パズドラ_究極エファの評価_龍楽士

パズドラの究極エファのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

龍楽士ガチャ当たりランキングはこちら

エファの関連記事一覧
エファ 究極エファ フルート パズドラ_エファ装備2_アイコン_龍楽士CD

究極エファの性能紹介

究極エファの簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴンパズドラ_タイプアイコン_バランス 6,083 3,160 801
スキル/リーダースキル
【スキル】
全ドロップのロック状態し、5属性ドロップに変化。
右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。
(13→4)


【リーダースキル】
5色(4色+回復)以上同時攻撃で攻撃力が25倍、3コンボ加算。
回復を5個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_ドラゴンキラーパズドラ覚醒_神キラーパズドラ覚醒_悪魔キラー
【超覚醒】
パズドラ覚醒_ドラゴンキラー/パズドラ覚醒_神キラー/パズドラ覚醒_悪魔キラー/パズドラ覚醒_超コンボ強化

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
AA S- A

龍楽士ガチャ当たりランキングはこちら

現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

究極エファのリーダー評価

回復5個以上つなげて激減

回復ドロップを5個以上つなげると火力を出さずに75%軽減を張ることができます。

どうせ回復を5個消すのであれば、回復L字消しの覚醒を増やしておくと軽減率が若干上がるので、高難易度ダンジョンで活きてくるかもしれません。

4色以上で攻撃倍率+3コンボ加算

5色または4色+回復の同時攻撃が条件となっていますが、激減を張らなくていい場面はほとんどないので、基本的に4~5色+回復5個以上を消していくことになります。

追加攻撃が簡単

固定追撃リーダーと組み合わせると扱いやすいですが、エファのスキルで回復縦1列の生成ができ、追加攻撃の覚醒を簡単に発動できます。LF同キャラで6コンボ加算にするなどの編成も十分可能でしょう。

回復5個の確保が課題

回復5個つなげができないと耐久力がありません。自身のスキルで4ターンおきに作れますが、それを使わないターンでも確保できるようにラフィーネメニットのようなキャラを編成しておくと良いでしょう。

究極エファのサブ評価

4ターンで使える陣+覚醒無効全回復

5色陣の後で右端縦1列に回復を作る非常にユニークなスキルです。しかし運次第で5色が欠損する可能性がある欠点のためか、2021年の復刻では8ターン→4ターンに短くなり、さらに覚醒無効全回復まで追加されました。

超コンボ強化+キラーの高打点

超覚醒を含めて超コンボ強化2個(25倍)の火力になります。それだけでは微妙ですが、ドラゴン・神・悪魔の3種キラーを所持しています。2種のキラーが刺されば625倍もの火力を発揮できます。

競合が多い

多色パ向けの軽い覚醒無効回復スキル持ちの優秀なキャラは多いです。究極エファは10コンボしづらいパーティやキラーが刺さりにくいダンジョンでは微妙で、陣の不安定さもあるため優先して採用されにくいかもしれません。

究極エファにおすすめの超覚醒

究極エファは超覚醒させるべき?

10コンボしないと火力を出せないので、どのキラーよりも2個目の超コンボ強化を付けるべきです。厳選は必須でしょう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_神キラー
神キラー
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)。キラー対象へのダメージ上限値(カンスト値)が1.2倍になる(重複不可)
パズドラ覚醒_悪魔キラー
悪魔キラー
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)。キラー対象へのダメージ上限値(カンスト値)が1.2倍になる(重複不可)
パズドラ覚醒_ドラゴンキラー
ドラゴンキラー
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)。キラー対象へのダメージ上限値(カンスト値)が1.2倍になる(重複不可)
パズドラ覚醒_超コンボ強化
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2
パズドラ覚醒_超コンボ強化
超コンボ強化
パズドラ覚醒_神キラー
神キラー
パズドラ覚醒_悪魔キラー
悪魔キラー
パズドラ覚醒_ドラゴンキラー
ドラゴンキラー

究極エファにおすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
パズドラ_ダメージ上限解放ダメージ上限解放 キラー対象に42億ダメージを狙っていけるキャラです。無効貫通スキルを用意できている場合は上限解放、そうでない場合は最大32億になりますが無効貫通潜在を付けると良いでしょう。
パズドラ_潜在無効貫通+上限解放ダメージ無効貫通
パズドラ_雲操作不可回復_上限解放雲・操作不可回復 ダンジョンによっては便利なギミック対策になります。
パズドラ_潜在たまドラ枠解放_アイコン
枠解放
遅延耐性2個やキラーを6枠潜在と一緒に付けられるのは優秀です。ぜひ枠解放しておきましょう。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

究極エファにおすすめのアシスト

様々な役割が可能

耐久力・スキブ・火力など色々な部分を強化すると良いでしょう。アシストベース向きでもあります。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシストガードブレイク操作時間延長+火ドロップ強化+水ドロップ強化+木ドロップ強化+光ドロップ強化+闇ドロップ強化+

【付与スキル】
2ターンの間、操作時間が2倍、ダメージを激減。2ターンの間、ルーレットを1個生成。 (→12)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブースト+チームHP強化火ドロップ強化水ドロップ強化木ドロップ強化光ドロップ強化闇ドロップ強化

【付与スキル】
敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (→20)
【付与覚醒】
覚醒アシストバランスタイプ追加4色攻撃強化チーム回復強化チーム回復強化

【付与スキル】
4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。 (→-)

最強アシスト装備ランキング

究極エファはスキル上げするべき?

必ず上げておきたいスキル

上げ幅が大きいものの、最短4ターンで使えるのは優秀なので是非上げておきましょう。

スキル上げ方法一覧

ダンジョン(1人モード限定)
スキルレベルアップ 龍楽士
汎用のスキル上げ素材
モクピィ_アイコンモクピィ ニジピィ_アイコンニジピィ スイランノカガミ
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

究極エファのステータス詳細

パズドラ_究極エファの評価_龍楽士

優美の笛龍楽士・エファのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 7073 3655 1098
Lv110 8898 4603 1338
Lv120 9506 4761 1378
属性 レア 潜在覚醒枠
木 / 火 8 8枠
タイプ 付与可能キラー
ドラゴンバランス マシンキラー 回復キラー 神キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー

スキル

スキル
全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。
右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。
スキルターン13 → 4

リーダースキル

リーダースキル
5色(4色+回復)以上同時攻撃で攻撃力25倍、3コンボ加算。
回復を5個以上つなげて消すとダメージを激減。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+超コンボ強化追加攻撃ドラゴンキラー神キラー悪魔キラー
付与可能な超覚醒スキル
ドラゴンキラー神キラー悪魔キラー超コンボ強化
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
追加攻撃アイコン
追加攻撃
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージで追い打ち、シールドに20%のダメージ
ドラゴンキラーアイコン
ドラゴンキラー
ドラゴンタイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
神キラーアイコン
神キラー
神タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
悪魔キラーアイコン
悪魔キラー
悪魔タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし

超覚醒

所持覚醒効果
ドラゴンキラーアイコン
ドラゴンキラー
ドラゴンタイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
神キラーアイコン
神キラー
神タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
悪魔キラーアイコン
悪魔キラー
悪魔タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

龍楽士ガチャの関連記事

龍楽士イベント関連リンク
パズドラ_龍楽士ガチャ当たりランキング当たりランキング パズドラ_龍楽士ガチャシミュレーターガチャシミュ パズドラ_龍楽士の交換おすすめ交換おすすめキャラ
パズドラ_龍楽士ドロップ情報ドロップ情報 パズドラ_龍楽士コロシアムコロシアム攻略 パズドラ_龍楽士ストーリーストーリー攻略

龍楽士イベントの登場キャラクター

★8
龍愛少女 - -
★7
ミオン ミナカ マルシス
テオール ルティナ エファ
マリエル フェノン -
★6
イデアル ソニアクレア ロシェ
ヴァレリア ミル ヴィオーネ
ディロッド アズハ ルオ
ローネ アレンド ティリー
エノーラ ラディ -
★5
クルス ドルク ラウド
ロッタロッタ - -
交換所&ダンジョン
ファシル ディオロ -

最新更新情報

3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略
3月14日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎裏十億チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー