
パズドラのウルヴァリン(進化前)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ウルヴァリンの関連記事一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
ウルヴァリンの性能紹介
ウルヴァリンの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
6.470 (10,048) |
3,021 (4,573) |
794 (1,369) |
スキル | |||
消せないドロップと覚醒無効を全回復。5ターンの間、HPを40%回復。![]() ![]() ![]() (11→5) |
|||
リーダースキル | |||
光属性のHPと攻撃力が5倍。操作時間が2秒延長。 光回復の同時攻撃で攻撃力が7倍、3コンボ加算。 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | AA | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
初入手できせかえドロップが解放
初入手でマーベルコラボ(第1弾)の「きせかえドロップ」を入手できる。2,400円で魔法石20個+確定ガチャのセット販売も行われる。
ウルヴァリンのリーダー評価
高いHP
光属性モンスターに5倍のHP倍率がかかる。自身の割合回復スキルで簡単に復帰できるので耐久性能は高めだと言える。
光回復同時消しの条件が微妙
回復ドロップなしでもスキルで回復できるが、攻撃倍率とコンボ加算を発動するために回復ドロップを消す必要があるのが何とも噛み合っておらず残念だ。
攻撃色を消すだけで成立する周回リーダーに比べれば利用価値が大幅に落ちてしまうのは否めない。
ウルヴァリンのサブ評価
40%割合回復ループ+状態異常回復
2024年の復刻でスキルが別物レベルに強化された。40%回復ループに加え、消せない・覚醒無効全回復もできる。
回復ドロップ5個生成でバインド回復の覚醒を発動しやすいため、実質的に3種の状態異常に全対応可能だ。
スキブ最大8個
スキブを6個持ち、超覚醒で8個にすることもできる。スキブの多さはインデックスといった競合キャラに対する優位点になる。
そこそこの無効貫通火力
無効貫通4個に超覚醒の超コンボ強化+を付けることで最大3,751倍の火力になる。
最新の超重力ダンジョンでは物足りないが、それなりのアタッカーとして多くのダンジョンで通用する。
スキルの発動タイミングに注意
消せない・覚醒無効ギミックを受けると分かっている場面までスキルを温存するとHP回復が途切れるので、自力回復できないパーティではリスクが生じる。
周回編成に組み込みやすいキャラだが、立ち回りにブレがある場合は他の状態異常回復ないしHP回復手段が必要かもしれない。
ウルヴァリンにおすすめの超覚醒・潜在覚醒
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
5 |
---|---|---|---|
![]() 超コンボ強化+ |
![]() 無効貫通+ |
![]() スキブ+ |
![]() ![]() 雲/操作不可耐性 |
多くのパーティでは10コンボ以上できるので超コンボ強化+の方が強力だが、正方形消しの少ないコンボで火力を出すなら無効貫通+を付ける手もある。
超覚醒の関連リンク | |
---|---|
▶超覚醒のやり方 | ▶プラスポイントの稼ぎ方 |
ウルヴァリンにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
超覚醒が超コンボ強化+か無効貫通+なら上限解放する価値が出てくる。 |
![]() |
現状あまり重視されないが役立つ場面はありそうだ。 |
![]() |
|
![]() 枠解放 |
枠解放させればダメージ上限解放+遅延耐性2個といった構成が可能になる。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ウルヴァリンにおすすめのアシスト
初動のアシストベースなど
回復ループが主な役割となるので、最初に1回使うスキルをアシストするのが合っている。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 4ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (→16) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。3ターンの間、回復力が5倍、 ダメージ無効を貫通。 (→16) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 3ターンの間、操作時間と全員の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 (→18) |
ウルヴァリンはスキル上げするべき?
この形態で使うなら
ループする回復が持ち味で、状態回復としても最短にしておくに越したことはない。
スキル上げ方法一覧
汎用のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
ウルヴァリンのステータス詳細
ウルヴァリンのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 7460 | 3516 | 1091 |
Lv110 | 9401 | 4422 | 1329 |
Lv120 | 10048 | 4573 | 1369 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
消せないドロップと覚醒無効を全回復。 5ターンの間、HPを40%回復。ロックを解除し、光回復を5個ずつ生成。 | |
スキルターン | 11 → 5 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
光属性のHPと攻撃力が5倍。操作時間が2秒延長。 光回復の同時攻撃で攻撃力が7倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
マーベルコラボの関連記事
マーベルコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マーベルコラボの登場キャラクター
マーベルコラボキャラ | ||
---|---|---|
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!