
パズドラのナヴィの評価と潜在覚醒おすすめを紹介しています。パズドラのナヴィのスキルや覚醒はもちろん、ステータスや入手方法なども記載していますので、ナヴィ(フェス限ヒロインイベント)は強いかの参考にご覧ください。
ナヴィの進化形態 |
---|
ナヴィの性能
ナヴィの性能 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 回復 |
9509 | 5097 | 691 | |
スキル | |||
|
|||
リーダースキル | |||
【7×6マス】3色以上同時攻撃で攻撃力が3倍、回復力は2倍。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 回復 |
8809 | 18867 | 961 | |
スキル | |||
|
|||
リーダースキル | |||
【7×6マス】ドラゴンタイプのHPと攻撃力が5倍。3色以上同時攻撃で攻撃力と回復力が5倍。操作時間が5秒延長。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
※ステータスは最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)
▼ナヴィの詳細ステータス情報はこちら
ナヴィの評価
ほぼループ可能な軽減
7ターンのスキルで6ターンの間35%軽減を張ることができる。
回復を含まない5色陣は高く評価できないが、1ターンヘイストの効果が付いており、盤面妨害対策や味方のスキル回転を上げる役割もできる。
進化前は耐久力を補強
チームHP強化を3個持つ。超覚醒をチームHP強化または全パラメータ強化にすると耐久に特化した軽減枠になる。
究極進化は多色パの打点
超覚醒を超コンボ強化+にすると4色・10コンボ以上でそこそこの火力を出せる。
あえて使う機会は少ない
よほど特殊な編成でない限り、大量の封印耐性が役立つことはほぼないだろう。
封印耐性以外の覚醒の少なさがネックで、他の軽減ループキャラに比べて優先するべき理由が見当たらない。
評価ランキング関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ナヴィの潜在覚醒おすすめ
ナヴィの潜在覚醒おすすめ | |
---|---|
![]() スキル遅延耐性
|
敵がスキルターン減少をしてきた時このスキル1つにつき1ターン防ぐ |
![]() ダメージ無効貫通
|
6色(5色+回復)の同時攻撃でダメージ無効を貫通して攻撃する |
![]() 攻撃強化++
|
・攻撃力を8%上昇 |
ナヴィのステータス詳細
- ナヴィ
- 究極ナヴィ
※ステータスはスキルボイスあり、+297
ナヴィの入手方法
フェス限ヒロインイベント
フェス限ヒロインイベントの開催履歴 |
---|
2016.11/07(月)~11/20(日) |
2017.02/13(月)~02/26(日) |
2018.02/19(月)~02/25(日) |
2018.12/10(月)~12/24(月) |
2019.09/10(火)~09/24(火) |
2020.04/10(金)~04/17(金) |
2021.04/19(月)~05/03(月) |
2022.11/07(月)~11/21(月) |
2025.01/13(月)~01/27(月) |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事
えhっへへへっへhっへん111!!!!!!