パズドラにおける強化ドロップ(ドロップ強化/ドロ強)の倍率と計算について紹介しています。ドロップ強化覚醒の計算についても詳しく解説していますので、攻略の参考にどうぞ。
関連一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
強化ドロップとは
ドロップがパワーアップした状態
強化ドロップとは、ドロップに「+」マークがついた強化状態のドロップのことをいいます。強化ドロップを消すことで、通常ドロップのみを消したときよりも高い火力/回復力を出すことができます。
ドロップ強化周りの計算は複雑でそこまで意識する必要はありませんが、理解しておけば火力計算のうえ安定した攻略・周回ができるようになります。
弱化ドロップが登場
ギミックとして「弱化ドロップ」が登場しました。弱化ドロップはコンボに低めると1個あたり0.5倍、2個含めるとそのコンボは0倍計算が入ってしまいます。
弱化ドロップは強化ドロップで相殺することができるので、弱化1個に対して強化1個でプラマイ0、弱化1個に対して強化2個を含めれば強化1個分の効果を出すことができます。
強化ドロップの計算式
強化ドロップの計算
(1+0.06×強化ドロップ数)
強化ドロップの倍率
強化ドロップは1個あたり0.06倍上昇します。これは各属性と回復ドロップで共通の上昇倍率になります。
ドロップ強化覚醒とは
強化ドロップの効果を上げる/活用しやすくする覚醒
ドロップ強化覚醒とは、各属性に対して強化ドロップの効果を上昇させることができる覚醒です。ドロップを強化状態で降ってくるようにする効果もあるので、強化ドロップを活用しやすくなります。
また、回復ドロップ強化のみ4個消しで単体の回復力が上昇する効果があります。
弱化目覚めが登場
ギミックとして「弱化目覚め」が登場しました。弱化目覚めはギミックよって降ってくる倍率が異なりますが、ドロ強覚醒の強化目覚め効果(1個あたり20%)で相殺することができます。
例として[30%弱化目覚め+40%強化目覚め=10%強化目覚め]のような計算になります。
また、強化ドロップ目覚めスキルを使用すればギミック自体を上書きすることもできます。
ドロップ強化覚醒の計算式
ドロップ強化覚醒の計算
(1+0.07×ドロ強覚醒数)
【回復ドロ強覚醒の計算式】
(1+0.05×ドロ強覚醒数)
ドロ強覚醒の倍率
ドロップ強化覚醒の計算は5属性と回復ドロップで倍率が異なり、5属性は1個あたり0.07倍、回復は1個あたり0.05倍上昇します。
ドロップ強化の計算例
※1コンボ(3個消し)内の計算
覚醒数 | 強化ドロップ数 | 計算結果(倍率) |
---|---|---|
1個 | 1個 | 1.13倍 |
5個 | 1個 | 1.43倍 |
5個 | 3個 | 1.59倍 |
覚醒数 | 強化ドロップ数 | 計算結果(倍率) |
1個 | 1個 | 1.11倍 |
4個 | 3個 | 1.42倍 |
効率的な倍率の上げ方
強化ドロップの消し方で倍率が変わることがある
1コンボあたりでは強化ドロップが多いほど倍率は上昇し、シンプルな計算です。
ただ、1回のパズルで見ると状況次第で計算が複雑になり、強化ドロップのコンボの仕方でも計算結果が異なってきます。
より効率的に倍率が出せるように消し方には注意しましょう。
「コンボ分割+強化ドロップを分散」で倍率UP
一般的に強化ドロップをまとめてつなげたコンボよりも、複数コンボに分けてそれぞれのコンボに強化ドロップを入れ込んだほうが計算結果は高くなります。
例として、木ドロ強覚醒1個の編成における木ドロップ9個(うち強化ドロップ3個)の消し方を考えると下のような結果になります。
【例②】木3(強化3)+木3(強化0)+木3(強化0)=約4.89倍
【例③】木6(強化2)+木3(強化1)=約4.04倍
【例④】木6(強化3)+木3(強化0)=約4.01倍
【例⑤】木9(強化3)=約3.16倍
分割することでコンボ倍率も含まれるため、LSに差し支えなければ分割してそれぞれにドロ強を含めるとより高い倍率を出すことができます。
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |