
パズドラの正月ノルディスの評価と潜在覚醒おすすめを紹介しています。パズドラの正月ノルディスのスキルや覚醒はもちろん、ステータスや入手方法なども記載していますので、正月ノルディス(お正月イベント)は強いかの参考にご覧ください。
正月ノルディスの進化形態 |
---|
|
正月ノルディスの性能
正月ノルディスの性能 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 回復 |
7788 | 4692 | 839 | |
スキル | |||
|
|||
リーダースキル | |||
木か光を10個以上つなげて消すとダメージを78%軽減、攻撃力が40倍、固定500万ダメージ。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】
![]() ![]() ![]() |
※ステータスは最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)
▼正月ノルディスの詳細ステータス情報はこちら
正月ノルディスの評価
3体ループの周回パーツ
2色の超つなげ消し強化を即座に組める生成スキルを持ち、3体でループさせることで様々なダンジョンをスムーズに周回できる。
2025年正月の復刻では第3属性こそ貰えなかったが、3ターンに1回ダメージ上限値100億の効果が追加され、リーダースキルも強化された。より火力・耐久の要求が高いダンジョンに対応できるようになった。
開幕でヘイスト等が必要
1段階目の無効貫通+30%割合ダメージはユニークだが、スキル進化させた後3ターンはドロップ生成ができない。別途ヘイストスキルなどを使ってターンを稼ぐ必要がある。
入手方法:黒メダルと降臨周回
イベントメダル【黒】×2枚、正月ノルディス降臨などでドロップする素材を用意するとモンスター交換所で交換できる。
必要素材とダンジョン周回などの流れは以下の記事で解説しているので参考にどうぞ。
評価ランキング関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
正月ノルディスの潜在覚醒おすすめ
正月ノルディスの潜在覚醒おすすめ | |
---|---|
![]() スキル遅延耐性
|
敵がスキルターン減少をしてきた時このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
![]() ダメージ上限解放
|
ダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() ダメージ吸収貫通
|
コンボドロップ生成を発動するとダメージ吸収を無効化して攻撃する |
正月ノルディスのステータス詳細
※ステータスはスキルボイスあり、+297
正月ノルディスの入手方法
お正月イベント
お正月イベントの開催履歴 |
---|
2016.01/01(金)~01/10(日) |
2017.01/01(日)~01/08(日) |
2018.01/01(月)~01/14(日) |
2019.01/01(火)~01/15(火) |
2020.01/01(水)~01/15(水) |
2021.01/01(金)~01/15(金) |
2022.01/01(土)~01/16(日) |
2023.01/01(日)~01/16(月) |
2024.01/01(月)~01/14(日) |
2025.01/01(水)~01/14(火) |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事