パズドラ_導煌と壊冥(鋼星チャレンジ)_バナー

パズドラの鋼星チャレンジ(こうせいチャレンジ/導煌と壊冥/壊滅極限コロシアム3)の攻略情報やダンジョンデータ、対策すべき要注意ギミックをまとめています。鋼星チャレンジの安定攻略・周回のポイントやおすすめの攻略パーティなども掲載していますので、攻略の参考にどうぞ。

「鋼星チャレンジ」の最新情報

壊滅極限コロシアムに新フロアが登場!

実装日 2023.1/20(金)12:00~(テクダン)

壊滅極限コロシアムに新フロアの実装が決定しました。特殊ダンジョンの最新フロアということで、超高難度と予想できるのでしっかりと準備しておきましょう。

称号チャレンジが登場!【終了】

開催期間 2023.1/18(水)18:00~2/5(日)23:59

パズドラ_称号_鋼星

テクニカルダンジョンの新フロアとは別にスペシャルダンジョンに、「鋼星チャレンジ【制限時間20分】」が登場します。こちらを期間内にクリアすると称号「鋼星」が贈呈されます。

所持することで覚醒バッジのように効果があるわけではありませんが、名前の横についているだけで上級者であることを知らしめることができるでしょう。

称号システムの詳細と入手方法はこちら

「鋼星チャレンジ/導煌と壊冥」の概要

導煌と壊冥の基本情報

※経験値とコインは出現する敵によって変動します。

実装日 2023.1/20(金)12:00〜
※テクダンに常設
解放条件 壊滅極限コロシアム
天冥の星動」クリア
ランク経験値 47,502,200
獲得コイン 2,000,805,760
消費スタミナ 99
バトル数 16
陽/陰 陰の加護_アイコン_パズドラ
特殊ルール 特殊ダンジョン(レベル1から開始)
超高度(回復力半減)
初クリア報酬 魔法石魔法石×1個
経験値ストック50億

進むにつれてレベルが上がっていく特殊ダンジョン

特殊ダンジョンはダンジョン潜入時、編成したキャラがレベル1の状態でスタートし、バトルを進めるにつれてレベルが上がっていく仕様です。

キャラのコストや必要経験値に応じてレベルが上がりますが、このダンジョンは特にレベルが上がりにくく、Lv100以上に成長して超覚醒が発動するキャラはほぼいないと思った方が良いです。

※潜在カンスト上限解放はレベル1からでも発動します。

スキブ数に注意

上記の通りダンジョン潜入時はレベル1スタートとなり、超覚醒が発動していません。超覚醒でスキブを補っている編成ではスキブが足りなくなることも多々あるので注意が必要です。

「超高度」仕様が初登場

パズドラ_鋼星チャレンジ_特殊ルール

攻撃力が減少する「超重力」に似ていますが、「超高度」ダンジョンでは回復力が減少します。

鋼星チャレンジ(導煌と壊冥)では回復力半減となっており、道中の回復力半減ギミックを使ってくる敵と合わさると回復力が激減状態になる事もあります。

オルファリオンなどの超転生進化が登場!

パズドラ_超転生オルファリオン

新フロアにてドロップする進化素材を使用することで、「転生オルファリオン」「転生デスファリオン」を超転生進化させることができます。

各形態の性能・評価はこちら
超転生オルファリオン_アイコン超転生オルファリオン 超転生デスファリオン_アイコン超転生デスファリオン

「鋼星チャレンジ」のドロップ情報

枠解放たまドラが10体もドロップ

このダンジョンは枠解放たまドラが5体分(10体)がドロップします。多用するものではないので余っている方も多いかと思いますが、潜在8枠キャラを活かすために必須です。

枠解放たまドラを目的に周回するならおすすめのダンジョンです。

バトル ドロップするモンスター
B4 潜在たまドラ☆HP強化++
潜在たまドラ☆攻撃強化++
潜在たまドラ☆回復強化++
※いずれか1体
B5~B14 潜在たまドラ☆枠解放×10
B15 リッチゴールドドラゴン
レインボーメタルドラゴン
※いずれか1体
B16 パズドラ_超転生オルファリオンの希石_アイコン超転生オルファリオンの希石
パズドラ_超転生デスファリオンの希石_アイコン超転生デスファリオンの希石
※いずれか1体

「鋼星チャレンジ」のダンジョンデータ

鋼星チャレンジの先制ギミック

階層 出現 特性/ギミック
B1 火の機甲龍・サドル_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:10億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
スキル遅延3ターン
水の機甲龍・ギェナー_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:10億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
6ターン:5億以上ダメージ無効
雷の機甲龍・アルビレオ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:10億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
B2 火の古代龍・アノマロカリス_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_マシン
HP:15億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
全員3ターンバインド
木の古代龍・アノマロカリス_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_マシン
HP:15億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
3ターン:スキル封印
湖の古代龍・シーラカンス_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_マシン
HP:15億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
6ターン:5億以上ダメージ吸収
B3 パズドラ_機甲龍・べクルックス_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:20億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
6ターン:9コンボ以下吸収
機甲龍・アクルックス
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:20億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
3ターン:最上段横1列雲生成
機甲龍・ガクルックス
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_ドラゴン
HP:20億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
3ターン:最下段横1列操作不可
B4 パズドラ_デウスエクスマキナ(進化前)_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_神
HP:42億
防御:1億
【超根性】(HP50%)
4ターン:回復力50%減少
32万ダメージ
4ターン:落ちコンなし
現HP99%割合ダメージ
【超根性発動後】
2ターン:リダチェン
※リダチェン済みなら32万ダメージ
B5
※1体出現
パズドラ_闇ポルックス_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_神
HP:48億
防御:1億
【闇半減】
【根性】(HP50%↑)

999ターン:状態異常無効
3ターン:Poison目覚め
35万ダメージ
6ターン:8コンボ以下吸収
s_水カストル アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_神
HP:48億
防御:1億
【光半減】
【根性】(HP50%↑)

999ターン:状態異常無効
3ターン:Dead目覚め
35万ダメージ
6ターン:10億ダメージ無効
B6
※1体出現
火アクベンス_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP:1万
【根性】(HP50%↑)
【行動変化:4→1】(HP99%↓)
4ターン:状態異常無効
4ターン:5×4マス変化
4ターン:ルーレット1個生成
【HP99%以下で必ず1回使用】
現HP99%割合ダメージ
スキル遅延4ターン
光アルゲディ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_神
HP:55億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
1ターン:上から横1,6列目ルーレット生成
操作開始位置指定
B7
※1体出現
レッドキーパー_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシン
HP:60億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
6ターン:5億以上ダメージ無効
378,000ダメージ
5ターン:操作時間50%減少
ブルーキーパー_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシン
HP:60億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
6ターン:5億以上ダメージ無効
378,000ダメージ
5ターン:回復力50%減少
グリーンキーパー_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシン
HP:60億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
6ターン:5億以上ダメージ無効
378,000ダメージ
スキル遅延4ターン
B8
※1体出現
転生アンタレス_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_神
HP:62億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
3ターン:drop_firedrop_tree目覚め
6ターン:9コンボ以下吸収
パズドラ_転生アルレシャ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_バランスパズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_神
HP:62億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
3ターン:drop_firedrop_water目覚め
6ターン:5億以上ダメージ無効
転生スピカ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_回復パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_神
HP:62億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
3ターン:drop_waterdrop_tree目覚め
6ターン:LF攻撃力99%減少
B9
※1体出現
転生ブリギッド_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_体力
HP:66億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
6ターン:drop_firedrop_water属性吸収
646,800ダメージ
3ターン:操作時間75%減少
転生オイフェ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_バランスパズドラ_タイプアイコン_神
HP:66億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
6ターン:drop_lightdrop_dark属性吸収
646,800ダメージ
1ターン:drop_firedrop_waterdrop_tree消せない
転生ダグザ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_マシン
HP:66億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
6ターン:drop_waterdrop_tree属性吸収
646,800ダメージ
1ターン:9コンボ以下吸収
B10
※1体出現
転生アポロン_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_回復パズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_神
HP:73億
防御:1億
【闇半減】
【根性】(HP50%↑)

999ターン:状態異常無効
3ターン:9コンボ以下吸収
199,500ダメージ
6ターン:5億以上ダメージ吸収
転生ペルセポネ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_神
HP:73億
防御:1億
【光半減】
【根性】(HP50%↑)

