
パズドラのアレンドのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
アレンドの関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() アレンド |
アレンドの性能紹介
アレンドの簡易性能
※HP・攻撃・回復はLv最大時の値ですキャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
6,998 | 3,703 | 843 |
スキル | |||
6ターンの間、ダメージを軽減(35%)、火属性の攻撃力が2倍。 ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。 |
|||
リーダースキル | |||
ドラゴンタイプのHPが2.8倍、攻撃力と回復力は3倍。4コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍、固定1ダメージ。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
アレンドのリーダー評価
ドラゴンタイプに常時倍率
ドラゴンタイプのモンスターであればHP2.8倍、攻撃と回復に3倍の常時倍率がかかります。
簡単なパズル条件
上記の常時倍率に加え、4コンボするだけで軽減と最大倍率、固定1ダメージが発生します。ドラゴンタイプさえ揃えられれば非常にお手軽なリーダーです。
コンボ数を稼ぎづらい
条件は4コンボと緩いものの、自身が火力を出すには10コンボが必要になります。助っ人はコンボ加算リーダーを組み合わせるのが自然です。
アレンドのサブ評価
ループする軽減+エンハンス
6ターン持続する35%軽減・火属性2倍エンハンスを1体でループすることができます。
回復を火に変換するのは一長一短ですが、ロック解除の効果もあるのは有用です。
コンボ+キラーの打点
マルチブーストが削除された分だけ全ステータスが1.5倍になりました。従来は3人マルチでなければ十分な性能を発揮できないキャラでしたが、超覚醒込みで超コンボ強化2個・コンボ強化に神・悪魔キラーとソロでも優秀な打点になりました。
物足りない点が多い
上記の火力覚醒に加えてガードブレイクを所持しているため多色パに合っていますが、エンハンスの対象が火属性なのは多色パ向きではありません。
またチームHP強化を持つ反面、封印耐性やバインド耐性がないのが残念です。超覚醒にバインド耐性がありますが、他の超覚醒が優秀なためアシスト装備で対策するのが現実的です。
アレンドのおすすめの進化先はどれ?
消去法でアシスト進化
進化前は上方修正でそれなりに使える性能になりましたが、他の軽減ループやエンハンスを持つキャラに比べて魅力に欠けます。
アシスト進化2種も局所的な性能ですが、火の列パや周回パでは使える可能性があります。
各進化先との比較はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() アレンド |
アレンドにおすすめの超覚醒
アレンドは超覚醒させるべき?
2個目の超コンボ強化は必須です。使うのであれば厳選しましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 超コンボ強化 |
![]() スキルブースト+ |
![]() チームHP強化 |
![]() バインド耐性+ |
アレンドはスキル上げするべき?
使うなら価値は高い
起用機会が少ないモンスターですが、使う見込みがあれば上げておきましょう。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ 龍楽士 | ||
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
アレンドのステータス詳細
角龍楽士・アレンドのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 7988 | 4198 | 1140 |
Lv110 | 10087 | 5309 | 1393 |
Lv120 | 10787 | 5494 | 1435 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
6 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
6ターンの間、ダメージを軽減(35%)、火属性の攻撃力が2倍。 ドロップのロックを解除し、回復ドロップを火ドロップに変化。 | |
スキルターン | 11 → 6 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
ドラゴンタイプのHPが2.8倍、攻撃力と回復力は3倍。 4コンボ以上でダメージを軽減(25%)、攻撃力が7倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
龍楽士ガチャの関連記事
龍楽士イベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
龍楽士イベントの登場キャラクター
★8 | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
交換所&ダンジョン | ||
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!