
パズドラのクリスマスサレーネ(火サレーネ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
クリスマスサレーネの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
クリスマスサレーネの性能紹介
クリスマスサレーネの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,210 | 2,603 | 778 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火に変化。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (19→15) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | AA | AA |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
クリスマスサレーネのリーダーとしての評価
火を6個以上つなげる
火を6個以上つなげることで攻撃倍率24倍、ダメージ半減、固定追い打ちが発動します。
超転生シヴァドラを3体並べれば簡単に周回ができるリーダーです。
類似するリーダーが多い
花火スキルとダンジョンボーナス2個を持っているのが優秀です。封印耐性がない欠点もシヴァドラを複数体入れれば問題ないでしょう。
しかし似たような火の周回リーダーが多数います。サレーネが強みを発揮する場面はそう多くないかもしれません。
クリスマスサレーネのサブとしての評価
2ターンチャージ+火花火
2ターンチャージとロック解除付き花火スキルを持っています。
攻略面での汎用性は低いですが、周回では非常に活躍するスキルです。
ダンジョンボーナス3個持ちにできる
ダンジョンボーナスを素で2個も持っており、超覚醒で更に追加することができます。マルチだと一切発動せず覚醒が少ない悲しいキャラになりますが、ソロ編成しておけばドロップ率などが上昇します。
超つなげ消し強化と好相性
通常覚醒だけでは火力を出せないものの、超覚醒を超つなげ消し強化にすれば12倍となります。
超つなげ消し強化2個などのキャラに比べるとかなり物足りませんが、花火でそこそこの火力を出すこともできるでしょう。
攻略性能は低め
花火の利用シーンが増えたとは言え、15ターンの重さは使いにくいです。
ダンジョンボーナスを活かせるソロ周回専用キャラと言って差し支えないでしょう。
クリスマスサレーネにおすすめの超覚醒
クリスマスサレーネは超覚醒させるべき?
ダンジョンボーナスを既に2つ持っているなど、ソロで強力な性能です。ソロ運用前提の覚醒なので恩恵を最大限に受けたい場合は必ずさせておきましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
3~6 |
---|---|---|
![]() ダンジョンボーナス |
![]() 超つなげ消し強化 |
![]() 各種キラー |
火力が必要なら超つなげ消し強化、そうでなければダンジョンボーナスがおすすめです。
キラーはハズレでしかなく、無駄にプラスポイントを使わされる可能性が高いですが頑張って厳選しましょう。
クリスマスサレーネにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在遅延 |
重たいスキルなのでできるだけ遅延は避けましょう。優先的に振っておくとかなり扱いやすくなります。 |
![]() |
周回リーダーにするならリダチェン耐性が無難です。おそらく21億は超えないのでレベル超限界突破しなくても問題ないでしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
クリスマスサレーネにおすすめのアシスト
列強化・ダンボなど
強みである列強化やダンジョンボーナスを増やすと良いでしょう。スキブが多いパーティではターンの長いアシストを付ける方が良いです。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 全ドロップのロックを解除し、火に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (19→15) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。 (13→13) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 4ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が4倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (19→12) |
クリスマスサレーネのスキル上げ情報
必要に応じて上げておく
ダンジョンを周回する際、スキルレベルを上げないとスキルが発動できないといった時に上げると良いでしょう。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ クリスマス | ||
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() ホノピィ |
![]() ニジピィ |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
クリスマスサレーネのステータス詳細
聖門の大魔女・サレーネのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5200 | 3098 | 1153 |
Lv110 | 6463 | 3879 | 1308 |
Lv120 | 6884 | 4009 | 1347 |
属性 | レア | コスト | 潜在覚醒枠 |
![]() ![]() |
9 | 35 | 6枠 |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
全ドロップのロックを解除し、火に変化。 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 | |
スキルターン | 19 → 15 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が12倍、固定500万ダメージ。火属性の全パラメータが2倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | その他 モンスター交換 |
---|---|
入手方法② | クリスマスガチャ |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
クリスマスイベント関連記事
クリスマスイベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
クリスマスイベント登場キャラクター
★9 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ダンジョン | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換所&モンポ購入 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |