
パズドラのデッドプールのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
デッドプールの関連記事一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
デッドプールの性能紹介
デッドプールの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | A | C |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
デッドプールのリーダー評価
HP5倍、回復力3倍
高いHP倍率に加え、3色同時攻撃により回復力が3倍になる。回復が追いつかないが、自身の3ターンのスキルで60%回復できるため補強なしでも復帰は間に合いそうだ。
パズル条件が面倒
闇2コンボ以上・3色以上同時攻撃が基本になる。自身は無効貫通の覚醒を持っているが、正方形を組まない多色パとして扱う方が簡単だ。
ルーレットループで盤面調整すれば難しくない条件だが、他のリーダーに比べてメリットがあるかどうかは微妙だろう。
デッドプールのサブ評価
お邪魔目覚め&HP回復&闇の列生成
役割の多いスキルを3ターンで使用できる。お邪魔目覚めにより潜在覚醒なしでも毒・お邪魔目覚めを止めることができ、HP60%即時回復も頼りになるだろう。
エスカマリなどお邪魔を変換するスキルを併用すればデメリットをメリットに変えることもできる。
超覚醒込みで高打点
超覚醒込みで超コンボ強化4個・無効貫通2個(7,656倍)の覚醒はさほど強い部類ではないが、約1万の高攻撃力を持つため、正方形パズルで超重力ダンジョンでもカンストを見込める。
スキルの癖が強い
一般的なパーティではお邪魔目覚めの利用価値が微妙だ。お邪魔を変換するスキルやルーレットスキルがあれば邪魔にならないだろうが、優先して編成したいキャラとは言い難い。
デッドプールのおすすめの進化先はどれ?
アシスト進化2が優勢
どの形態もユニークだが、豊富な耐性とターン稼ぎが特長のアシスト進化2をおすすめする。
各進化先との比較はこちら | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
デッドプールにおすすめの超覚醒・潜在覚醒
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 超コンボ強化+ |
![]() 全パラ強化 |
![]() L字+ |
![]() ![]() その他 |
火力重視なら超コンボ強化+一択だが、やや低めのHPを補う全パラメータ強化、有用な補助覚醒であるL字を付けても良い。
超覚醒の関連リンク | |
---|---|
▶超覚醒のやり方 | ▶プラスポイントの稼ぎ方 |
デッドプールにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
超覚醒が前提だが42億を狙える打点になる。 |
![]() |
超覚醒をL字にすると火力は期待しづらいものの、アシスト無効回復を付けると役立つ。 |
![]() 枠解放 |
解放しておくと6枠潜在などの自由度がアップする。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
デッドプールにおすすめのアシスト
主にアシストベース
様々なスキルを付けて運用しやすい。特に低めのHPを補強しておくと良いだろう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化、受けるダメージを激減。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (→15) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップに変化。 (→13) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (→14) |
デッドプールはスキル上げするべき?
この形態で使うなら必須
小回りが利く点に価値があるので、進化前で使うのであれば必ず上げよう。
スキル上げ方法一覧
汎用のスキル上げ素材 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
デッドプールのステータス詳細
デッドプールのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5579 | 7682 | 930 |
Lv110 | 6726 | 9479 | 1088 |
Lv120 | 7185 | 9838 | 1120 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。 HPを60%回復。ロックを解除し、最下段横1列を闇に変化。 | |
スキルターン | 10 → 3 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
闇属性のHPが5倍。闇の2コンボ以上で攻撃力が36倍。 3色以上同時攻撃で回復力が3倍、固定1000万ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
マーベルコラボの関連記事
マーベルコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マーベルコラボの登場キャラクター
マーベルコラボキャラ | ||
---|---|---|
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!