
パズドラの残煌装姫エクレール(究極)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
エクレールの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
エクレールの性能紹介
エクレールの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,060 | 2,035 | 420 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。 ランダムで光と回復ドロップを6個ずつ生成。 (12→7) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | AA | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
エクレールのリーダー評価
半減+回復4倍+固定追撃
回復力4倍の高い常時倍率があり、光2コンボ以上をすることでダメージ半減を張ることができます。
同時に固定50万ダメージも発生します。組み合わせるフレンドはHP倍率とコンボ加算持ちが理想となります。
半減発動が安定しにくい
ドロップの消し方によらず6コンボ以上すれば最大の攻撃力を出せますが、光2コンボをしないと半減を張れません。
次の敵が先制攻撃をしないと分かっている場面では光1コンボで突破することもできますが、ダンジョンの攻略情報をしっかり把握できていないとリスクのあるリーダースキルです。
エクレールのサブ評価
攻撃キラー4個
1コンボだけで81倍のキラーを発揮します。潜在攻撃キラーを付与可能で、7コンボ以上で更に火力がアップするので、攻撃タイプに対しては容易にカンストダメージを叩き出せるでしょう。
副属性カンストも狙えることを考慮すると単体がカンスト火力を出しても倒しきれない現環境では貴重な火力要員と言えます。
光と回復生成
ロック解除しながら光・回復ドロップを6個ずつ作るスキルを7ターンで使用できます。光回復以外の指定色があるパーティでは欠損のリスクがありますが、大半の光パでは有用でしょう。
キラー特化キャラとしては特に文句なし
ダメージ無効貫通を持っていないのは難点ですが、ランダンや周回など多くのダンジョンでキラーが刺さる機会があるので、特化型のキャラとしては特に弱い部分はなさそうな印象です。
エクレールにおすすめの超覚醒
エクレールは超覚醒させるべき?
転生進化させると超覚醒は失われてしまいますが、この形態で使うなら価値が高いです。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() コンボ強化 |
![]() お邪魔耐性+ |
コンボ強化は攻撃タイプに対して余剰火力になる可能性があるため、スキブの方が多くの場面で役立ちそうです。
エクレールはスキル上げするべき?
この形態で使うなら
転生進化させるつもりがあれば不要ですが、この形態で使うなら上げておくべきです。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
排出対象となるガチャが実施されている期間中は、ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上がる「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、非常に簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
エクレールのステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
5050 | 2530 | 717 |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) |
6268 | 3141 | 843 |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | ||
+627 | +157 | +126 |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 |
46 | 99 | 5,000,000 |
スキル
インフィニティ・ライト | |
---|---|
ドロップのロック状態を解除。ランダムで光と回復ドロップを6個ずつ生成。 | |
スキルターン | 12 → 7 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() |
リーダースキル
残煌の英知 | |
---|---|
光属性の攻撃力と回復力が4倍。6コンボ以上で攻撃力が4倍。 光の2コンボ以上でダメージを半減、固定50万ダメージ。 |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ガンホーコラボ関連情報
ガンホーコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガンホーコラボの注目キャラ
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 1/18(月)10:00~2/1(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)0:00~1/24(日)23:59 ▶東京eスポーツフェスタ2021杯の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)12:00~1/24(日)23:59 ▶ウィンターSPタイムアタックの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの秘宝の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの財窟の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~2/7(日) ▶探索ダンジョンの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/12(火)12:00~1/21(木)23:59 ▶冬のキラーチャレンジの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~1/31(日) ▶9周年前夜祭イベント情報まとめ |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 1/23(土)0:00~1/24(日)23:59 ▶天元の黒龍の攻略 |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |