パズドラ_言峰綺礼装備_アイキャッチ

パズドラの黒鍵(言峰綺礼装備/言峰綺礼武器)の使い道や誰にアシストするのがいいかを紹介しています。言峰綺礼武器は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。

Fateコラボガチャ当たりランキングはこちら

言峰綺礼の関連記事一覧

言峰綺礼

究極綺礼

黒鍵
パズドラ_言峰綺礼装備_Fateコラボ_アイコン綺礼の
ロザリオ

言峰綺礼
(モンポ)

言峰綺礼装備の性能紹介

言峰綺礼装備の簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_言峰綺礼装備(ガチャ)_アイコンパズドラ_タイプアイコン_攻撃


【ランク】
S

3,453 2,597 129
スキル
【スキル】
敵の行動を1ターン遅らせる。
ドロップのロックを解除し、ランダムで闇と回復ドロップを3個生成。
(12→7)
覚醒スキル
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_覚醒アシストパズドラ覚醒_スキルブーストパズドラ覚醒_追加攻撃パズドラ覚醒_攻撃強化

▼より詳細なステータス情報はこちら

言峰綺礼装備の評価

スキブと1ターン遅延

ダンジョン開幕の敵に遅延が刺さる場合、スキブ2個分の働きができる装備です。

最短7ターンと軽めのスキルであるため、変身ターンが短いキャラがいるがスキブは足りていない時に採用しやすいです。

軽めの威嚇で超根性対策も可能

全ての敵に刺さるわけではありませんが、状態異常無効をしない根性・超根性持ちに対して威嚇を使用すると、根性ラインを超えても攻撃されることがありません。

超根性発動時の厄介なギミックを使用される前に倒しきれるので、最近のダンジョンでは活躍が期待できるでしょう。

追加攻撃も付与

リーダースキルに追い打ちがなく、追加攻撃も採用できていない場合は意味のある覚醒です。回復3個生成スキルとも一応噛み合っています。

汎用性はやや狭い

追加攻撃は必要ないパーティの方が多く、スキブ装備としては軽めのスキルが足枷になる可能性があります。

また変身サポートの役割としては2ターンヘイスト・4ターン遅延といった強力なスキルを持つ装備も複数あるので、優先度がだいぶ低くなりそうです。

言峰綺礼装備は作成するべき?

本体を使わなければおすすめ

進化前と究極進化はいずれも強力な悪魔キラー持ちですが、あまり使わない方もいるでしょう。

2種のアシスト進化のうちこちらの方が汎用性は高く、追加攻撃が足りない時にピンポイントで役立ちます。

言峰綺礼装備をアシストしたいキャラ

言峰綺礼装備と相性の良いキャラ

ベース 理由
極醒カミムスビ ・スキブの補助が有用
・アシストベースになる
・超覚醒を追加攻撃以外にしよう
パズドラ_言峰綺礼(ガチャ)_アイコン言峰綺礼 ・スキブをさらに増やす
・もっと強いスキルをアシストする方が有用かも
ノルザ ・他属性に付けても悪くない
・追撃リーダーと組み合わせず、追加攻撃持ちを採用できていない時は候補になる

言峰綺礼装備はスキル上げするべき?

使い道に応じて決めよう

開幕変身サポートとして使う場合はスキル上げをしておいた方が良いかもしれませんが、ダンジョン開始時に溜まっていればOKなので、必ずしもスキルマである必要はないでしょう。

スキルレベルアップフロアを活用しよう

パズドラ_Fateコラボ_スキルレベルアップフロア★6

コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行えるスキルレベルアップフロア「第五次聖杯戦争」が配信されています。

「スキルレベルアップダンジョン」ほど簡単ではありませんが、対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアすることでスキルレベルが1上げられるので、活用しましょう。

ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。

第五次聖杯戦争の攻略情報はこちら

スキル上げ素材入手場所

スキル上げ素材 主な入手場所

ヤミピィ
・一度きりピィダンジョン
・極限の闘技場
など
ニジピィ(虹ピィ)_アイコン
ニジピィ
裏列界の化身
裏異形の存在
・スペダンのSスコアボーナス など
パズドラ_紫の輝石・キョムノマガタマキョムノマガタマ 機構城の絶対者
スキル上げのやり方
キングタンで上げる方法 ピィで上げる方法

言峰綺礼装備のステータス詳細

パズドラ_言峰綺礼装備_アイキャッチ

黒鍵のステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 4443 3092 426
Lv120 990 495 297
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 7 6枠
タイプ 付与可能キラー
攻撃 悪魔キラー 体力キラー

スキル

スキル
敵の行動を1ターン遅らせる。ドロップのロックを解除し、闇と回復ドロップを3個ずつ生成。
スキルターン12 → 7

リーダースキル

調査中
-

覚醒スキル

覚醒スキル
覚醒アシストスキルブースト追加攻撃攻撃強化
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
覚醒アシストアイコン
覚醒アシスト
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
スキルブーストアイコン
スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
追加攻撃アイコン
追加攻撃
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージで追い打ち、シールドに20%のダメージ
攻撃強化アイコン
攻撃強化
攻撃力が100アップする
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

Fateコラボ関連情報

Fateコラボ関連リンク
パズドラ当たりランキング パズドラ交換おすすめキャラ パズドラガチャシミュ
パズドラドロップ情報 パズドラ3人マルチ攻略 パズドラチャレンジ攻略

Fateコラボの登場キャラクター

★8
衛宮&ライダー
★6
間桐桜 セイバー 衛宮士郎
ギルガメッシュ 言峰綺礼 遠坂凛
★5
イリヤ 間桐慎二 アーチャー
ランサー バーサーカー ライダー
キャスター 間桐臓硯
交換所限定キャラ
間桐桜(交換) アサシン
MP販売&ダンジョン&クリア報酬
言峰綺礼(MP) 真アサシン 藤村大河

最新更新情報

4月26日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ランダン(ゴールデンウィーク2025杯)攻略
4月25日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ラファエルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練呂布の試練ダンジョン攻略
4月24日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーランキング
4月23日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
4月20日(日)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎沖矢昴(赤井秀一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎江戸川コナン(工藤新一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎服部平次のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎鉄刃のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎安室透(バーボン)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎灰原哀(宮野志保)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎毛利小五郎のテンプレパーティ
4月19日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎新一&蘭のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎平次&コナンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎刃&さやかのテンプレパーティ
4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー