
パズドラのグリーンゴブリンのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
グリーンゴブリンの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
グリーンゴブリンの性能紹介
グリーンゴブリンの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3,384 (7,081) |
2,347 (4,602) |
299 (820) |
スキル | |||
2ターンの間、落ちコンなし。![]() ![]() 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (8→3) |
|||
リーダースキル | |||
木か闇を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、 攻撃力が22倍、3コンボ加算。木属性のHPが3倍。 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
グリーンゴブリンのリーダー評価
木か闇を4個以上つなげる
HP倍率は木属性だけにかかるため、基本的には木の4個以上つなげで運用することになるだろう。ゲルググなどを使った周回パーティにすることができる。
復帰力と根性対策がない
HP3倍に対して回復倍率は等倍なので復帰力が低い。また3コンボ加算があるものの根性対策はできないので助っ人側で補おう。
グリーンゴブリンのサブ評価
3ターンで使えるダブル吸収無効
落ちコンなしが2ターン持続するのはデメリットになりそうだが、ダメージ吸収&属性吸収を1ターン無効化し、ロック解除はできないものの光→木の変換が付いてくる。小回りの利く吸収ギミック対策ができる。
無効貫通中心の打点
無効貫通を含む10コンボ以上で306倍、超覚醒の浮遊を付けると超重力ダンジョンで6,125倍と余裕でカンストを狙えるアタッカーだ。
木の無効貫通中心のパーティでは木水着マリエルに匹敵する優秀な吸収無効役になりそうだ。
物足りない部分もある
スキブ4個にお邪魔耐性・L字とサポート面も優秀だが、バインド耐性がない。火力重視なら副属性を木に変更したいのでアシスト装備の選択肢が限られてしまう。
正方形かL字を組まないパーティでは火力にあまり期待できないなど、汎用性がやや狭いのは否めない。
グリーンゴブリンにおすすめの超覚醒
グリーンゴブリンは超覚醒させるべき?
進化前で使うならぜひ付けておこう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() 全パラメータ強化 |
![]() 浮遊 |
![]() バインド耐性+ |
超重力での火力を重視するなら浮遊、そうでなければ全パラメータ強化がおすすめ。バインド耐性は必要であればアシスト装備で補おう。
超覚醒の関連リンク | |
---|---|
▶超覚醒のやり方 | ▶プラスポイントの稼ぎ方 |
グリーンゴブリンのスキル上げ情報
グリーンゴブリンはスキル上げするべき?
進化前で使うならぜひ最短にしておきたい。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ MARVEL | ||
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
グリーンゴブリンのステータス詳細
グリーン・ゴブリンのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4374 | 2842 | 596 |
Lv110 | 7318 | 4884 | 856 |
Lv120 | 7656 | 5001 | 871 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
5 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
2ターンの間、落ちコンなし。ロックを解除し、光を木に変化。 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 | |
スキルターン | 8 → 3 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
木か闇を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が22倍、3コンボ加算。 木属性のHPが3倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
マーベルコラボの関連記事
マーベルコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マーベルコラボの登場キャラクター
マーベルコラボキャラ | ||
---|---|---|
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事