
パズドラ結城理(転生/ゆうきまこと)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシスト、転生進化させるべきかなども記載しているので、運用時の参考にご活用下さい。
結城理の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() 結城理(究極) |
![]() |
![]() |
結城理(転生)の性能紹介
結城理(転生)の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,879 | 2,404 | 401 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。 HPと消せないドロップ状態を全回復。 (14→14) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | S- | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
転生進化の方法を解説!
転生進化のやり方と対象キャラ
結城理(転生)のリーダー評価
指定3色で60%軽減
火水光の指定3色を消すことで高い軽減率を発揮します。欠損さえ回避できれば高耐久力のリーダーと言えるでしょう。
欠損が命取りに
HP倍率がなく、指定3色を消せないとノーガードになってしまいます。欠損を防ぐ軽めの陣スキルなどを多めに編成しておきたいです。
3倍の高い回復力があるので、HP倍率持ちのフレンドと組み合わせると安定度が増します。
火力は低め
攻撃倍率は15倍と微妙です。決戦火力用にエンハンスを編成しておくのが良いでしょう。
結城理(転生)のサブ評価
多色パで優秀なスキル
ロック解除6色陣にHP・消せないドロップの全回復が付いたスキルです。スキルチャージを発動することで最短7ターンで使えるのは非常に優秀と言えます。
コンボ強化の打点
コンボ強化を3個持ち、超覚醒でガードブレイクを付けられるため、多色パの優秀な打点として活躍可能です。
また、超覚醒を無効貫通にすることも可能なので、スキルの噛み合いはあまり良くないですが、水の単色パに入れる事もできます。
スキブとステータスが控えめ
究極進化体のように超覚醒でスキブを増やすことができず、ステータスも平凡な印象です。とはいえ、石5個ガチャとしてはかなり優秀なキャラであることには違いありません。
結城理の進化先はどれがおすすめ?
アシスト装備が必要なければ転生させたい
基本的に究極進化は転生進化の下位互換なので、アシスト進化との比較となります。
アシスト進化も優秀なスキルと覚醒を持っているので、悩ましいところですが、アシスト進化が必要ないのであれば転生進化させても良いでしょう。
転生進化は退化不可能なので、必要になるまで他の形態で留めておくのも手です。
他の進化形態はこちらから | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
結城理(転生)におすすめの超覚醒
結城理(転生)は超覚醒させるべき?
転生進化させたのなら最優先で超覚醒させましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() ガードブレイク |
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() 追加攻撃 |
多色パの打点としてはガードブレイク一択です。使うパーティによっては他の2つも悪くないものの優先度は低いです。
結城理(転生)におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
バランスタイプなのでキラーを自由に付けられます。ダンジョンに合わせて火力を尖らせましょう。 |
![]() |
高打点でスキルとも噛み合うため無効貫通潜在の相性が良いです。 |
![]() 枠解放 |
無効貫通潜在などを付けたい場合は枠解放できるのが大きな強みになります。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
結城理(転生)におすすめのアシスト
火力の強化を優先
単体火力を強化できる装備を付けたいです。
ただしスキルチャージにより上のスキルが溜まりやすいので、結城理自身のスキルを活かしたいなら適宜空打ちすると良いでしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
結城理(転生)はスキル上げするべき?
スキル上げは不要
転生進化でスキルが変化するため、スキルレベル1で固定されています。スキル上げは必要ありません。
結城理(転生)のステータス詳細
結城 理&メサイアのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5869 | 2899 | 698 |
Lv110 | 7089 | 3500 | 798 |
Lv120 | 7577 | 3620 | 818 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。 HPと消せないドロップ状態を全回復。 | |
スキルターン | 14ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
火水光の同時攻撃でダメージを60%軽減、攻撃力が5倍。 6コンボ以上で攻撃力と回復力が3倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ペルソナコラボ関連リンク
ペルソナコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ペルソナコラボの注目キャラクター
注目キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
汐見琴音のテンプレ | 足立透のテンプレ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鳴上悠(転生)のテンプレ | - | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
リーダーフレンドで96%軽減攻撃15倍回復3倍て今のパズドラ では弱いの?
間違えた76%軽減か
最近話題の修羅とかだと結構安定すると思うから一概に弱いとは言えない。