
パズドラのランク上げに適した経験値効率の良いダンジョンを紹介しています。初心者から超上級者まで様々なプレイヤーに向けたおすすめのランク上げダンジョンを掲載していますので、ランク上げをしたい!という方は参考にして下さい。
ランク上げのメリットは何?
ランクによって解放される機能や報酬がある
パズドラにはプレイヤーの強さ、やり込み度などを表す「ランク」というものが存在します。この「ランク」はただ強さを表すだけでなく、ランクアップする毎にパーティの上限コストと最大スタミナ数が上がっていきます。
魔法石を使ってスタミナを回復する場合、「スタミナを最大値まで回復する」ので、スタミナの最大値が多ければ多いほど魔法1個辺りの価値が上がり、ゲームの進行がより有利になります。
ランクアップで出来るようになること
ランク | 特典 |
---|---|
10 | テクニカルダンジョン、協力プレイダンジョンがプレイ可能になる |
20 | プレゼントが送れるようになる ストーリーダンジョンが開放 |
30 | スペシャルダンジョン「一度きりの超絶経験値」に潜入可能になる |
40 | フレンドのチーム1を助っ人選択可能になる |
50 | 親友選択が送れるようになる |
60 | モンスター購入が出現し、モンスターポイントでモンスターが購入可能になる ※同時にそれまでに溜まっていたモンスターポイントの量も確認可能に |
66 | スタミナ上限が50になる |
110 | トレード機能開放 |
120 | ランキングダンジョンに挑戦可能になる |
150 | ランク150メモリアルガチャが引けるようになる |
167 | スタミナ上限値が100になる |
250 | ランク250メモリアルガチャが引けるようになる |
267 | スタミナ上限値が150になる |
367 | スタミナ上限値が200になる |
500 | ランク500メモリアルガチャが引けるようになる |
700 | ランク700メモリアルガチャが引けるようになる |
800 | ランク800メモリアルガチャが引けるようになる |
900 | ランク900メモリアルガチャが引けるようになる |
降臨で経験値効率が良いのはどこ?
経験値効率の良い降臨ランキング
経験値効率/スタミナ効率の良いダンジョン
一定のランクまでノンストップで駆け上がる
現在パズドラには様々なダンジョンがあり、中にはスタミナ回復に魔法石を使用せず、ランクアップ時のスタミナ回復のみで一定ランクまでノンストップで周回し続けられる程の経験値効率を誇るダンジョンが存在します。
すべてのプレイヤー向け
一度きりの超絶経験値
ダンジョン名 | スタミナ | 入手経験値 |
---|---|---|
大感謝祭!一度きりの超絶経験値 | 20 | 2,000,000 |
一度きりの超絶経験値 | 30 | 200,000 |
イベント限定で配信されるダンジョンです。一度しかクリア出来ませんが、イベント内容によっては入手経験値に更に倍率が掛かったりと、高い経験値が手に入ります。
敵が攻撃してこない非常に簡単なダンジョンなので、初心者でもクリアできます。リーダーやフレンドをガネーシャやサレーネといった取得経験値アップのモンスターに設定する事で、更に効率的に経験値が稼げます。
一度きり形式のダンジョンなので、マルチプレイは出来ません。
初心者向け
月曜ダンジョン
ダンジョン名 | スタミナ | 入手経験値 |
---|---|---|
地獄級 | 50 | 62,585 |
上級 | 25 | 20,378 |
※入手経験値は平均値となります。
月曜ダンジョンはプレイヤーのランクアップをサポートする為に作られたダンジョンです。副産物はほとんど無いものの、比較的簡単な内容のダンジョンで大きな経験値を得る事が出来ます。
可能であれば地獄級を回りたいですが、手持ちが揃っていない序盤であれば上級を回るのも良いでしょう。
月曜ダンジョンの名の通り、基本は月曜日にしか開催されていないダンジョンですが、イベントの一部で開催される「オール曜日ダンジョン」で月曜日以外でもプレイできることもあります。
倍率アップ降臨ダンジョン
イベントの一環で、降臨ダンジョンのクリア経験値に倍率がかかる時があります。簡単なダンジョンから難しいダンジョンまで対象は様々ですが、簡単な降臨ダンジョンであれば初心者にもオススメ出来ます。
降臨ダンジョンは元々経験値が高めに設定されており、そこまでランクが高くないプレイヤーであればクリアの度にランクアップしていく事が出来るでしょう。
中級者〜上級者向け
極限の闘技場
ダンジョン名 | スタミナ | 入手経験値 |
---|---|---|
列界の化身 | 99 | 約2,000,000 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
異形の存在 | 99 | 約2,000,000 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
運命の三針 | 99 | 1,064,718 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
双極の女神3 | 99 | 357,973 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
双極の女神2 | 99 | 286,057 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
双極の女神1 | 99 | 274,551 |
![]() |
※イベント非開催時の経験値を掲載
※入手経験値は平均値となります。
テクニカルダンジョンを進めていくと「極限の闘技場」が解放されます。極限の闘技場はピィや潜在たまドラといったモンスターの能力を引き上げる素材がドロップする重要なダンジョンです。
イベント期間中はこれらダンジョンの入手経験値に倍率がかかる事があるので、ピィや潜在たまドラを集めつつランクアップを狙う事が出来ます。
月曜ダンジョンや降臨ダンジョン周回と比べて副産物が優秀ですが、どの難易度でもバトル数が長く、一周に時間がかかるのが難点です。
極限降臨ラッシュ
ダンジョン名 | スタミナ | 入手経験値 |
---|---|---|
百花繚乱2 | 99 | 81,262 |
百花繚乱 | 50 | 55,011 |
※イベント非開催時の経験値を掲載
※入手経験値は平均値となります。
様々な降臨モンスターがランダムで出現するダンジョンです。ヒノミツハやアナザージャスティスといったレアなモンスターも登場し、出現時は必ずドロップします。
イベント期間中はこれらダンジョンの入手経験値に倍率がかかる事があります。極限の闘技場よりも経験値効率は劣るものの、バトル数が百花繚乱は5、百花繚乱2は8とどちらも短く、サクサク周回する事が出来ます。
敵のランダム要素が多いので、パターン化しにくいのが欠点と言えます。
三位一体
※現在は3人でワイワイリニューアルに伴い、超壊滅級以外は存在しません。
ダンジョン名 | スタミナ | 入手経験値 |
---|---|---|
三位一体 超壊滅級 | 99 | 146,371 |
三位一体 超絶地獄級 | 66 | 48,855 |
三位一体 絶地獄級 | 33 | 27,521 |
※イベント非開催時の経験値を掲載
※入手経験値は平均値となります。
3人ワイワイ専用ダンジョンの「協力!降臨ラッシュ!三位一体」でも入手経験値に大きく倍率がかかる場合があります。
超壊滅級でのみ出現するボスのクトゥルフシリーズ3種は、スキル上げが厳しいものの高いステータスを持つ優秀なモンスターです。1体ずつは作っておいて損はしないでしょう。
ボスのHPが5億あったり、10ターンスキル遅延+ダメージ吸収のハヌマーンが登場したりとダンジョン難易度は高めですが、バトル数はそこまで長くないので短期決戦用のパーティがあれば比較的楽にクリア出来るでしょう。
練磨の闘技場/極練の闘技場
ダンジョン名 | スタミナ | 入手経験値 |
---|---|---|
魔法の極才(練磨の闘技場) | 99 | 200,673 |
風華の悪戯(極練の闘技場) | 99 | 512,500 |
※入手経験値は平均値となります。
クリアした際に大量のモンスター経験値がパーティメンバーに分配される練磨の闘技場(極練の闘技場)では、モンスター経験値だけでなく進化用素材やたまドラなど副産物が多いダンジョンです。
ギミックという概念がないノーマルダンジョンなので、敵のギミックを気にする事なくサクサク周回する事が可能です。
億超えのHPを持つ敵が多く、終盤で登場するモンスターは特に硬いため、火力が出せるパーティでなければクリアすら怪しいです。
練磨/極練の闘技場の攻略情報 | |
---|---|
練磨の闘技場 | 極練の闘技場 |
超上級者向け
修羅の幻界
ダンジョン名 | スタミナ | 入手経験値 |
---|---|---|
修羅の幻界 | 99 | 約40,000,000 ※メンテ後に減少 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
裏・修羅の幻界 | 99 | 約40,000,000 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
難易度が高い代わりに獲得経験値がかなり多く、ドロップ内容もかなり美味しいダンジョン。
ゲームバランスの関係により、2020.7/9(木)のメンテナンスで獲得経験値が減少されてしまいますが、新たに実装される「裏・修羅の幻界」では大量のランク経験値がゲットできます。
裏・極限の闘技場
ダンジョン名 | スタミナ | 入手経験値 |
---|---|---|
裏・列界の化身 | 99 | 約4,600,000 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
裏・異形の存在 | 99 | 約4,200,000 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
裏・運命の三針 | 99 | 約2,200,000 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
裏・極限の闘技場 | 99 | 約2,000,000 |
![]() ![]() |
イベントで入手経験値の倍率が上がった事はありませんが、元々高い経験値のダンジョンであり、ドロップも優秀です。
イベント期間外で少しでも経験値を多く稼ぎたいのであれば候補に入りますが、高難度かつ時間のかかるダンジョンである事は覚悟しておきましょう。
テクニカルダンジョン
ダンジョン名 | スタミナ | 入手経験値 |
---|---|---|
マシンノア降臨! | 99 | 117,548 |
からくり五右衛門参上! | 99 | 123,438 |
マシンアテナ降臨! | 99 | 118,036 |
マシンゼウス降臨! | 99 | 114,497 |
マシンヘラ降臨! | 99 | 138,864 |
※イベント非開催時の経験値を掲載しています。
イベントの一環で、一部テクニカルダンジョンに経験値倍率がかかる事があります。この対象ダンジョンの中でも比較的簡単かつ経験値が高いマシンヘラ降臨は良いランク上げダンジョンとして機能しています。
サレーネやガネーシャをリーダーに
壊滅級のテクダンの中でも初期に作られた物という事もあり、入手経験値に倍率がかかるサレーネやガネーシャなどをリーダーにした状態でもクリアする事が可能です。
倍率がアップする「期間」はあるものの、ゲリラのような時間制限が無いので周回場所として好まれやすく、様々な高ランカー達がしのぎを削っている場所です。
ノーマルダンジョン
ダンジョン名 | スタミナ | 入手経験値 |
---|---|---|
伝説の大地 | 99 | 24,904 |
伝説の航路 | 88 | 30,899 |
勇者のアジト | 40 | 6,108 |
神王妃の不夜城 | 40 | 12,085 |
天空龍の領域 | 30 | 14,202 |
伝説龍の足跡 | 30 | 13,130 |
※イベント非開催時の経験値を掲載しています。
※入手経験値は平均値となります。
イベントの一環で、一部ノーマルダンジョンに経験値倍率がかかる事があります。この対象ダンジョンの中でもパズル無しでクリアする事が可能な、伝説の大地「天元の黒龍」はパズルがいらないランク上げダンジョンとして人気です。
他イベントでランク経験値の旨味は若干減りますが消費スタミナが半減したりするので、そのときに素材集めを兼ねてランク上げするのもアリです。
サレーネやガネーシャをリーダーに
こちらもテクダンと同じく、サレーネやガネーシャといった経験値アップモンスターをリーダーにする事で経験値効率を上昇させています。ノーマルダンジョンの仕様上、マルチプレイが出来ない点は覚えておきたいです。
主な経験値UPリーダー | |||
---|---|---|---|
![]() (進化前) |
![]() |
![]() |
![]() ボルケーノ |
周回速度が桁違い
極まった編成が組めるとスキルを順番に押すだけでダンジョンクリアとなる為、1周30秒ほどで周回する事が出来ます。
あまりにもスタミナが溶けるスピードが早いせいで、一部の界隈からは「天元バズーカ」とも言われる業の深いダンジョンとなっています。
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 2/22(月)10:00~3/8(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶MARVELコラボ当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 2/19(金)22:30~2/26(金)23:59 ▶転生ルシャナ降臨の攻略 |
![]() |
【開催期間】 2/20(土)~2/14(日) ▶9周年記念イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
1ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
2NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
3オクトパストラベラー大陸の覇者【好評配信中】シングルプレイRPG for Smartphone世界累計出荷・ダウンロード販売本数200万突破!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
極練の時間おかしい
スタミナ50はランク66だぞ今実際にやって来た