
パズドラの水着マリエル(波際の管龍楽士マリエル)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
水着マリエルの関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
水着マリエルの性能紹介
水着マリエルの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | A | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
水着マリエルのリーダー評価
ドラゴンと攻撃タイプのHP2.2倍+半減
ドラゴンと攻撃タイプ縛りがありますが、編成の自由度は比較的高い方です。
実質HP4.4倍と耐久力は高めで高難易度ダンジョンに対応できそうです。
スキルをループすれば万全の火力と復帰力
スキルチャージを毎ターン発動できれば攻撃力&回復力4倍エンハンスを2体でループ可能です。パーティ全体で高火力を出し、リーダースキルにない回復力も必要以上に補うことができます。
追撃リーダーを組み合わせたい
LFマリエルで6コンボ加算にし、回復縦1列の追い打ちをする手もありますが、追撃リーダースキルを持つ助っ人を組み合わせる方が扱いやすいです。
ただ、その場合はマリエルをサブに1体入れないと強みを発揮しづらいのは難点です。
水着マリエルのサブ評価
6色陣+4倍エンハンス
ロック解除6色陣に回復力とドラゴン/攻撃タイプの4倍エンハンスが付いたスキルで、スキルチャージにより最短6ターンで使えます。多色パの欠損対策や火力・復帰力の補助に活躍するでしょう。
現環境では物足りない打点
2023年の復刻で→4個(150倍)に増え、
実装当時(2021年)には4色攻撃強化3個(42倍)でも強力な部類でしたが、2023年の復刻で火力面はそこまでパワーアップしませんでした。
4色攻撃強化4個とL字2個(726倍)で通常のダンジョンならカンスト火力を出せそうですが、超重力の環境には対応しにくいです。
2体いないとスキルがループしない
ギミックが多い高難易度ダンジョンでは同じ役割のキャラを2体も入れる余裕がありません。1体だけでは火力・復帰力にムラができてしまい、マリエル1体入れるよりは他のキャラを選ぶ機会が増えてしまいます。
水着マリエルのおすすめの進化先はどれ?
光・木の究極進化がおすすめ
光の究極進化は幅広いパーティで便利なサブになります。
木の究極進化はかなり尖った性能ですが、木の無効貫通中心のパーティでは代用困難なキャラです。
各進化先との比較はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
水着マリエルにおすすめの超覚醒
水着マリエルは超覚醒させるべき?
優秀なラインナップです。6択なのでプラスポイントの負担はかなり大きいものの、必要に応じて付け替える場面も出てくるでしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() 3色攻撃強化 |
![]() スキルブースト+ |
![]() ![]() ![]() ![]() 各種耐性/L字 |
火力やスキブを増やすのが無難ですが、必要に応じて3耐性やL字を付けても問題ありません。
水着マリエルにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
L字を活かしたギミック対策ができ、1.8倍(38億)の上限解放効果を活かせる場面もあります。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
水着マリエルにおすすめのアシスト
火力補強など
超重力ダンジョンでは4倍エンハンスは強力ですが単体火力が低いです。4色~5色攻撃強化を増やすと良いでしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍。 (12→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 3ターンの間、盤面を7×6マスにする。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。 (25→21) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (23→20) |
水着マリエルはスキル上げするべき?
本体で使うなら上げる
この形態で使うなら必ず上げましょう。アシスト進化させる場合は上げなくてOKです。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ 夏休み | ||
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() ミズピィ |
![]() ニジピィ |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
水着マリエルのステータス詳細
波際の管龍楽士・マリエルのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5511 | 4032 | 464 |
Lv110 | 6867 | 5093 | 495 |
Lv120 | 7319 | 5270 | 502 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
9 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。 3ターンの間、回復力とドラゴンと攻撃タイプの攻撃力が4倍。 | |
スキルターン | 17 → 12 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
7コンボ以上で攻撃力が26倍。4色以上同時攻撃で3コンボ加算。 ダメージを半減。ドラゴンと攻撃タイプのHPが2.7倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | その他 モンスター交換 |
---|---|
入手方法② | 夏休みガチャ |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
夏休みガチャ関連記事
夏休みイベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夏休みイベントの登場キャラクター
★9 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★4 | ||
![]() |
![]() |
- |
モンポ+交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |