パズドラ_木シェリングフォードの評価

パズドラの木シェリングフォード(木探偵)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、どれに進化させるべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

最新ゴッドフェス当たりランキングはこちら

シェリングフォードの関連記事一覧

木シェリング

光シェリング

火シェリング

木装備

光装備

火装備

木シェリングフォードの性能紹介

木シェリングフォードの簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・スキルボイス補正・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_回復 4,150
(8,523)
1,590
(3,293)
1,120
(2,268)
スキル
6ターンの間、操作時間と回復力が2倍。
パズドラ_ロックを解除し、水ドロップ闇ドロップ木ドロップに変化。
(13→6)
リーダースキル
木属性のHPと攻撃力が3倍。操作時間が3秒延長。
木の2コンボ以上でダメージを軽減(35%)、攻撃力が9倍、3コンボ加算。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+超コンボ強化+パズドラ覚醒_神キラーパズドラ覚醒_神キラーパズドラ覚醒_神キラースキルボイス_覚醒スキル_パズドラ
【超覚醒】
コンボ強化+/パズドラ覚醒_雲耐性/ダメージ無効貫通+/超コンボ強化+

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
AA AA A
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

最新ゴッドフェス当たりランキングはこちら

木シェリングフォードのリーダーとしての評価

高いダメージ許容量

木属性のHP3倍に35%軽減で元のHP×4.61倍のダメージ許容量がある。キャプテンマーベル等と同じで、非変身キャラとしては優秀だ。

余裕のある操作時間

リーダースキルで2秒延長され、スキルで操作時間2倍をループできる。

スキルが6ターン刻みなので敵に打ち消された時の対策はやや不安があるが、総じて長い操作時間を確保できる。

火力・復帰力を補強したい

27倍の攻撃倍率は平凡だ。木の2コンボ以上が条件なので、木コンボ強化を増やすなどで火力を補強しよう。

3倍のHPに対して2倍の回復力(スキルループ込み)もやや物足りない。回復ドロップ強化持ちのキャラを入れれば補えるだろう。

木シェリングフォードのサブとしての評価

超コンボ強化+神キラーが強力

超覚醒込みで超コンボ強化を4個持つ。攻撃力ステータスは低いが、神キラー3個が加わると78,125倍もの高倍率を叩き出す。

ハルク究極プリシラなどには及ばないものの、超重力でも安定してカンストするだろう。

大型変換と操作時間・回復力2倍

ロックを解除し、回復を消さず大量の木ドロップを確保できる。

また6ターン刻みで操作時間と回復力2倍をループさせるのも有用だろう。

物足りない部分も目立つ

アタッカーとしては副属性がないのが残念だ。アシスト装備で副属性を付けるのは必須になる。

回復力に偏って攻撃力が低いステータス、サポート覚醒が最低限しかない点なども微妙に感じられる。

シェリングフォードのおすすめの進化先はどれ?

アシスト進化3種が優秀

アシスト進化はいずれも2023年のパワーアップで完全耐性2個・スキブ・ドロップ強化を付与する強力な性能になった。特に光・火はスキルの利用価値も高い。

本体3種も大幅に強化されたが、決して活躍の頻度が高いとは言い難いので、基本的にアシスト進化を優先するのが良いだろう。

各進化先との比較はこちら

木シェリング

光シェリング

火シェリング

木装備

光装備

火装備

木シェリングフォードにおすすめの超覚醒

木シェリングフォードは超覚醒させるべき?

進化前と究極進化の超覚醒ラインナップは共通している。アシスト進化させるつもりがなければ必ず付けよう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ_コンボ強化+
コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍にアップする(コンボ強化2個分)
パズドラ覚醒_雲耐性
雲耐性
雲攻撃を100%無効化する
ダメージ無効貫通+
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がかなりアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分)
超コンボ強化+
超コンボ強化+
10コンボ以上で攻撃力が25倍にアップする(超コンボ強化2個分)

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3 4
超コンボ強化+
超コンボ強化+
ダメージ無効貫通+
無効貫通+
パズドラ覚醒_雲耐性
雲耐性
パズドラ_コンボ強化+
コンボ強化+

パーティによっては無効貫通+も悪くないが、超コンボ強化+を最優先にして問題ないだろう。

コンボ強化+は超コンボ強化+の完全劣化なので抽選し直そう。

超覚醒の関連リンク
超覚醒のやり方 プラスポイントの稼ぎ方

木シェリングフォードにおすすめの潜在覚醒

おすすめ潜在と理由

潜在覚醒 一言
潜在ダメージ上限解放ダメージ上限解放 枠解放できないのが残念だが、神キラーの火力が最大の持ち味なので42億ダメージを目指そう。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

木シェリングフォードにおすすめのアシスト

副属性を追加

アタッカーとして採用するなら副属性追加が必須だろう。神タイプに対しては副属性でも超重力ダンジョンでカンストできそうだ。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・木木ドロップ強化+木ドロップ強化+コンボ強化+L字消し攻撃チームHP強化チームHP強化

【付与スキル】
4ターンの間、チーム内の木属性1体につき攻撃力と回復力が上昇。敵の行動を3ターン遅らせる。 (→12)
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・木ダメージ無効貫通チームHP強化チームHP強化スキルブースト木ダメージ軽減HP強化

【付与スキル】
3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、上段横2列を木に変化。 (14→12)
【付与覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・木スキルブースト+操作時間延長+操作時間延長+操作時間延長+神キラー

【付与スキル】
3ターンの間、ダメージ無効を貫通。木ドロップを強化。敵の行動を3ターン遅らせる。 (→12)

最強アシスト装備ランキング

木シェリングフォードのスキル上げ情報

木シェリングフォードはスキル上げするべき?

この形態で使うなら最短にしよう。他の形態は全てスキルが変化するので、進化前で明確な使い道がなければ上げなくても良い。

スキル上げ方法一覧

汎用のスキル上げ素材
モクピィ_アイコン
モクピィ
ニジピィ_アイコン
ニジピィ
スイランノカガミ
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

木シェリングフォードのステータス詳細

パズドラ_木シェリングフォードの評価

異次元世界の名探偵・シェリング・フォードのステータス

※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 5555 2244 1529
Lv110 8066 3207 2207
Lv120 8523 3293 2268
属性 レア 潜在覚醒枠
木 7 8枠
タイプ 付与可能キラー
回復 ドラゴンキラー 攻撃キラー

スキル

スキル
3ターンの間、操作時間と回復力が2倍。
ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップを木に変化。
スキルターン13 → 6

リーダースキル

リーダースキル
木属性のHPと攻撃力が2.8倍。操作時間が3秒延長。
木の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が8倍、2コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+超コンボ強化+神キラー神キラー神キラースキルボイス
付与可能な超覚醒スキル
コンボ強化+雲耐性ダメージ無効貫通+超コンボ強化+
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
超コンボ強化+アイコン
超コンボ強化+
10コンボ以上で攻撃力が25倍にアップする(超コンボ強化2個分の効果)
神キラーアイコン
神キラー
神タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし
スキルボイスアイコン
スキルボイス
全パラメータが10%アップする、スキル使用時に声が出る
(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒

所持覚醒効果
コンボ強化+アイコン
コンボ強化+
7コンボ以上で攻撃力が4倍にアップする。14コンボ以上で攻撃力が6.25倍にアップする(コンボ強化2個分の効果)
雲耐性アイコン
雲耐性
雲生成ギミックを無効化する
ダメージ無効貫通+アイコン
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分の効果)
超コンボ強化+アイコン
超コンボ強化+
10コンボ以上で攻撃力が25倍にアップする(超コンボ強化2個分の効果)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

最新更新情報

4月26日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ランダン(ゴールデンウィーク2025杯)攻略
4月25日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ラファエルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練呂布の試練ダンジョン攻略
4月24日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーランキング
4月23日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
4月20日(日)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎沖矢昴(赤井秀一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎江戸川コナン(工藤新一)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎服部平次のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎鉄刃のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎安室透(バーボン)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎灰原哀(宮野志保)のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎毛利小五郎のテンプレパーティ
4月19日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎新一&蘭のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎平次&コナンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎刃&さやかのテンプレパーティ
4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】