
パズドラのクリスマスヨグソトース(火ヨグソトース)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ヨグソトースの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() 転生ヨグ |
![]() 極醒ヨグ |
![]() 水着ヨグ |
![]() クリスマスヨグ |
![]() 学園ヨグ |
![]() ドット学園ヨグ |
クリスマスヨグソトースの性能紹介
クリスマスヨグソトースの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
6,668 | 2,315 | 233 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 全ドロップを火と回復ドロップに変化。 HPを40%回復、バインドと覚醒無効状態を5ターン回復。 (18→13) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | AA | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
クリスマスヨグソトースのリーダー評価
火の2分割で攻防一体
火の2コンボ以上を組むと半減と攻撃倍率3.5倍が発生します。HP条件による倍率と合わせれば21倍の高火力となります。
HPに応じて倍率変化
HP80%以上で攻撃倍率6倍が発生し、HP79%以下では攻撃と回復に倍率がかかります。HPを確保できれば高い回復倍率で殴り合いも可能となります。
耐久力には限りあり
HP倍率がなく火の分割を行わないと半減が発生しないため、高難易度ダンジョンで長い間耐久するのは難しいです。そのため、他のヨグ同様に周回がメインの仕事場となるでしょう。
しかし火の2コンボの条件が面倒で、1コンボだけで高速周回できるリーダーに比べれば出番は限られます。
クリスマスヨグソトースのサブ評価
2色陣+HPと状態異常を回復
盤面を火と回復の2色にし、さらに最大HPの40%分のHP回復と5ターンのバインド/覚醒無効回復が同時に行えます。
ダメージ無効貫通や追加攻撃を絡めたコンボもしやすいので、優秀なスキルと言っていいでしょう。
整った覚醒
超覚醒を含めてコンボ強化2+ダメージ無効貫通2、もしくコンボ強化3+無効貫通1にすることができます。マルチブーストも持っているので、超覚醒と同時に発動する3人ワイワイでは特に優秀な打点となります。
スキルがイマイチ
2020年の強化で覚醒無効回復ができるようになりましたが、消せないドロップ回復ができないのは残念です。転生稲姫などのスキルに比べれば役立つ場面は少ないです。
クリスマスヨグソトースにおすすめの超覚醒
クリスマスヨグソトースは超覚醒させるべき?
強力な火力覚醒を付けることができ、特に特に3人マルチで効果が高いです。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 無効貫通 |
![]() コンボ強化 |
![]() スキルブースト+ |
![]() 回復L字消し |
攻撃力が低めなのでソロでは無効貫通の方が瞬間火力に貢献できますが、マルチブーストが発動していればコンボ強化でも十分火力を出せるでしょう。
スキブが足りなければ超覚醒で補うのも有用です。
クリスマスヨグソトースにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
付けられる種類の少なさは難点ですが、キラーで強化する価値があります。 |
![]() 遅延耐性 |
周回するダンジョンによっては遅延耐性も欲しくなるので、キラーと併せて付けるといいでしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
クリスマスヨグソトースにおすすめのアシスト
火力の強化など
マルチブーストや火力覚醒を増やすと強力です。自身のスキルの妨げにならない装備が理想的です。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
クリスマスヨグソトースはスキル上げするべき?
使うなら最優先で
現環境では起用機会が多くありませんが、重いスキルなので最短にしておくべきです。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
排出対象となるガチャが実施されている期間中は、ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上がる「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、非常に簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
クリスマスヨグソトースのステータス詳細
聖夜なるもの・ヨグ=ソトースのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
7658 | 2810 | 530 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
8992 | 3273 | 577 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+899 | +164 | +86 | |
属性 | タイプ | 潜在覚醒枠 | |
![]() | ![]() ![]() | 6枠 | |
付与可能キラー | |||
![]() ![]() ![]() | |||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
60 | 99 | 10,000,000 |
スキル
溢れ出す灯火 | |
---|---|
全ドロップを火と回復ドロップに変化。 HPを40%回復、バインドと覚醒無効状態を5ターン回復。 | |
スキルターン | 18 → 13 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
聖祭の怪異 | |
---|---|
HP80%以上で攻撃力が6倍、79%以下で攻撃力と回復力が3倍。 火の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が3.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキルにロック解除が付くまで凡キャラ