
パズドラの分岐リナインバース(盗賊殺しリナインバース/原作版リナ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
リナインバースの関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() リナ |
![]() 究極リナ |
![]() 分岐リナ |
![]() リナ装備 |
分岐リナのテンプレパーティ |
分岐リナの性能紹介
分岐リナの簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | S- | AA |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
分岐リナのリーダー評価
火の2分割で攻撃20倍
火属性の全パラメータに2倍の補正がかかり、火の2コンボ以上をすることで合計20倍の攻撃力となります。
火4個以上つなげると軽減+固定ダメージ
火を4個以上つなげるとダメージ軽減と500万の固定ダメージが発生します。攻撃倍率に関わらない条件なので、状況次第では無視しても問題ありません。
封印耐性がない
パワーアップにより火ドロップの要求数が多い問題が緩和され、優秀なリーダーとなりましたが、封印耐性がないのは編成の穴になりがちですので注意しましょう。
分岐リナのサブ評価
エンハンス+ロック解除+火9個生成
大量の火ドロップを生成し、回復ドロップを消さないのは安心です。1ターンの間4倍の高倍率エンハンスをかけ、かなりの瞬間火力を出せるスキルです。
無効貫通とドラゴンキラーが強力
約4,500の攻撃力にダメージ無効貫通3個・ドラゴンキラー2個を持ち、超覚醒でコンボ強化の追加も可能です。ドラゴンに対しては勿論、他のタイプの敵にも高い無効貫通火力が期待できます。
優先して起用されるかは微妙
現環境の高火力パーティでは4倍エンハンスは過剰になりがちで、炭治郎のような倍率は低くても小回りの利くスキルの方が高く評価される傾向があります。
覚醒の面ではスキブ4個は嬉しいですが、ドラゴンキラーが刺さる場所が現状少ない点、封印耐性を持っていない点は物足りません。
分岐リナにおすすめの超覚醒
分岐リナは超覚醒させるべき?
火力要員として明確に強いものが1つだけあります。4択の中から一点狙いは大変ですが、よく使うのであれば価値は高いでしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|
![]() コンボ強化 |
![]() お邪魔耐性+ |
![]() 操作不可耐性 |
![]() 操作延長+ |
コンボ強化を付けることでドラゴンタイプ以外への無効貫通火力も期待できるようになります。
他のサポート覚醒3種類は使うパーティによって有用性が異なるため優劣はありません。
分岐リナにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
周回目的などではドラゴンキラーをさらに尖らせる意味がありそうですが、一般的な使い方では他のキラーの方が良いでしょう。 |
![]() 枠解放 |
パワーアップで枠解放が可能になりました。キラーを尖らせたり、火力が十分なら6枠潜在を付けやすくなります。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
分岐リナにおすすめのアシスト
無効貫通の火力上げなど
ドラゴンタイプ以外への火力を上げたり、足りない封印耐性を補うなどが考えられます。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
分岐リナはスキル上げするべき?
1ターンだけ上げておこう
上方修正の影響で1ターンの上げ幅ができました。ピィで上げておきましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
分岐リナのステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
4370 | 3695 | 962 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
5215 | 4495 | 1128 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+522 | +225 | +169 | |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
50 | 99 | 4,000,000 |
スキル
勝利はあたしのためにある! | |
---|---|
1ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。 ドロップのロック状態を解除。回復以外のドロップから火ドロップを9個生成。 | |
スキルターン | 11 → 10 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
竜破斬 | |
---|---|
火属性の全パラメータが2倍。火の2コンボ以上で攻撃力が10倍。 火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、固定500万ダメージ。 |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
富士見ファンタジア文庫コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファンタジア文庫コラボの登場キャラクター
★8 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
★7 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
交換所&ダンジョン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 2/22(月)10:00~3/8(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶MARVELコラボ当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 2/19(金)22:30~2/26(金)23:59 ▶転生ルシャナ降臨の攻略 |
![]() |
【開催期間】 2/20(土)~2/14(日) ▶9周年記念イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細