
パズドラのオーバーホールのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。入手方法やおすすめの超覚醒・潜在覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
オーバーホールの性能紹介
オーバーホールの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,584 (7,297) |
9,805 (17,213) |
288 (788) |
スキル | |||
HPを全回復。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (40→7) |
|||
リーダースキル | |||
4色以上同時攻撃でダメージを激減(75%)、攻撃力が7倍、3コンボ加算。 8コンボ以上で攻撃力が6倍。悪魔タイプのHPが1.2倍。 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | A | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
オーバーホールのリーダー評価
優秀な耐久力
悪魔タイプのHPが1.2倍になり、4色同時攻撃で75%軽減を張る。
死柄木弔(★8)などの変身ターンが重いガチャ限定キャラと同等の耐久倍率で、無課金で入手できる非変身キャラとしては破格だと言える。
攻撃性能も高め
4色で3コンボ加算が発動するため、追加の攻撃倍率が出る8コンボの条件を満たしやすい。
合計42倍の攻撃倍率になり、自身の火力も高めなので超重力ダンジョンでも戦えるだろう。
欠損対策・根性対策などを補いたい
自身のスキルは小回りが利きにくい。ルーレットループなどで毎ターン4色を欠損させないようにしたい。
助っ人側で根性対策を用意したいし、HPに対してやや低めの復帰力を補う方が良いだろう。
オーバーホールのサブ評価
無効貫通・全回復付き6色陣
7ターンと小回りは利きにくいが、ダメージ無効貫通の効果が2ターン持続する。
欠損対策とHPの全回復もでき、多色パで役立つスキルだ。
そこそこの火力
2024年の復刻でコンボ強化2個分がステータスに転嫁され、最大17,213の高い攻撃力を持つ。
覚醒そのものはイマイチだが、回復・マシンキラーが刺されば超重力ダンジョンで高火力を出すこともできそうだ。
競合が多い
多色パで使える無効貫通スキルを持つキャラは多いし、潜在覚醒で対策する編成もあるので、優先して起用する機会は少ないかもしれない。
オーバーホールにおすすめの超覚醒/潜在覚醒
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() L字消し+ |
![]() スキブ+ |
![]() 5色強化 |
![]() コンボ強化+ |
アシスト無効回復潜在を付けるのであれば、L字を4個にすることで効果を高めることができる。
潜在覚醒や編成によっては他の超覚醒でも問題ない。
超覚醒の関連リンク | |
---|---|
▶超覚醒のやり方 | ▶プラスポイントの稼ぎ方 |
オーバーホールにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
ギミック対応力を増やすことができ、超限界突破させればダメージ上限が38億にアップするので価値が高い。 |
![]() |
リーダーで使う機会があればこちらも役立つ。 |
![]() 枠解放 |
枠解放に対応しており、6枠潜在を付ける際などに大きなアドバンテージになる。ぜひ解放しておこう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
オーバーホールの入手方法
①協力ヒロアカコラボで稀にドロップ
コラボ期間中に3人でワイワイにて配信される「協力!僕のヒーロアカデミア!」で稀にドロップする。
スペシャルダンジョンにて配信されているコラボダンジョンではドロップしないので注意しよう。
②黒メダルと交換(一度きり)
同じくコラボ期間中限定で交換所にて、黒メダル3枚との交換で入手できる。
実質虹メダル15枚分が必要になるので、メダルのストックがあまりない方はダンジョンドロップを狙って3Yを周回するのが良いだろう。
オーバーホールのスキル上げ情報
オーバーホールはスキル上げするべき?
そこまで小回りの利くスキルではない。ピンチ時のHP全回復にも使えるので、必ずスキルマにしよう。ただし33上げとハードルが高い。
スキル上げ方法一覧
専用のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() |
【入手場所】 ・協力ヒロアカコラボ (稀にドロップ) |
|
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
オーバーホールのステータス詳細
オーバーホールのステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4932 | 11281 | 614 |
Lv110 | 6904 | 16674 | 772 |
Lv120 | 7297 | 17213 | 788 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
HPを全回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。 | |
スキルターン | 40 → 9 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
4色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が7倍、3コンボ加算。 8コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ヒロアカコラボの関連記事
ヒロアカコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒロアカコラボの登場キャラクター
ヒロアカコラボキャラ | ||
---|---|---|
★9 | ||
![]() |
||
★8 | ||
![]() |
![]() |
- |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
- |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!