999ターン:状態異常無効
6ターン:5億以上ダメージ吸収
199,500ダメージ
3ターン:操作時間99%減少
B11
※1体出現
転生フレイ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_神
HP:77億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
6ターン:Dead目覚め
406,000ダメージ
6ターン:9コンボ以下吸収
転生イズイズ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_神
HP:77億
【根性】(HP50%↑)
6ターン:超暗闇目覚め
406,000ダメージ+Heartに変化
ギミック_爆弾ドロップハート型(12個)生成
※7×6マスなら14個
転生フレイヤ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_神
HP:77億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
6ターン:Poison目覚め
406,000ダメージ
6ターン:5億以上ダメージ無効
B12
※1体出現
パズドラ_覚醒セト_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_体力
HP:84億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
6ターン:40%弱化目覚め
1ターン:10コンボ以下吸収
覚醒ヌト_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_回復
HP:84億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
LFスキルチャージ10ターン
3ターン:覚醒スキル無効
3ターン:攻撃力3倍

パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_体力
HP:84億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
1ターン:最大HP上限50%減少
1ターン:リダチェン
※リダチェン済みなら413,000ダメージ
B13
※1体出現
覚醒ハトホル_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_攻撃パズドラ_タイプアイコン_神
HP:100億
防御:1億
【闇半減】
【根性】(HP50%↑)

999ターン:状態異常無効
6ターン:drop_firedrop_waterdrop_tree属性吸収
42万ダメージ
2ターン:Heart消せない
覚醒ネフティス_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP:100億
防御:1億
【光半減】
【根性】(HP50%↑)

999ターン:状態異常無効
3ターン:攻撃力99%減少
420,000ダメージ
6ターン:drop_lightdrop_dark属性吸収
B14
※1体出現
パズドラ_火ミル_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_悪魔
HP:150億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
【行動変化:4→1】(HP99%↓)
4ターン:状態異常無効
4ターン:5億以上ダメージ無効
90万ダメージ
4ターン:4コンボ減少
パズドラ_水着ミル_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_神
HP:150億
防御:1億
【根性】(HP50%↑)
【行動変化:4→1】(HP99%↓)
4ターン:状態異常無効
4ターン:10コンボ以下吸収
90万ダメージ
4ターン:6×5マス変化
B15
※1体出現
火ラグドラ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP:220億
防御:2億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
4ターン:5億以上ダメージ無効
スキル遅延5~8ターン
10ターン:ランダムロック目覚め
ラグナロクドラゴン(ラグドラ)_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_マシン
HP:220億
防御:2億
【根性】(HP50%↑)
999ターン:状態異常無効
4ターン:5億以上ダメージ無効
4ターン:50%弱化目覚め
10ターン:Heart目覚め
B16
※1体出現
超転生オルファリオン_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_攻撃
HP:550億
防御:5000万
【闇半減】
【超根性】(HP50%)
999ターン:状態異常無効
999ターン:20億以上ダメージ無効
742,500ダメージ
15ターン:3マス雲が発生
【超根性発動後】
現HP99%割合ダメージ
1ターン:10コンボ以下吸収
1,100,000ダメージ
1ターン:回復力50%減少
超転生デスファリオン_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_悪魔
HP:500億
防御:5000万
【光半減】
【超根性】(HP50%)
999ターン:状態異常無効
999ターン:20億以上ダメージ吸収
742,500ダメージ
15ターン:超暗闇目覚め
【超根性発動後】
LFスキルチャージ15ターン
1,100,000ダメージ
全ドロップHeartDeadPoison変化
現HP99%割合ダメージ

「鋼星チャレンジ」の攻略のポイント

このダンジョンの特徴
全階層で根性or超根性
敵の攻撃は単発ダメージ中心
ボス超根性発動時のダメージが高い

対策しておきたいギミック

対策必須ギミック
s_ダメージ吸収ダメージ吸収 s_属性吸収属性吸収 s_ダメージ無効ダメージ無効 s_コンボ吸収コンボ吸収
s_根性マーク根性 s_リーダーチェンジリダチェン s_覚醒無効覚醒無効 s_消せないドロップ消せない状態
s_スキル封印スキル封印 s_スキル遅延スキル遅延
要注意ギミック
パズドラ_ギミック_盤面拡大盤面縮小 s_指定箇所変化ルーレット Poison 毒 Deadギミック_爆弾ドロップ
お邪魔/爆弾
s_バインドバインド パズドラ_個別攻撃力デバフ個別デバフ パズドラ_弱化ドロップドロップ弱化 パズドラ_弱化目覚め弱化目覚め
パズドラ_コンボ数減少_コンボ減算コンボ減少 パズドラ_毒目覚め毒目覚め パズドラ_お邪魔目覚め_ギミックお邪魔目覚め パズドラ_超根性_ギミック超根性
s_回復半減回復力減少 s_ロックロック パズドラ_スキルチャージギミックSチャージ パズドラ_攻撃力減少_ギミック攻撃力減少
s_操作時間短縮操作短縮 s_煙幕 s_操作不能操作不可

ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
ギミック一覧と対策方法

回復力半減が厄介

ダンジョンのルールによって回復力が半減しており、そのうえで回復力半減のギミックを使ってくるモンスターが複数出現します。

特殊ダンジョンという事もあり、ステータスによる回復のゴリ押しは聞きにくいので、回復力エンハンスなどのスキルを採用しておきたいです。

追撃リーダーで挑戦しよう

大半の敵が根性を持つので追撃リーダースキル持ちで挑戦するのが事故も減るためおすすめです。

また、ウィザードや正月フェルルなどの回復縦1列で追撃がしやすいリーダーも悪くないです。

追撃リーダースキル持ち

マシンキラーが有効

道中中盤を除き序盤、終盤は全てマシンタイプで構成されているため、マシンキラーが非常に有効です。

敵のHPはそこまで高くないダンジョンで、しっかりと火力が出せれば少ない攻撃枚数で突破が可能なので、必要であればキラーで火力を補強するのも良いでしょう。

マシンキラー持ち一覧

道中は6回目の行動で発狂

B1~B14(火/水着ミル)までの敵は6回目の行動で覚醒無効+発狂ダメージをしてきます。スキル溜めや盤面調整にターンを消費する余裕は少ないので注意しましょう。

単発攻撃がほとんど

6回目の行動、HPミリ残しの発狂行動を除き、単発攻撃しかありません。

特殊ダンジョンでHPが上がりにくいことを逆手にとって、根性リーダースキル×自動回復の組み合わせ(※俗に言うゾンビパ)で簡単に耐久することも可能です。

根性リーダースキル持ち

連続攻撃をしてくる敵を覚えておこう

ごく一部の敵は連続攻撃を通常行動でしてくるため、根性では対応できません。前のバトルから準備をして連続攻撃のバトルを素早く突破できるようにしておく必要があります。

前後の吸収/ダメージ無効ギミックにも注意してスキル回しを考えると周回もしやすいでしょう。

バトル
B6 火アクベンス_アイコンアクベンス
・行動変化後の通常行動
光アルゲディ_アイコンアルゲディ
・2回目の行動から
B9 転生ブリギッド_アイコンブリギッド
B11 転生フレイヤ_アイコンフレイヤ
※厳密には2回行動
B13 覚醒ハトホル_アイコンハトホル
drop_light弱化できないとき単発2回
B15 ラグナロクドラゴン(ラグドラ)_アイコンラグドラ/火ラグドラ_アイコン火ラグドラ
・カウントダウン後
B15 超転生オルファリオン_アイコンオルファリオン
・割合ダメ(100%)→大ダメージ
※デスファリオンは大ダメ→割合ダメ(100%)

B6(アクベンス):盤面変化を対策するかは好み

B6でアクベンスを引いた場合、盤面を5×4にされるため非常に厄介です。

盤面変化スキルを採用する事で対策するのもありですが、アクベンスを引かなければ無駄なので対策スキルを入れてまで対処するかは好みでしょう。

アクベンスは攻撃しなければ3ターンは猶予があるので、攻撃色の落ちコンを引かなければ比較的やり過ごしやすいです。

関連スキル
7×6マス変化 6×5マス変化

B14:先制90万ダメージに注意、2パン以内に倒す

モンスターのレベルが上がりにくく、90万ダメージに素で耐えられるパーティは多くありません。B13突破時に軽減スキルなどを張っておきましょう。

火ミル・水ミルは4ターン行動ですが、HP99%以下で1ターンに変化し操作時間を激減、次のターンに発狂ダメージを放ってきます。攻撃色以外を消せばターンを稼ぐことも可能ですが、ワンパン・もしくは操作短縮の対策をした上で2パンする必要があります。

ボス:超根性発動時のダメージに注意

B9やB14など、道中でも高ダメージの先制はいくつか飛んできますが、ボスの超根性発動時のダメージは110万ダメージとずば抜けています。

特に光属性のオルファリオンは99%割合ダメージの後に110万ダメージが飛んでくるため、カイドウなどの常時倍率のみのリーダーは軽減スキルの採用が必須となります。

ボスの超根性を発動させる手前で、ダメージ半減~激減のスキルを使うようにしましょう。

「鋼星チャレンジ」のおすすめ攻略リーダー(パーティ)

おすすめリーダーと理由

リーダー 理由
学園オロチ_アイコン学園オロチ ・闇セリカor自動回復覚醒でゾンビパ
・BLACKSUN複数編成で簡単周回
学園オロチ×闇セリカ攻略解説
超炎のアイスオーガ_アイコン超炎のアイスオーガ ・ノルザキティと合わせてゾンビパ
・ノルザキティ×4体で簡単周回
ノルザキティ周回解説
超樹のサムライオーガ_アイコン超樹のサムライオーガ ・ジョナサンと合わせてシヴァドラ周回
・自動回復覚醒で復帰可能
シヴァドラ周回解説
クレハ(変身)_アイコンクレハ(変身) ・吸収対策、貫通ダメージが安定
・自動回復覚醒で復帰可能
・軽減スキルは編成必須
カイドウ(変身)_アイコンカイドウ(変身) ・全パラ5倍で道中の安定感が高い
・サブ低レアのレベルが上がりやすい
・自身の火力で道中ワンパン
DIO(変身)_アイコンDIO(変身) ・カイドウよりもパーティ自由度が高い
・フレンドビッグマムで操作時間安定
・自身の火力で道中ワンパン

パズドラの関連記事

高難度ダンジョン攻略・周回編成まとめ

パズドラ_高難度攻略周回編成まとめ

テクニカルダンジョンの攻略

再臨の超星
パズドラ_煉燼の百式龍ビャクレンコウ_アイコン煉燼の百龍 パズドラ_新センキョウ_仮アイコン浄罪の千龍
未知の新星 裏未知の新星
パズドラ_ゴクレグス(変身)_アイコン_10298極悪生命体 -
パズドラ_アグリゲート変身2_アイコン混沌の億兆龍 パズドラ_アグリゲート変身2_アイコン裏混沌の億兆龍
ゼンチョウガ_アイコン潰滅の兆龍 ゼンチョウガ_アイコン裏潰滅の兆龍
永刻の万龍 裏永刻の万龍
蒼穹の千龍 裏蒼穹の千龍
業炎の百龍 裏業炎の百龍
神秘の次元 裏神秘の次元
パズドラ零次元の創造主 パズドラ裏零次元の創造主
パズドラ多次元の越鳥 パズドラ裏多次元の越鳥
パズドラ四次元の探訪者 パズドラ裏四次元の探訪者
パズドラ次元の案内人 パズドラ裏次元の案内人
修羅の幻界 裏修羅の幻界
機構城の絶対者 裏機構城の絶対者
魔廊の支配者 裏魔廊の支配者
魔門の守護者 裏魔門の守護者
壊滅極限コロシアム
パズドラ_超転生デスファリオン_アイコン導煌と壊冥 天冥の星動
星壊の滅翼 -
超絶極限コロシアム
蒼潜の戦帝 星導の天翼
極限降臨ラッシュ
パズドラ_究極ゴルケイオス_アイコン百花繚乱5 究極アルヴァニス_アイコン百花繚乱4
百花繚乱3 百花繚乱2

ノーマルダンジョンの攻略

ノーマルダンジョン
練磨の闘技場 極練の闘技場 獄練の闘技場

ダンジョン一覧

ダンジョン一覧
パズドラ_降臨ダンジョン一覧降臨ダンジョン パズドラ_ゲリラダンジョン一覧ゲリラダンジョン
パズドラ_ゲリラダンジョン一覧テクニカルダンジョン パズドラ_ノーマルダンジョン一覧ノーマルダンジョン
パズドラ曜日闘技場まとめ 4人でガチ【対戦】遊び方_パズドラ_パズドラ4人でガチ対戦

TOPページ

パズドラ_パズドラ攻略TOPページ_下バナー

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー