
パズドラのボルシャックNEXのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ボルシャックの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() ボルシャック |
![]() ボルシャック装備1 |
![]() |
ボルシャックの性能紹介
ボルシャックの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,585 | 2,480 | 134 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (12→7) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | B | C |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ボルシャックのリーダー評価
ドラゴン+攻撃タイプで編成
ドラゴンタイプに回復倍率、攻撃タイプにHP倍率がかかります。合計20倍の攻撃倍率を出すにはドラゴン+攻撃の2タイプを持っていなければならないため、2タイプ持ちで統一するのが基本です。
編成難易度が高い
タイプ条件さえ満たせば常時20倍の攻撃力を出せますが、適合するモンスターが極端に少ないため、ギミックの多いダンジョンを攻略するには圧倒的に戦力不足でしょう。
実用性が低い
耐久力・火力とも決して優秀とは言えず、コンボ加算や固定追撃なども持っていません。低難易度ダンジョンの周回に使うとしてもこのキャラをリーダーにする意味はないでしょう。
ボルシャックのサブ評価
2体攻撃+コンボで高火力
火の4個消しを含む10コンボ以上で約49倍となかなかの打点になります。超覚醒・アシストで2体攻撃をさらに増やせるので、4個消しを活かしやすいパーティであれば起用できます。
火の縦生成+ヘイスト
火ドロップを縦1列に作りながら味方のスキルを1ターン溜めます。4体でループさせるシステム編成が可能です。
ただし、同じ7ターンで攻撃色と回復ドロップを同時に作れる錆兎&真菰、フラクといったスキルに比べれば時代遅れです。火属性で同等のスキルがまだ登場していないのは確かですが、あえてボルシャックを艦隊にする必要もないでしょう。
封印耐性がない
1個で100%になるお邪魔耐性+を持つ一方で封印耐性はありません。複数体編成に向かない性能であり、単独で使う価値もこれと言って高いわけではありません。
ボルシャックにおすすめの超覚醒
ボルシャックは超覚醒させるべき?
優先度は低いですが、火力要員にしたいのであれば2体攻撃を厳選しましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 2体攻撃 |
![]() スキルブースト+ |
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() バインド耐性+ |
無効貫通は2体攻撃と同時に活かしにくいのでおすすめしません。バインド耐性はサツキ装備などのアシストで補いましょう。
ボルシャックはスキル上げするべき?
この形態で使うなら
本体で使うなら必須ですが、アシスト進化させる場合は短さがデメリットになるので避けましょう。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
排出対象となるガチャが実施されている期間中は、ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上がる「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、非常に簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() |
・モンスター交換所 |
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 ・百花繚乱3 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
ボルシャックのステータス詳細
ボルシャック・NEXのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4575 | 2975 | 431 |
Lv110 | 5651 | 3719 | 471 |
Lv120 | 6009 | 3843 | 478 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 | |
スキルターン | 12 → 7 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
ドラゴンタイプの攻撃力が8倍、回復力は2倍。 攻撃タイプのHPと攻撃力が2.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
デュエマコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デュエマコラボの登場キャラクター
★7 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★5 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() Nワールド |
![]() |
![]() |
![]() |
||
交換所限定キャラ | |||
![]() |
![]() |
||
モンポ+ダンジョンキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!