

今回はバトル1の固定杯!

検定クエスト第3弾「火力編」登場!

パズドラの仮面ライダーゲンムのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やスキル上げするべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
仮面ライダーコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲンムの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | B | B |
最強リーダーランキングはこちら
コラボガチャの当たり一覧はこちら
ゲンムの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・ロック解除+闇とお邪魔の列生成 ・自動回復5個 ・闇属性お邪魔リーダー ▼ステータス詳細はこちら |
ゲンムの評価
ゲンムのリーダーとしての評価
闇属性常時倍率
闇属性モンスターのHPと攻撃に常時倍率がかかります。パーティメンバーはすべて闇属性モンスターで統一するようにしたいです。
お邪魔の分割
お邪魔ドロップの分割で追加倍率がかかります。闇属性にはお邪魔目覚めのフェンリルがおり、ゲンム自身でもお邪魔ドロップを作り出せるので倍率条件を満たすのはそこまでキツくありません。
回復倍率がない
HPに倍率があるものの軽減効果や回復倍率はありません。大量の自動回復はあるものの、HPの倍率に追いつくほどの量ではないので、何らかの手段で補強してあげる必要があります。
ゲンムのサブとしての評価
自動回復5個
大量の自動回復を搭載しています。ドロップを消すたびに毎ターン5000ものHPを回復出来るので、回復ドロップがない状況でもパーティによっては無限に耐久する事が可能です。
ロック解除2列
ドロップのロックを解除しながら闇とお邪魔を1列ずつ生成します。
お邪魔はほとんどのパーティでは活かせないものの、確定で2分割分作ってくれるのでコンボ数の増加や、花火盤面からの確定盤面生成などにも使えます。ただし、アシストは出来ないので、その点には注意しましょう。
火力にはならない
攻撃的覚醒は一切持ちません。パーティの打点としては機能しないので、その点は他のモンスターで補う必要があります。
ゲンムは超覚醒させるべき?
優先度は低い
そこまで優秀な超覚醒はないので、他のモンスターを優先して超覚醒させるほうが良いでしょう。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() 操作不可耐性 |
火力を出すキャラではないので、サポートとしての役割を全うするなら不可耐性が良いでしょう。 |
---|---|---|
![]() |
![]() 超追加攻撃 |
列パであれば超追加攻撃持ちが一人いると多少安心出来ます。 |
![]() |
![]() 2体攻撃 |
火力を出す役割でないうえに1個だけではほとんど効果がない覚醒です。その為優先度は低めです。 |
ゲンムの使い道
ゲンムにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
スキルを守る遅延耐性がオススメです。 |
![]() 属性軽減 |
全体的にステータスが低いので、耐久面を強化するのであれば属性軽減にするのが良いでしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ゲンムが活躍できるパーティーの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() 極醒闇メタ |
★★☆☆☆ | 神タイプなので採用可能です。自動回復も上手い事活かせるでしょう。 |
![]() ヴェロア |
★★☆☆☆ | 闇の属性強化リーダーです。スキルとの相性は良いです。 |
![]() 志々雄 |
★★☆☆☆ | スキル相性は良いです。5個以上で発動するので、6個生成のゲンムのスキルとは相性が良いです。 |
適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
ゲンムの入手方法とスキル上げ情報
ゲンムの入手方法
仮面ライダーコラボダンジョン(昭和Ver./平成Ver.)にてボスからドロップ
ゲンムはスキル上げするべき?
スキル上げをしないとスキルターンが重すぎます。使う場合は可能な限りスキル上げをしておきたいです。
ゲンムのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヤミピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げにはキングタンがおすすめ!
ピィ使用おすすめモンスター
ゲンムのステータス詳細
ゲンムのステータス
属性 | ![]() ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() |
レベル限界突破 | できる |
必要経験値 (限界突破) |
800万 (5800万) |
ゲンムのスキル
私は…不滅だーっ! | |
---|---|
ドロップのロック状態を解除。 最上段横1列を ![]() ![]() |
|
ターン数 | 40→10 |
アシスト設定 | できない |
ゲンムのリーダースキル
デンジャラスクリティカルストライク |
---|
闇属性のHP1.5倍、攻撃力は3倍。 お邪魔の1コンボで攻撃力が3倍、2コンボ以上で4倍。 |
ゲンムの覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
付与可能な超覚醒 |
![]() ![]() ![]() |
ゲンムの進化素材
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶超覚醒の詳細 |
▶潜在キラーの詳細 | ▶アシストの詳細 |
▶レベル限界突破の詳細 |
おすすめ記事一覧
仮面ライダーコラボ関連記事
仮面ライダーコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仮面ライダーコラボ注目キャラクター
注目キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | - | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | - | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別モンスター一覧
属性別一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
進化後ってモンポ100になりますか??
シャントットとかの代用枠に見える