
パズドラの千鳥かなめのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、進化先はどれがおすすめかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
千鳥かなめの関連記事一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
評価 | – | 評価 | テンプレ | 評価 |
千鳥かなめの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | AA | S- |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
千鳥かなめの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・ロック解除、コンボ加算、2色陣 ・扱いやすいリーダー性能 ・高火力の2体攻撃 ▼ステータス詳細はこちら |
千鳥かなめの評価
千鳥かなめのリーダーとしての評価
HP2倍+軽減、操作延長
HP2倍に2色同時攻撃で軽減が発動します。さらに2秒の操作延長があるため初心者の方でも使いやすく攻略しやすいリーダーです。
容易な倍率発動条件
かなめのリーダースキルは常時倍率と指定2色での倍率なので発動しやすいのが特徴です。特に意識せずとも発動が狙えるのでサクサク攻略ができます。
火力不足感は否めない
条件がゆるく発動させるのが簡単な分最大倍率が12倍と控えめです。高難度ダンジョンでは火力不足が招く苦戦を強いられる恐れがあります。
千鳥かなめのサブとしての評価
超絶欲張りスキル
ロック解除、2色陣、2コンボ加算と欲張りセットのスキルを所持しています。超コンボ強化すら狙いやすいスキルなので多くのパーティで活躍します。
2体攻撃4個所持
水の4個消しで高火力を出せるキャラクターです。自身のスキルで複数の4個消しが組めるため単体火力はかなり高いです。
採用されるパーティを選ぶ
優秀なスキルですが4個消しをしなければ火力に期待ができません。コンボパや列パでは火力に期待ができず採用しづらいです。
千鳥かなめは超覚醒させるべき?
積極的にさせておきたい
3種の覚醒がどれも優秀なので厳選は後にしてとりあえずさせておくといいでしょう。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() 2体攻撃 |
単体火力が大きく向上するのでこちらがベストでしょう。2体攻撃を付与できるアシストと合わせて少ないコンボで駆け抜けましょう。 |
---|---|---|
![]() |
![]() 毒耐性+ |
アシスト枠で補うには使用する枠が多いので有効です。ただし火力枠にはなりづらくなってしまいます。 |
![]() |
![]() 操作延長+ |
リーダー運用時には気になりませんが、サブ運用ではこちらで補うといいでしょう。 |
千鳥かなめのおすすめの進化先はどれ?
究極後が優秀
究極進化は全パラ1.5倍軽減を持ち操作延長とコンボ加算できるLSとかなり高スペックです。スキルと覚醒も範馬勇次郎にかなり近い性能となっておりその強さは非常にわかりやすいです。
他の形態も十分強力ですが、1体目は究極進化形態が汎用性も高くおすすめです。
他の進化先はこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
千鳥かなめの使い道
千鳥かなめにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 潜在キラー各種 |
付与できる種類は少ないですが有用なキラーを付与できます。少ないコンボで駆け抜ける編成では強力です。 |
![]() スキル遅延耐性 |
優秀なスキルなので守っておきましょう。スキルが重いので少しの遅延でも強敵になり得ます。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
千鳥かなめが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() 水アテナ |
★★★★☆ | 属性相性のいい2色陣と4個消しで火力を高めます。スキブが多いパーティなのでスキルも溜まりやすいです。 |
![]() イカ娘 |
★★★★☆ | こちらも属性相性のいい2色陣が使えます。4個消し時の火力はかなり高めです。 |
![]() 極醒シェアト |
★★★☆☆ | 水の元祖4個消しキャラです。倍率が高く周回でも運用できます。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
千鳥かなめのスキル上げ情報
千鳥かなめはスキル上げするべき?
編集中
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行える「スキルレベルアップダンジョン」が配信されています。
対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、ぜひとも活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
千鳥かなめのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ミズピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのスコアSランクボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
千鳥かなめのステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
5250 | 3163 | 685 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
6315 | 3830 | 782 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+632 | +192 | +117 | |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
30 | 99 | 4,000,000 |
スキル
もう少し悪あがきしたらどう? | |
---|---|
1ターンの間、2コンボ加算される。 全ドロップのロックを解除し、水と光ドロップに変化。 | |
スキルターン | 21 → 16 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() |
リーダースキル
陣代高校生徒会副会長 | |
---|---|
水属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。 水光の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
富士見ファンタジア文庫コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファンタジア文庫コラボの登場キャラクター
★8 | ||
---|---|---|
![]() |
||
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
交換所&ダンジョン | ||
![]() |
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/17(日)11:59 ▶スーパーゴッドフェスの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/4(月)10:00~1/18(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶物語コラボガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの秘宝の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの財窟の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~2/7(日) ▶探索ダンジョンの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/12(火)12:00~1/21(木)23:59 ▶冬のキラーチャレンジの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~1/31(日) ▶9周年前夜祭イベント情報まとめ |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)10:00~2/1(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/23(土)0:00~1/24(日)23:59 ▶天元の黒龍の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)0:00~1/24(日)23:59 ▶東京eスポーツフェスタ2021杯の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)12:00~1/24(日)23:59 ▶ウィンターSPタイムアタックの攻略 |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |