
パズドラの心操人使(しんそうひとし)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシスト、確定ガチャを買うべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
心操人使の関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
心操人使の性能紹介
心操人使の簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv99・スキルボイス補正・+297)です
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | S- | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
心操人使のリーダー評価
光・闇を4個以上つなげる
2体攻撃と相性の良い条件で、自身のスキルなどを使えば光と闇ドロップを多く確保でき満たせる可能性が高い。
9コンボで80%軽減
光闇を同時に4個以上つなげると4コンボ加算が発生するため、9コンボ以上の条件を達成しやすい。
欠損しても単純なコンボだけで軽減を張ることは可能だが、通常盤面で9コンボは厳しいので基本的には光・闇の欠損対策を意識しよう。
追撃リーダーを組み合わせたい
助っ人側で根性対策をするのが基本だろう。9コンボの要求が高いことを考えると加算+追撃持ちのリーダーを組み合わせたい。
心操人使のサブ評価
2ターンで覚醒無効全回復+ダブル変換
変身後2ターンで使えるスキルとしては破格な内容と言っていいだろう。光・闇ドロップを作るダブル変換が付いているので、キルアやカイシュウなど相性の良いパーティで強力に働く。
最大150億のアタッカー
無効貫通1個がムダなのは気になるが、2体攻撃を含む10コンボで5,220倍になり、スキルを使うとダメージ上限値が50億になる。
スキブと封印耐性がない
他の変身キャラと併用する場合にスキブが1つもないのは懸念点になる。封印耐性不足にも注意しよう。
汎用性が狭い
光と闇の2体攻撃を主体にするパーティでないと噛み合わない性能であり、スペックは高いが活かせる場所が少ないのは否めない。
心操人使におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
光・闇のどちらも消せない状況以外には対応でき、スキルを補完するギミック対策になる。 |
![]() 枠解放 |
きせかえドロップ持ちのキャラは枠解放できるのが大きな強みだ。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
心操人使におすすめのアシスト
スキブ・封印耐性など
足りないスキブや封印耐性を補強する方が良いだろう。
超重力ダンジョンにおいて副属性や第3属性で50億のカンストを狙うなら火力をさらに上げておきたい。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
【付与覚醒】
【付与スキル】 8ターンの間、ルーレットを2個生成、操作時間と自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が60億。 (28→18) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 ロックを解除し、火、光を5個ずつ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (12→7) |
心操人使確定ガチャは買うべき?
余裕があれば検討
スペックは高いが使えるパーティの幅が狭いため、明確な使い道を想定できる方には購入する価値がある。
初入手できせかえドロップが解放
心操人使を初入手すると「僕のヒーローアカデミアドロップ2」のきせかえドロップが解放される。
ガチャを引く人は後回しに
ヒロアカコラボはガチャで直接引くしかない★6の優秀なキャラが多い。それなりに引けば心操人使が的中する可能性もあるため、しっかりガチャを引く予定がある方は確定ガチャの購入を後回しにしても良いだろう。
心操人使のステータス詳細
心操人使のステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4606 | 2857 | 593 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
3ターンの間、サブの攻撃力が3倍。 敵の行動を3ターン遅らせる。「洗脳」心操人使に変身。 | |
スキルターン | 15ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
光と闇を同時に4個以上つなげて消すと、2コンボ加算。 7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が15倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
「洗脳」心操人使のステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 8786 | 4727 | 879 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() ![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億。 ロックを解除し、火を闇に、水を光に変化。覚醒無効状態を全回復。 | |
スキルターン | 2ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
光と闇を同時に4個以上つなげて消すと、4コンボ加算。 9コンボ以上でダメージを80%軽減、攻撃力が40倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ヒロアカコラボの関連記事
ヒロアカコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒロアカコラボの登場キャラクター
ヒロアカコラボキャラ | ||
---|---|---|
★9 | ||
![]() |
||
★8 | ||
![]() |
![]() |
- |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
- |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!