ドロップ強化

各色ドロップ強化覚醒の数×20%の確率で各属性のドロップが強化状態で降ってきます。更に、強化状態のドロップを消すとチーム内の覚醒スキルの個数によりチーム全体の攻撃力が上昇し、1個で1.07倍、2個で1.14倍、3個で1.21倍…となります。

※強化ドロップ自体の倍率(1つ消すごとに0.06倍)もあるため大幅な火力強化が可能です。

回復ドロップ強化

パズドラ覚醒_回復ドロップ強化

チーム内の回復ドロップ強化覚醒の数×20%の確率で回復ドロップが強化状態で降ってきます。更に、強化ドロップを消すと強化の計算に加え、チーム内の覚醒スキルの個数により全体の回復力が上昇し、1個で1.05倍、2個で1.1倍、3個で1.15倍…となります。

更に回復ドロップを4個つなげて消すと2体攻撃のように単体の回復力が上昇し、当該覚醒スキルを1個で1.5倍、2個で2.25倍(=1.5×1.5)、3個で3.375倍(=1.5×1.5×1.5)…となります。

L字消し攻撃

パズドラ覚醒_L字消し攻撃

攻撃色のドロップを5個L字消しで消すと、盤面のロックをすべて解除して攻撃できます。さらにロック目覚め(ドロップがロック状態で降ってくる)の効果を打ち消すことが可能です。

※自身では発動したスキルのロック目覚め効果は解除できないので注意

その際に、当該覚醒スキルの所持数で攻撃力が上昇し、1個で2.2倍、2個で4.84倍(=2.2×2.2)、3個で10.648倍(=2.2×2.2×2.2)…となります。

L字消し攻撃の詳細と所持モンスター

回復L字消し

パズドラ覚醒_L字消し軽減

回復ドロップを5個L字消しで消すことで、チーム内の覚醒スキルの個数によりそのターン受けるダメージを軽減(5%)します。所持したモンスターの攻撃力が上昇(1.5倍)します。更にバインドを1ターン回復します。

複数回L字消しを組んでも軽減効果、攻撃力上昇は重複しないので、注意しましょう。

回復L字消しの詳細と所持モンスター

単体火力覚醒の倍率一覧

※小数点第3位以下は略

覚醒 パズドラ覚醒_神キラー パズドラ覚醒_コンボ強化 パズドラ覚醒_超コンボ強化 パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通 パズドラ覚醒_2体攻撃
1個 5倍 2倍 5倍 3.5倍 1.7倍
上記覚醒を複数所持した倍率
覚醒 パズドラ覚醒_L字消し攻撃 パズドラ_十字消し攻撃 パズドラ覚醒_HP50%以上強化 パズドラ覚醒_HP50%以下強化 パズドラ_超追加攻撃_新アイコン
1個 2.2倍 3倍 1.7倍 2.2倍 3.5倍
上記覚醒を複数所持した倍率
覚醒 パズドラ_超つなげ消し強化 パズドラ_毒ドロップの加護_アイコン パズドラ_お邪魔ドロップの加護_アイコン パズドラ覚醒_マルチブースト パズドラ覚醒_L字消し軽減
1個 12倍 2倍 2倍 1.5倍 1.5倍
上記覚醒を複数所持した倍率
覚醒 パズドラ_3色攻撃強化 パズドラ_4色攻撃強化 パズドラ_5色攻撃強化
1個 2.5倍 3.5倍 4.5倍
上記覚醒を複数所持した倍率

異なる火力覚醒の相乗効果について

ダメージの計算式が「乗算」されるものと「加算」されるものがあります。

  • コンボ数、多色消し、HP条件、キラーの覚醒は乗算されます。
  • 属性ドロップのつなげ消しで発動する覚醒は加算になるので、例えば2体攻撃と無効貫通を同時に組んでもあまり火力は上がりません。
  • 回復L字消し・超追加攻撃は1回のみ乗算されます。回復のL字や正方形消しを複数組んでも計算されるのは1回分のみです。
  • 毒ドロップの加護・お邪魔ドロップの加護は1回のみ乗算されます。毒・お邪魔を2コンボ以上組んでも計算されるのは1回分のみです。
【例1】
パズドラ覚醒_2体攻撃パズドラ覚醒_2体攻撃パズドラ覚醒_2体攻撃パズドラ_4色攻撃強化パズドラ_4色攻撃強化パズドラ覚醒_超コンボ強化 → 1.73×3.52×5 = 300.92125倍【例2】
パズドラ覚醒_2体攻撃パズドラ覚醒_2体攻撃パズドラ覚醒_2体攻撃パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通パズドラ覚醒_超コンボ強化 → (1.73+3.52)×5 = 85.815倍

パズドラの関連記事

覚醒スキル一覧

覚醒スキル持ち一覧はこちら
パズドラ覚醒_火ドロップ強化火ドロップ
強化
パズドラ覚醒_水ドロップ強化水ドロップ
強化
パズドラ覚醒_木ドロップ強化木ドロップ
強化
パズドラ覚醒_光ドロップ強化光ドロップ
強化
パズドラ覚醒_闇ドロップ強化闇ドロップ
強化
パズドラ覚醒_回復ドロップ強化回復ドロップ
強化
パズドラ覚醒_火属性強化火列強化 パズドラ覚醒_水属性強化水列強化 パズドラ覚醒_木属性強化木列強化 パズドラ覚醒_光属性強化光列強化 パズドラ覚醒_闇属性強化闇列強化 パズドラ覚醒_追加攻撃追加攻撃
パズドラ_火コンボ強化火コンボ強化 パズドラ_水コンボ強化水コンボ強化 パズドラ_木コンボ強化木コンボ強化 パズドラ_光コンボ強化光コンボ強化 パズドラ_闇コンボ強化闇コンボ強化 パズドラ_超追加攻撃_新アイコン超追加攻撃
パズドラ覚醒_2体攻撃2体攻撃 パズドラ覚醒_コンボ強化コンボ強化 パズドラ覚醒_超コンボ強化超コンボ強化 パズドラ覚醒_ダメージ無効貫通無効貫通 パズドラ覚醒_L字消し攻撃L字消し攻撃 パズドラ覚醒_L字消し軽減回復L字消し
パズドラ覚醒_HP50%以上強化HP50%以上
強化
パズドラ覚醒_HP50%以下強化HP50%以下
強化
パズドラ_十字消し攻撃十字消し攻撃 パズドラ_3色攻撃強化3色攻撃強化 パズドラ_4色攻撃強化4色攻撃強化 パズドラ_5色攻撃強化5色攻撃強化
パズドラ_超つなげ消し強化超つなげ
強化
パズドラ覚醒_コンボドロップコンボ
ドロップ
パズドラ覚醒_ガードブレイクガード
ブレイク
パズドラ覚醒_スキルチャージスキル
チャージ
パズドラ_お邪魔ドロップの加護_アイコンお邪魔加護 パズドラ_毒ドロップの加護_アイコン毒加護
パズドラ覚醒_神キラー神キラー パズドラ覚醒_悪魔キラー悪魔キラー パズドラ覚醒_ドラゴンキラードラゴン
キラー
パズドラ覚醒_マシンキラーマシンキラー パズドラ覚醒_バランスキラーバランス
キラー
パズドラ覚醒_体力キラー体力キラー
パズドラ覚醒_攻撃キラー攻撃キラー パズドラ覚醒_回復キラー回復キラー パズドラ覚醒_能力覚醒用キラー能力覚醒用
キラー
パズドラ覚醒_売却用キラー売却用
キラー
パズドラ覚醒_強化合成用キラー強化合成用
キラー
パズドラ覚醒_進化用キラー進化用
キラー
パズドラ覚醒_火ダメージ軽減火軽減 パズドラ覚醒_水ダメージ軽減水軽減 パズドラ覚醒_木ダメージ軽減木軽減 パズドラ覚醒_光ダメージ軽減光軽減 パズドラ覚醒_闇ダメージ軽減闇軽減
パズドラ_暗闇耐性+_アイコン暗闇耐性+ パズドラ_お邪魔耐性+_アイコンお邪魔耐性+ パズドラ_毒耐性+_アイコン毒耐性+ パズドラ覚醒_雲耐性雲耐性 パズドラ覚醒_操作不可耐性操作不可耐性
パズドラ覚醒_チームHP強化チームHP パズドラ覚醒_チーム回復強化チーム回復 パスドラ_HP弱化_新アイコンHP弱化 パズドラ_攻撃弱化_新アイコン攻撃弱化 パズドラ_回復弱化_新アイコン回復弱化 パズドラ_覚醒スキル_スキルブーストマイナススキブ
マイナス
パズドラ覚醒_バインド回復バインド
回復
パズドラ覚醒_自動回復自動回復 ダンジョンボーナス_覚醒スキル_パズドラダンジョン
ボーナス
スキルボイス_覚醒スキル_パズドラスキルボイス パズドラ覚醒_マルチブーストマルチ
ブースト
パズドラ_覚醒スキル_浮遊浮遊
パズドラ覚醒_覚醒アシスト覚醒アシスト パズドラ_ドラゴンタイプ追加ドラゴン追加 パズドラ_神タイプ追加神追加 パズドラ_悪魔タイプ追加悪魔追加 パズドラ_マシンタイプ追加マシン追加 パズドラ_バランスタイプ追加バランス追加
パズドラ_攻撃タイプ追加攻撃追加 パズドラ_体力タイプ追加体力追加 パズドラ_回復タイプ追加回復追加
パズドラ_副属性変更・火副属性火 パズドラ_副属性変更・水副属性水 パズドラ_副属性変更・木副属性木 パズドラ_副属性変更・光副属性光 パズドラ_副属性変更・闇副属性闇

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧

TOPページ

パズドラ_パズドラ攻略TOPページ_下バナー パズドラ 攻略トップページ
AppMediaゲーム攻略求人バナー