
パズドラのストーリーカリン(超究極カリン)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
カリンの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() 超転生カリン |
![]() ドットカリン |
![]() カリン装備 |
![]() |
ストーリーカリンの性能紹介
ストーリーカリンの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,745 | 2,231 | 284 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 1ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。 全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。HPを全回復。 (14→8) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | AA | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ストーリーカリンのリーダー評価
15秒固定+3コンボ加算
ストーリーハクと同様、非常に扱いやすいリーダースキルです。操作時間減少を気にする必要がなく、3色以上同時攻撃すれば簡単にコンボを重ねることができます。
神とドラゴンタイプのHPが2倍
回復倍率や軽減はありませんが、HPが2倍になります。組み合わせるフレンド次第では耐久のバランスが良いパーティが組めるでしょう。
火力が低め
ハクの15倍とそんなに変わりませんが、14倍の攻撃倍率は物足りません。より高火力なフレンドと組み合わせたり、エンハンスを活用する必要がありそうです。
ストーリーカリンのサブ評価
3色陣+エンハンス
本来のカリンとは異なる火水闇の3色陣になっています。HPを全回復するので回復ドロップを含まない陣でも使いやすいです。
神とドラゴンタイプに3倍のエンハンスをかけるので、瞬間火力を出したり攻撃力減少の上書きが可能です。
コンボ強化と悪魔/ドラゴンキラー
コンボ強化3個にキラー2個を持っているので、悪魔とドラゴンタイプに対しては高打点となります。超覚醒でダメージ無効貫通かコンボ強化を付ければ出現する敵次第で十分な火力要員になります。
操作延長がない
水属性では比較的希少なお邪魔耐性+を持っているなどサポート面も悪くないですが、操作時間が厳しいパーティには編成しにくいです。
ストーリーカリンにおすすめの超覚醒
ストーリーカリンは超覚醒させるべき?
有用なラインナップで、使い道によっては厳選する価値があります。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() コンボ強化 |
![]() スキルブースト+ |
4 | 5 | |
![]() 毒耐性+ |
![]() L字消し攻撃 |
キラーの打点を活かすならコンボ強化よりも無効貫通の方が良いでしょう。お邪魔と毒の完全耐性2個になるのは貴重ですが、重複しがちなことを考えると優先するべきかは微妙です。
ストーリーカリンにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
悪魔キラーを重ねられますが、水属性の悪魔キラーは飽和気味なので、場合によってはマシンキラーなどを付けてもOKです。 |
![]() |
火力が十分という場合はギミック対策を付けても良いでしょう。 |
![]() 枠解放 |
超究極進化キャラは枠解放が可能です。2枠増やすと潜在覚醒の自由度が大幅にアップします。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ストーリーカリンにおすすめのアシスト
火力の強化など
打点を伸ばすか、アシストベースにしたりスキブ・耐性などを付けるといった柔軟な運用が可能です。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)ランダムで水ドロップを6個生成。 (16→16) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。敵の行動を3ターン遅らせる。 (22→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 (12→12) |
ストーリーカリンの入手方法とスキル上げ情報
ストーリーカリンの入手方法
ストーリーダンジョンをクリアして素材を入手
ストーリーダンジョン「カリン編」をクリアすることで超究極進化に必要な素材「青龍の刃」を入手できます。
基本的に1個しか入手できないため(※今後たまに配布される可能性あり)、進化させたら無闇に退化させるべきではありません。
ストーリーダンジョン「カリン編」の攻略はこちら
進化元は「木カリン」
守護命の青龍・カリンからの超究極進化となります。転生カリンや超転生カリンは退化が不可能なので直接作成することはできません。
ストーリーカリンはスキル上げするべき?
進化でスキルが変更され、ピィで上げる必要があります。使う前にしっかりスキル上げをしておきましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ミズピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 ・百花繚乱3 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
ストーリーカリンのステータス詳細
天導刃の青龍・カリンのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
5735 | 2726 | 581 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
6447 | 3061 | 624 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
6921 | 3172 | 638 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+645 | +153 | +94 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | 8 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() ![]() | 8枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
45 | 99 | 4,000,000 |
スキル
南方青龍陣 | |
---|---|
1ターンの間、神とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。 全ドロップを火、水、闇ドロップに変化。HPを全回復。 | |
スキルターン | 14 → 8 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
昇龍の想舞 | |
---|---|
【操作時間15秒】神とドラゴンタイプのHPと攻撃力が2倍。 3色以上同時攻撃で攻撃力が7倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (公式サイト) |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |