パズドラ_ゼノ&シルバ_仮アイキャッチ

パズドラのゼノ&シルバのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

ハンターハンターコラボ当たりランキング

ゼノ&シルバの関連記事一覧
パズドラ_ゼノ&シルバ_仮アイコンゼノ&シルバ パズドラ_ゼノ&シルバ装備_仮アイコンゼノ&シルバ装備

ゼノ&シルバの性能紹介

ゼノ&シルバの簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_ゼノ&シルバ_仮アイコンドラゴンタイプ悪魔タイプ 6,232
(10,588)
4,016
(5,459)
97
(441)
進化スキル
【1段階目】
3ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が1.5倍。
パズドラ_ロックを解除し、両端1列を闇ドロップに変化。スキルが進化。
(10→5)
【最終段階】
1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
パズドラ_ロックを解除し、両端1列を闇ドロップに変化。使用後に1段階目に戻る。
(1ターン)
リーダースキル
闇の2コンボ以上でダメージを激減(75%)、攻撃力が30倍、2コンボ加算、固定2ダメージ。闇属性の回復力が4倍。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化闇コンボ強化+スキルボイス
【超覚醒】
スキルブースト+/パズドラ_陰の加護/ダメージ無効貫通+

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
AA AA 不可
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

ハンターハンターコラボ当たりランキング

ゼノ&シルバのリーダー評価

闇2コンボで75%軽減、常時回復4倍

闇の2コンボ以上が条件となっている。自身のスキルでドロップ供給しやすく、闇コンボ強化の補正で高火力が期待できる。

闇属性の回復力が常時4倍と高いのが特長だ。HP倍率に偏った助っ人との組み合わせや超高度ダンジョンに対応しやすい。

助っ人はコンボ加算リーダー推奨

2コンボ加算と固定2ダメージを持っているが、超コンボ強化を発動するにはコンボ加算が十分ではない。4~5コンボ加算程度の助っ人を組み合わせると快適になるだろう。

回復ドロップの確保が課題

回復3個消し1コンボでも十分復帰できるだろうが、本人達のスキルは回復ドロップを作らないどころか上書きしてしまう可能性があるので、他のキャラでしっかり供給しよう。

ゼノ&シルバのサブ評価

3体ループ型の進化スキル

6ターン周期(5ターン→1ターン)でループする進化スキルで、3体並べてテンポ良く発動すると毎ターン闇の縦2列生成、操作時間と闇属性の攻撃力1.5倍を維持でき、1ターンおきにダブル吸収無効を発動できる。

ただし操作延長&エンハンスは3ターン持続するので2体でもループ可能だ。

超コンボ強化+無効貫通の打点

通常覚醒は超コンボ強化4個(625倍)と微妙だが、超覚醒の無効貫通+を付けると7,656倍の高火力になり、超重力ダンジョンでもカンストが見込める。

サポート面が微妙

回復ドロップを作らないのは時透無一郎スパイダーマン&ヴェノムなどの3体ループに比べると明確な欠点だ。

また、火力に尖った覚醒をしておりスキブ数や操作時間などのサポート面が十分ではない可能性がある。

1体のみでは物足りない

6ターン刻みで吸収無効の持続が1ターンしかないので不十分だ。せめて2体、あるいは他のキャラと併用しないとギミックの頻度が高いダンジョンに対応しづらい。

ゼノ&シルバにおすすめの超覚醒

ゼノ&シルバは超覚醒させるべき?

本体で使うなら超覚醒させよう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
パズドラ_陰の加護
陰の加護
パズドラ_陰の加護のダンジョンでHPと回復力が1.2倍、攻撃力が5倍になる
ダメージ無効貫通+
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がかなりアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分)

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
ダメージ無効貫通+
ダメージ無効貫通+
パズドラ_陰の加護
陰の加護
スキルブースト+
スキルブースト+

火力は無効貫通+が最も高いが、対象ダンジョンでは陰の加護を採用しても良いだろう。

超覚醒の関連リンク
超覚醒のやり方 プラスポイントの稼ぎ方

ゼノ&シルバにおすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
潜在ダメージ上限解放ダメージ上限解放 超覚醒込みで超重力ダンジョンでも高火力が見込める。普通のダンジョンなら副属性も42億に届くだろう。
潜在枠解放
枠解放
進化前で使う分だけ枠解放しておこう。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

ゼノ&シルバにおすすめのアシスト

初動のアシストベース、打点の強化など

最初に1回使うスキルをアシストするのが適している。リーダーで使うなら7×6マスにリダチェンすると優秀だろう。

超重力ダンジョンで使うなら火力を補強しておきたい。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシスト超コンボ強化暗闇耐性+チームHP強化闇コンボ強化操作時間延長+

【付与スキル】
ロックを解除し、3×3の正方形に闇を1つ生成。HPを70%回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。 (17→12)
【付与覚醒】
覚醒アシスト超コンボ強化チームHP強化チームHP強化雲耐性スキルブースト闇コンボ強化

【付与スキル】
3ターンの間、属性吸収を無効化、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (→14)
【付与覚醒】
覚醒アシストダメージ無効貫通操作時間延長+水ドロップ強化+水ドロップ強化+HP強化

【付与スキル】
サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。敵の行動を1ターン遅らせる。 (→19)

最強アシスト装備ランキング

ゼノ&シルバのスキル上げ情報

ゼノ&シルバはスキル上げするべき?

ループする進化スキルは必ず最短にしておこう。

スキル上げ方法一覧

ダンジョン(1人モード限定)
HUNTER×HUNTER 幻影旅団
「ゾルディック家」(成功率100%)
汎用のスキル上げ素材
ヤミピィヤミピィ ニジピィニジピィ キョムノマガタマキョムノマガタマ
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

ゼノ&シルバのステータス詳細

パズドラ_ゼノ&シルバ_仮アイキャッチ

ゼノ&シルバのステータス

※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 7845 4913 404
Lv110 9902 6238 436
Lv120 10588 6459 441
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 / 闇 9 8枠
タイプ 付与可能キラー
ドラゴン悪魔 マシンキラー 回復キラー 神キラー

進化スキル

進化スキル1
3ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が1.5倍。
ロックを解除し、両端1列を闇に変化。スキルが進化。(10 → 5ターン) パズドラ:次のスキル
進化スキル2
1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
ロックを解除し、両端1列を闇に変化。使用後に1段階目に戻る。(1ターン) パズドラ:1段階目のスキルに戻る

リーダースキル

リーダースキル
闇の2コンボ以上でダメージを激減、攻撃力が30倍、2コンボ加算、固定2ダメージ。 闇属性の回復力が4倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化闇コンボ強化+スキルボイス
付与可能な超覚醒スキル
スキルブースト+陰の加護ダメージ無効貫通+
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
闇コンボ強化+アイコン
闇コンボ強化+
闇ドロップの2コンボ以上で闇属性の攻撃力が当該覚醒の数×15%上昇する(闇コンボ強化2個分の効果)
スキルボイスアイコン
スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒

所持覚醒効果
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
陰の加護アイコン
陰の加護
パズドラ_陰の加護の表示があるフロアでHPと回復力が1.2倍、攻撃力は5倍になる
ダメージ無効貫通+アイコン
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分の効果)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

ハンターハンターコラボの関連記事

ハンターハンター関連リンク
当たりランキングミニアイコン_ハンターハンターコラボ_パズドラ当たりランキング ガチャシミュミニアイコン_ハンターハンターコラボ_パズドラガチャシミュ 交換おすすめミニアイコン_ハンターハンターコラボ_パズドラ交換おすすめ
ドロップ情報ミニアイコン_ハンターハンターコラボ_パズドラドロップ情報 幻影旅団ラッシュミニアイコン_ハンターハンターコラボ_パズドラ幻影旅団ラッシュ キメラアントミニアイコン_ハンターハンターコラボ_パズドラキメラアント
おまけ当たりランキングミニアイコン_ハンターハンターコラボ_パズドラおまけ当たり ガチャシミュミニアイコン_旧ハンターハンターコラボ_パズドラおまけガチャシミュ

ハンターハンターコラボの登場キャラクター

最新更新情報

4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】