
パズドラのルティナのハープ(ルティナ武器)の使い道や誰にアシストするのがいいかを紹介しています。ルティナ装備は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
ルティナの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() ルティナ |
![]() 究極ルティナ |
![]() ルティナ装備 |
ルティナ装備の性能紹介
ルティナ装備の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
4,373 | 1,968 | 1,408 |
スキル | |||
【スキル】 1ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 (6→1) |
|||
覚醒スキル | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ルティナ装備の評価
初の回復ドロップ強化2個付与
現状唯一の回復ドロップ強化2個を付与する装備です。強化ドロップ率+40%と回復4個消し時の回復力も大きく増加するので、回復力の高いモンスターにアシストするといいでしょう。
アシストボーナスが優秀
回復力が非常に高く、水属性モンスターにアシストすると回復力が+256増加します。回復ドロップ強化の付与と合わせてパーティの復帰力強化に大きく貢献します。
またHPを1000以上増やすことができるのも優秀です。
スキルが短すぎる
スキルレベル1でも6ターンとスキルが軽く、間違ってスキルマでアシストしてしまうと1ターンで溜まってしまいます。そのため、ベースモンスターのスキルは早め早めに使用する必要が出てきます。
スキル内容は水目覚めであるため、万が一溜まった場合を考えてアシスト先は水属性モンスターがおすすめです。上述のアシストボーナスの恩恵も受けることができます。
ルティナ装備は作成するべき?
複数体いるならあり
ルティナ本体が1ターンスキルの優秀なサブとなるので、1体しかいない場合はアシストではなく本体で使用しましょう。
進化前もスキブ2+操作延長4と究極後とは違った強みがあるので、アシスト進化は3体目からでいいでしょう。
ルティナ装備をアシストしたいキャラ
ルティナ装備と相性の良いキャラ
ベース | 理由 |
---|---|
![]() |
・高いステータスと回復ドロップ強化を更に盛れる ・アシストベースとしての運用は捨てることに |
![]() |
・回復ドロップ強化を増やすのが好相性 ・スキル面のデメリットが少ない |
![]() |
・こちらもステータス・回復ドロ強の恩恵が大きい ・基本的には自身のスキルを使いたい |
ルティナ装備はスキル上げするべき?
上げてはいけない
スキル上げしてしまうとベーススキルの1ターン後にこのスキルが溜まってしまうので、上げない事を強くおすすめします。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
イベント期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行える「スキルレベルアップダンジョン」が配信されています。
対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、スキルレベルを上げて運用したい場合はこちらを活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ミズピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのスコアSランクボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
ルティナ装備のステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
5363 | 2463 | 1705 | |
限界突破 | |||
✖︎ | |||
アシストボーナス(※+297時) | |||
536 | 123 | 256 | |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
90 | 99 | 10,000,000 |
スキル
クリアグリッサンド | |
---|---|
1ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 | |
スキルターン | 6 → 1 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() ![]() |
リーダースキル
なし | |
---|---|
- |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
龍楽士ガチャの関連記事
龍楽士ガチャ関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
龍楽士イベントの注目キャラクター
注目キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 1/18(月)10:00~2/1(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)0:00~1/24(日)23:59 ▶東京eスポーツフェスタ2021杯の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)12:00~1/24(日)23:59 ▶ウィンターSPタイムアタックの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの秘宝の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの財窟の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~2/7(日) ▶探索ダンジョンの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/12(火)12:00~1/21(木)23:59 ▶冬のキラーチャレンジの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~1/31(日) ▶9周年前夜祭イベント情報まとめ |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 1/23(土)0:00~1/24(日)23:59 ▶天元の黒龍の攻略 |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |