
パズドラの水着エスカマリのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
水着エスカマリの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() ![]() 水着エスカマリ |
![]() |
![]() |
水着エスカマリの性能紹介
水着エスカマリの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
水着エスカマリ(究極)のリーダー評価
神とマシンタイプに常時倍率
HP3倍+35%軽減(実質HP4.61倍)と耐久値は平凡だが、回復力が7倍と高い。
任意のドロップ5個以上つなげ
非常に簡単に49倍の攻撃倍率が発動する。マシンタイプであるバレンタインノアとの相性が良いが、柔軟性が高いので他にも色々な編成ができる。
コンボ加算や追撃がない
コンボドロップ生成を多く積んでいればコンボ数は問題ないだろうが、根性対策は助っ人側で行う必要があるので、周回・攻略のどちらでもあまり優秀とは言えない。
水着エスカマリのサブ評価
大量変換+目覚め・エンハンスループ
木・回復・お邪魔・毒と大量のドロップを水に変換し、HP全回復で回復ドロップを消すリスクを緩和できる。
また10ターンの水目覚め、攻撃力・回復力のエンハンスが1体でループする。
大量の水ドロップ強化
進化前・究極進化ともに水ドロップ強化を6個持ち、パーティ全体の火力を上げる効果が大きい。
優秀な単体火力
進化前は無効貫通または超つなげ消し強化を組む必要があるが、10コンボ以上すればどちらでも高火力を出せる。
究極進化は超コンボ強化最大5個持ちで、より汎用性の高い火力要員になる。
スキルの採用優先度が低い
毎ターン陣スキルで盤面を整えられるようなパーティが主流になり、目覚めスキルの需要が下がっているのは否めない。
競合するエンハンススキルを編成しているパーティでの優先度は特に低くなってしまう。
水着エスカマリにおすすめの超覚醒・潜在覚醒
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() 超コンボ強化 |
![]() コンボ強化+ |
![]() L字消し攻撃+ |
4 | 5 | |
![]() スキルブースト+ |
![]() バインド耐性+ |
基本的に超コンボ強化がおすすめだが、コンボ強化+は14コンボ以上で6.25倍と超コンボ強化を上回る火力が出る。
また、L字にすると火力は出しにくくなるがアシスト無効回復役にできるのは有用だ。
超覚醒の関連リンク | |
---|---|
▶超覚醒のやり方 | ▶プラスポイントの稼ぎ方 |
水着エスカマリのスキル上げ情報
水着エスカマリはスキル上げするべき?
スキルマにしなくても目覚め&エンハンスループは成立するが、本体で使うなら最短にして損はない。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ 夏休み | ||
専用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
【入手場所】 ・パズドラアイランド |
|
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
水着エスカマリのステータス詳細

清夏の星女神・エスカマリのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6995 | 2750 | 750 |
Lv110 | 9577 | 3720 | 945 |
Lv120 | 10178 | 3832 | 967 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
9 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
ロックを解除し、木、回復、お邪魔、毒を水に変化。 HPを全回復。10ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 | |
スキルターン | 15 → 6 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
神とマシンタイプのHPが3倍、攻撃力と回復力は7倍。 ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が7倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
夏休みイベントの関連記事
夏休みイベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夏休みイベントの登場キャラクター
夏休みイベントキャラ | ||
---|---|---|
★10 | ||
![]() |
![]() |
- |
★9 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★4 | ||
![]() |
![]() |
- |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

エスカマリあたりました ^ ^
サブに泡ブレスを継承させておくと、ここぞというときに役に立つ。