パズドラの02式戦克メイシン(究極メイシン)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
メイシンの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
メイシン | 究極メイシン | 転生メイシン |
究極メイシンの性能紹介
究極メイシンの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
3,913 | 3,405 | 0 | |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 2ターンの間、敵の防御力が0になる、全員の攻撃力と操作時間が2倍。最下段横1列を火ドロップに変化。 (11→6) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】 【超覚醒】 /// |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | A | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
最強リーダーランキング | 最強サブランキング |
究極メイシンのリーダー評価
HP2倍+半減
2倍のHP倍率があり、火の2コンボ以上でダメージ半減を張ります。
チームHP強化持ちの進化前に比べれば少し下がりますが、そこそこの耐久性能です。
3コンボ加算と固定100万ダメージ
1種類の条件だけで3コンボ加算と固定100万ダメージが発動し、どんなフレンドを組み合わせてもギミック対策に長けており扱いやすいです。
回復力を補いたい
回復倍率がなく、自身の回復力も0なので復帰力に大きな課題があります。回復倍率が高いフレンドを組み合わせるか、サブなどで復帰力を補助するのは必須です。
覚醒とリーダースキルの相性が悪い
無効貫通で火力を出すには火ドロップが12個以上必要になり、あまり効率的なパズルができません。
リーダースキルだけ見れば優秀に思えますが、それほど活躍するリーダーとは言い難いです。
究極メイシンのサブ評価
ギミック対策に優秀なスキル
2ターン持続する操作時間2倍・全員の攻撃力2倍・防御0の効果が付いた火の横1列生成を6ターンで発動できます。周回・攻略の両面で役立つでしょう。
体力キラーが強力
高めの攻撃力に超コンボ強化2個(超覚醒含む)+無効貫通2個を持ち、306倍の無効貫通火力を出せます。
そこに体力キラー2個が乗ると7656倍もの火力になり、容易にカンストするでしょう。
足りない部分を補いたい
火力面だけでなくスキブが6個あるのも優秀ですが、バインド耐性や操作時間延長が欠けています。パーティやダンジョン次第ではアシスト装備などで補いたいです。
究極メイシンにおすすめの超覚醒
究極メイシンは超覚醒させるべき?
進化前または究極で使うなら必ず付けましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
4 | |||
---|---|---|---|
超コンボ強化 |
体力キラー |
お邪魔耐性+ |
バインド耐性+ |
超コンボ強化と体力キラーは同じ5倍ですが、前者の方が体力タイプ以外に火力を出せる期待値が上がるのでおすすめです。
メイシンのスキル上げ情報
メイシンはスキル上げするべき?
転生進化を考えていない場合は必ずスキルマにしておきましょう。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ ガンホーコラボ | ||
汎用のスキル上げ素材 | ||
ホノピィ | ニジピィ | 紫の冥石柱 |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
究極メイシンのステータス詳細
02式戦克:メイシンのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4903 | 3900 | 297 |
Lv110 | 6860 | 5603 | 297 |
Lv120 | 7251 | 5773 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
/ / | 7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
スキル
スキル | |
---|---|
2ターンの間、敵の防御力が0になる、操作時間、回復力、全員の攻撃力が2倍。 ロックを解除し、最下段横1列を火ドロップに変化。 | |
スキルターン | 11 → 4 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
火の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が22倍、3コンボ加算、固定100万ダメージ。火属性のHPが2倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
付与可能な超覚醒スキル | |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
ガンホーコラボの関連記事
ガンコラ関連リンク | ||
---|---|---|
当たりランキング | ガチャシミュ1 | ガチャシミュ2 |
交換おすすめ | ランマル降臨 | ラージャン降臨 |
扉の君降臨 | ロキ降臨 | イベルグロス降臨 |
ドロップ情報 | ポリンの塔 |
ガンホーコラボの登場キャラクター
ガンホーコラボキャラ | ||
---|---|---|
★9 | ||
メイ&シャオ | ラク&ルドラ | ノルニル |
リリン | フィーリィ | ケリ姫&飛行士 |
アーサー | 六人の少年少女 | - |
★8 | ||
ステラ | クロウリー | カナン |
ウラノス | - | - |
★7 | ||
ルドラ | アルケミスト | サリー |
エレナ | オメガ | ラクシュミ |
杠葉 | ヒノカグツチ | ラルグ |
ゼータ | ヴィヴィアン | ツクヨミ |
ヤマトタケル | オラージュ | ガメイラ |
ロキ | カグヤ | セレッサ |
リーリア | ライザー | ベルテ |
ルルナ | ラファエル | シグルズ |
ヒスイ | シア | ブラダマンテ |
ミナーヴァ | 神道花梨 | クルセイダー |
如月ナイト | ゼウス | オリジン |
恵爾須 | 四季神葵 | ベリアル |
リーチェ | レギンレイヴ | ルーシー |
マリウス | ノア | ヘラ |
エビルアーサー | ロキ | - |
ガンホーコラボキャラ | ||
---|---|---|
★6 | ||
ウルスラグナ | サルニエンシス | ロジェロ |
ウルド | メイシン | アカネ |
ベリアル | ストラスター | アリス |
アウズンブラ | ヴェルダンディ | シャオシン |
ウィザード | アオト | シュスト |
アスラヴ | シエル | ククリヒメ |
スクルド | メルクリウス | マトゥル |
ミドリ | シャクティ | エクレール |
サイリスタ | アルテミス | カグヤ |
サンダルフォン | ヒカリ | フォンセ |
バリスタ | トリスタン | アサシン |
シドゥリ | ジョーカー | ゴーストリング |
ユカリ | ギンジ | - |
★5 | ||
デルピュネー | ルーベル | コノハナサクヤ |
タダカツ | アスラ | アタランテー |
イチ | ヴァルナ | ヘレネー |
ヘーラー | アメノムラクモ | アピス |
ウシャス | オルペウス | オルキス |
テンフーファ | プシュケー | セレーネー |
★4 | ||
マモン | イグドラシル | パール |
ゴエモン | - | - |
ガンホーコラボキャラ | ||
---|---|---|
ダンジョン・降臨 | ||
マスターリング | 赤の精 | 青の精 |
緑の精 | レッドアース | 水の猫砲隊 |
リーフトレント | ネメア | デュランダルフ |
バーン | ベレッカ | エマ |
ジェーン | ロン | カッペイ |
バートン | ルーシー | レーヴァン |
アイスブランド | ニャオフー | ポックルン |
ダクリウム | イベルグロス | ラージャン |
扉の君 | ランマル | ロキ |
モンポ・交換所 | ||
レオ | クロユリ | フラマ |
リーチェ | アレスタ | 神道ほのか |
セイレーン | セイメイ | レアー |
イッポンガム | ガマ忍者 | サンタクローズ |
アキレウス | ラタトスク | フレイ |
オーディン | ロキ | コパピー |
友情ガチャ | ||
キュウビ | 真田信乃 | ヨシノ |
ピアニース | 弓使いゼル | 古の木獣 |
ルチル | ブリュンヒルデ | エスパー41号 |
ケリ姫 | アーサー | バハムート |
イベリ公 | ユカリ | サルガタナス |
クリームヒルト | テューポーン | アプロディーテ |
白兎 | ヘレネー | レディナイト |
ヘラクレス | デメテル | ニュンペー |
白竜 | 金剛力士 | ヴァルキリー |
エウリュディケ | - | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |