
パズドラのメリッサマオのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
メリッサマオの性能紹介
メリッサマオの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,135 | 1,795 | 401 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。 全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。 (15→10) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
メリッサマオのリーダー評価
マシンタイプに常時倍率
マシンタイプに攻撃力と回復力3倍の常時倍率がかかります。HP倍率がなく25%のダメージ軽減しかないので、高耐久力のフレンドを組み合わせたいところです。
火力と編成難易度がネック
火闇同時攻撃で13.5倍(常時倍率含む)と物足りない火力です。マシンタイプかつ指定色に適したサブを選ぶのもハードルが高く、その苦労に見合った性能を持っていないと言わざるを得ません。
メリッサマオのサブ評価
消せない/覚醒無効回復+3色陣
消せないドロップと覚醒無効を全回復し、同時にロック解除し3色陣を作るスキルです。転生稲姫に近く、サポート役として採用できそうです。
バランス/マシンキラー
バランスキラーとマシンキラーを2個ずつ所持し、超覚醒でバランスキラーを増やすことができます。潜在バランス/マシンキラーを付けることも可能なので、特にバランスタイプに対しては強力なキラー要員となります。
稲姫の代用になれそうでなれない
似た性能の転生稲姫と比較すると、ステータスが低い・封印耐性とお邪魔耐性+がない・枠解放ができない・タイプの関係で炭治郎パーティに編成できない… など様々な欠点が目立ってしまいます。
バランスキラーがあったり超覚醒含めスキブ4個など差別化できる点もありますが、稲姫ほど優秀なサブにはなりません。
メリッサマオにおすすめの超覚醒
メリッサマオは超覚醒させるべき?
いずれも通常覚醒をさらに強化できるラインナップです。優先度は低めですが、よく使うのであれば厳選してもいいでしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() スキブ+ |
![]() バランスキラー |
![]() チーム回復強化 |
![]() チームHP強化 |
汎用性ではスキブ+、特化性ではバランスキラーが優秀です。しかし現状バランスキラーの需要が低く、無課金キャラのキスショットが競合するので、あまり必要ないかもしれません。
メリッサマオはスキル上げするべき?
使うなら上げておく
スキル内容は非常に優秀で、パーティによっては輝く可能性があります。使う見込みがあれば上げておきましょう。
スキルレベルアップフロアを活用しよう
ファンタジアレジェンドダンジョンのスキルレベルアップフロア「フルメタルパニック」で確定スキル上げが可能です。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
メリッサマオのステータス詳細
メリッサ・マオのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5125 | 2290 | 698 |
Lv110 | 6366 | 2829 | 818 |
Lv120 | 6779 | 2918 | 838 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。 全ドロップのロックを解除し、火、闇、回復ドロップに変化。 | |
スキルターン | 15 → 10 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
マシンタイプの攻撃力と回復力が3倍。 操作時間が2秒延長。火闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
富士見ファンタジア文庫コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファンタジア文庫コラボの登場キャラクター
★8 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
★7 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
交換所&ダンジョン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
