
パズドラの水着エスカマリのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
水着エスカマリの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() ![]() 水着エスカマリ |
![]() |
![]() |
水着エスカマリの性能紹介
水着エスカマリの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
5,805 (9,117) |
1,855 (2,999) |
453 (909) |
スキル | |||
ドロップのロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を水に変化。HPを全回復。10ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 (15→7) |
|||
リーダースキル | |||
神とマシンタイプのHPと攻撃力が4倍。 ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が6倍。 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | AA | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
水着エスカマリ(究極)のリーダー評価
神とマシンタイプに常時倍率
HP2.6倍+35%軽減(実質HP4倍)と耐久値は平凡ですが、回復力が4倍と高いのは強力です。
任意のドロップ5個以上つなげ
非常に簡単に28倍の攻撃倍率が発動し、火力を出さずに耐久もできる扱いやすいパズル条件です。
ドロップ強化覚醒を大量に持っているので、水ドロップをつなげて消すとかなりの瞬間火力を出せます。
コンボ加算や追撃がない
できれば加算・追撃の両方を持つ助っ人を組み合わせたいです。パズル条件やタイプが合致するロイヤルオークを使うのもありでしょう。
また、超つなげ消し強化とコンボドロップ生成を主体とするならコンボ加算はあまり重要ではないので、追撃だけの助っ人を組み合わせても十分運用できます。
水着エスカマリのサブ評価
大量変換+目覚めループ
木・回復・お邪魔・毒と大量のドロップを水に変換し、10ターンの水目覚めを1体でループさせるスキルです。
闇エスカマリ・花嫁エスカマリに比べるとスキルターンは7と重めですが、ロック解除とHP全回復が付いているのは優秀です。
大量の水ドロップ強化
進化前・究極進化ともに水ドロップ強化を6個持ち、パーティ全体の火力を上げる効果が大きいです。
優秀な単体火力
進化前は超コンボ強化最大2個+超つなげ消し強化で300倍、無効貫通を同時に組めればさらに強力な打点になります。
究極進化は超コンボ強化最大5個持ちです。単純なコンボで3,125倍となり、超重力でもカンストを目指せます。
サポート面を補いたい
超覚醒をバインド耐性にするのはおすすめできないので、必要ならアシスト装備で付けておきましょう。
また、操作時間延長がないのはパーティによっては若干不安要素です。
水着エスカマリのおすすめの進化先はどれ?
本体を使い分け
超つなげ消し強化が主体のパーティでは進化前が強力です。それ以外のパーティには究極進化の方が適しています。
アシスト進化2種は優先しなくても良いでしょう。
各進化先との比較はこちら | ||
---|---|---|
![]() ![]() 進化前/究極 |
![]() |
![]() |
水着エスカマリにおすすめの超覚醒
水着エスカマリは超覚醒させるべき?
超覚醒前提の性能です。ぜひ超コンボ強化を厳選しましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
5 |
---|---|---|---|
![]() 超コンボ強化 |
![]() スキルブースト+ |
![]() ![]() L字/バインド耐性 |
![]() コンボ強化 |
超コンボ強化が基本ですが、スキブを付ける選択肢もゼロではありません。コンボ強化はどう考えてもハズレです。
水着エスカマリにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
遅延耐性などを付けられない欠点はありますが、上限解放を最優先にして問題ないでしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
水着エスカマリにおすすめのアシスト
バインド耐性など
超覚醒はバインド耐性にしない方が良いです。必要であればアシスト装備で付けましょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 10ターンの間、水と回復ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 (18→18) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 5ターンの間、属性吸収を無効化。5ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。 (17→13) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 2ターンの間、敵全体が火属性に変化(バリアの影響は受けない)2ターンの間、ダメージを激減、3コンボ加算。 (24→12) |
水着エスカマリはスキル上げするべき?
運用するなら上げた状態にしておきたい
スキルマにしなくても目覚めループは成立しますが、最短にして損のない強力なスキルです。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ 夏休み | ||
専用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
【入手場所】 ・パズドラアイランド |
|
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
水着エスカマリのステータス詳細

渚の星女神・エスカマリのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6795 | 2350 | 795 |
Lv110 | 8537 | 2907 | 886 |
Lv120 | 9117 | 2999 | 909 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
8 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
ドロップのロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を水に変化。 HPを全回復。10ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 | |
スキルターン | 15 → 7 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
神とマシンタイプのHPと攻撃力が4倍。 強化ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | その他 モンスター交換 |
---|---|
入手方法② | 夏休みガチャ |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |

清夏の星女神・エスカマリのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6995 | 2750 | 795 |
Lv110 | 8797 | 3427 | 886 |
Lv120 | 9397 | 3539 | 909 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
9 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
ドロップのロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を水に変化。 HPを全回復。10ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 | |
スキルターン | 15 → 7 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
神とマシンタイプのHPが2.6倍、攻撃力と回復力は4倍。 ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が7倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法③ | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
夏休みガチャ関連記事
夏休みイベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夏休みイベントの登場キャラクター
★9 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★4 | ||
![]() |
![]() |
- |
モンポ+交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
エスカマリあたりました ^ ^
サブに泡ブレスを継承させておくと、ここぞというときに役に立つ。