
パズドラの究極アイアンメイデンジャンヌのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
アイアンメイデンジャンヌの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
究極ジャンヌの性能紹介
究極ジャンヌの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,573 | 1,903 | 510 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 HPが50%減るが、ドロップのロック状態を解除。 1ターンの間、水、光、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。 (15→7) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | A | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
究極ジャンヌのリーダーとしての評価
光属性に高い常時倍率
光属性のHPが2倍・攻撃力が5倍となります。サブを光属性で揃えることでHPがLF4倍の高耐久パーティが組めます。
HPを減らすと追加倍率
HP80%以下で2倍・50%以下で4倍の攻撃倍率が追加され、最大で20倍(LF400倍)となります。自身のスキルでHP50%以下にでき、覚醒スキルの50%以下強化とも噛み合って高火力が期待できます。
軽減がない
ダメージ軽減を張ることができないので、割合ダメージの直後に大ダメージが来るような状況では非常に脆くなります。そのようなダンジョンに挑む際は軽減スキルを採用しておきましょう。
究極ジャンヌのサブとしての評価
自傷+指定色目覚め
HP50%の自傷に加え、ロックを解除した後に水・光・闇・回復の4色しか落ちてこない指定色目覚めとなります。
これらを指定色にするパーティではドロップの確保や落ちコンによる火力増強が狙え、ランダンでの活躍も見込めます。
HP50%以下強化+無効貫通
HP50%以下にすると攻撃力が4倍となります。
無効貫通を組んだ後に落ちコンによる火力アップを狙えたり、バランスタイプで全ての潜在キラーを振れるため、無効貫通役としては優秀なキャラと言えます。
バインド耐性がない
進化前ジャンヌがバインド耐性を持っている関係で、超覚醒でバインド耐性を付けることもできません。しっかりケアしないと火力要員・無効貫通役として機能しなくなるので注意しましょう。
究極ジャンヌは超覚醒させるべき?
優先してさせよう!
ギミック対策や火力増強が行えるので、優先して超覚醒させて損はないでしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() HP50%以下強化 |
![]() 雲耐性 |
![]() 操作不可耐性 |
基本的には火力が強化できるHP50%以下強化がおすすめですが、火力が足りている場合は耐性にすると編成しやすくなります。
究極ジャンヌの使い道
究極ジャンヌにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
全てのキラーが振れるのでダンジョンに合わせて付け替えられると良いでしょう。 |
![]() |
アシストベースとする場合はスキルを守るのもありです。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
究極ジャンヌが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 理由 |
---|---|---|
![]() アギトディオ |
★★★☆☆ | ・神タイプで目覚めの相性も良い ・自傷スキルで火力が出しやすい |
![]() 雷禅 |
★★★☆☆ | ・HP50%以下で火力を出すリーダー ・自傷スキル持ちとして使える |
![]() 分岐幽助 |
★★★☆☆ |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
究極ジャンヌのスキル上げ情報
究極ジャンヌはスキル上げするべき?
このスキルはランダンでアシストとして使用するケースもあるので、スキル上げは優先的にしておきましょう。
「シャーマン修業」フロアを活用しよう
▲ジャンヌは「シャーマン修業1」でスキル上げ可能
コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行える「シャーマン修業1、2」が配信されています。
「スキルレベルアップダンジョン」ほど簡単ではありませんが、対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアすることでスキルレベルが1上げられるので、活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
究極ジャンヌのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのスコアSランクボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
究極ジャンヌのステータス詳細
聖・少・女アイアンメイデン・ジャンヌのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4563 | 2398 | 807 |
Lv110 | 5456 | 2874 | 935 |
Lv120 | 5814 | 2969 | 960 |
アシスト | +582 | +148 | +144 |
属性 | レア | コスト | Lv最大経験値 |
![]() ![]() |
7 | 42 | 4,000,000 |
タイプ | 潜在覚醒枠 | 付与可能キラー | |
![]() ![]() |
6枠 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
世界が平和でありますように | |
---|---|
HPが50%減るが、ドロップのロックを解除。 1ターンの間、水、光、闇、回復ドロップのみ落ちてくる。 | |
スキルターン | 15 → 7 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() |
リーダースキル
具現化拷問器具 | |
---|---|
光属性のHPが2倍、攻撃力は5倍。 HP80%以下で攻撃力が2倍、50%以下で4倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
シャーマンキングコラボの関連情報
シャーマンキングコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
協力シャーマンキングコラボの攻略情報 |
シャーマンキングコラボの注目キャラクター
注目キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
転生麻倉葉のテンプレ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() オブファイア |
転生ハオのテンプレ | |||
![]() |
![]() &セイラーム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() &セイラーム |
![]() |
![]() |
テンプレ | テンプレ | - | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |