
パズドラのランク上げのやり方や経験値効率的の良いおすすめダンジョンを紹介しています。ランク上げのメリット、必要経験値なども掲載しているので、ランクを上げる際の参考にどうぞ。
ランク上げの効率的なやり方
- ランク経験値が多く貰えるダンジョンを周回
- ランク経験値アップリーダーを利用する
- ランク上げイベント時に集中して周回する
- パズパスに加入する
ランク経験値が多く貰えるダンジョンを周回
ランク上げのためにランク経験値が多めに貰えるダンジョンを把握して周回していくのが良い。
高難度ダンジョンになるほどランク経験値が増えていくが、周回の安定感や速度などもこだわって周回するダンジョンを選ぶことで効率よくランク上げができる。
ランク経験値アップリーダーを利用
ランク経験値を増やすことができるリーダースキル持ちを利用すれば、ランク上げの効率は飛躍的に上がる。
ただ、ランク経験値アップリーダーは単純なリーダー性能は低いため、潜入後にリーダーチェンジで別のキャラと入れ替えるなどして、周回の安定感は損なわないようにしよう。
ランク経験値アップリーダーの例 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ランク上げイベント時に集中してランク上げ
一部ダンジョンで開催されるランク経験値上昇イベント時に上記のランク経験値アップリーダーを組み合わせて周回すると非常に効率的にランク上げができる。
ランク経験値イベントはそこまで難しくないダンジョンなどで行われることが多く、高難度ダンジョンよりも安定感や1周の速度などを意識することができる。
※注意:あくまで時間効率が良いイベント、スタミナ効率は高難度ダンジョンのほうが良い場合が多いです。
パズパス加入でランク経験値+5%
パズパスに加入することで、ソロ限定でランク経験値に+5%のボーナスが入る。
微々たるものだが、周回をこなしていく上で周回数を減らすことができる数少ない要素なので、ガッツリランク上げに集中したいなら加入を考えてみるのも良い。他にも特典が多いため結構おすすめ。
ランク上げにおすすめダンジョン
ダンジョン | 詳細 |
---|---|
![]() |
【難易度】★★★☆☆ 【ランク経験値】約4000万・今となっては簡単なダンジョン ・素早く快適に周回ができる ・両サレリダチェンで1.6億ほど稼げる ▶サレサレキリン周回編成(ボススキップ) ▶シルサレキリン周回編成 ▶豊臣サレキリン周回編成 ▶豊臣サレ正月ノルディス周回編成 ▶上杉サレバレンタインノア周回編成 |
![]() |
【難易度】★★★★★★ 【ランク経験値】約8900万・多色パで比較的安定した攻略が可能 ・片サレリダチェンで1.6億ほど稼げる ・裏が難しければ表零次元でもOK |
![]() |
【難易度】★★★★★★★ 【ランク経験値】約8500万・多色パで比較的安定した攻略が可能 ・片サレリダチェンで1.5億ほど稼げる ・コイン稼ぎと並行してできる ・ドロップの内容も豪華で周回する価値あり |
![]() |
【難易度】☆☆☆☆☆ 【ランク経験値】1000万・両サレで3240万経験値も稼げる ・パズドラバトルで5のつく日に拾える ・パズパス「20日ダンジョン」Lv5 |
![]() イベント |
【難易度】★★★★☆ 【ランク経験値】約600万・両サレで約2000万ほど稼げる ・編成難易度が高い ・ノマダンでサクサク周回ができる ・時間効率◯、スタミナ効率× |
![]() |
【難易度】★☆☆☆☆ 【ランク経験値】約6.2万・両サレで約20万ほど稼げる ・闘技場がクリアできるようになるまでお世話になる |
ランクを上げるメリット
スタミナ上限が上昇
ランクを上げるとスタミナの上限が上昇していく。ランクを上げることで1日に遊べる量が増え、一定時間パズドラから離れたとしてもスタミナが溢れにくくなるので、効率良く遊べるようになる。
メモリアルガチャがゲットできる
一定のランクまで上げれば、ランクに応じてメモリアルガチャを引くことができる。
上位のメモリアルガチャであればフェス限が確定でゲットでき、10大リセットが実施されるたびにメモリアルガチャを引くことができるため、ランクは早めに上げておくとお得だ。
リセット関連の記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
メモリアルガチャ最新情報 | 親友選択の決め方 |
チーム編成数が増える
ランク100、200、300とランクが100増える毎にチームの編成できる数が1つ増える(初期は6編成)。編成できるチーム数が増えればダンジョンごとにチームを作って保存しておきやすくなる。
ランクアップの解放要素一覧
ランク | 特典 |
---|---|
10 | テクニカルダンジョン解放 協力プレイダンジョン解放 |
20 | プレゼントが送れるようになる ストーリーダンジョンが解放 |
30 | スペダン「一度きりの超絶経験値」に潜入可能に |
40 | フレンドのチーム1を助っ人選択可能になる |
50 | 親友選択ができるようになる |
60 | モンスター購入が解放 モンスターポイントが解放 ※同時にそれまでに溜まっていたモンスターポイントの量も確認可能に |
95 | アシスト機能が解放 |
110 | トレード機能が解放 |
120 | ランキングダンジョンが解放 |
150 | ランク150メモリアルガチャ |
167 | スタミナ上限値が100になる |
250 | ランク250メモリアルガチャ |
500 | ランク500メモリアルガチャ |
555 | 5周年記念たまドラ |
700 | ランク700メモリアルガチャ |
800 | ランク800メモリアルガチャ |
900 | ランク900メモリアルガチャ |
1000 | ランク1000メモリアルガチャ |
1100 | ランク1100メモリアルガチャ |
目標ランクまでに必要な経験値
ランク | 必要経験値 | ランク | 経験値 |
---|---|---|---|
100 | 1,625,522 | 700 | 286,496,861 |
200 | 8,683,590 | 800 | 462,571,891 |
300 | 23,070,578 | 900 | 699,476,807 |
400 | 46,204,265 | 1000 | 4,412,261,161 |
500 | 87,727,367 | 1100 | 37,064,961,343 |
600 | 164,281,630 | 1200 | 143,046,904,077 |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
