
パズドラのネプチューンマンのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、スキル上げするべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ネプチューンマンの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | B | B |
最強リーダーランキングはこちら
キン肉マンコラボガチャ当たり一覧はこちら
ネプチューンマンの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・キラー+ガドブレ持ち ・ロック解除+変換 ・HP補正 ▼ステータス詳細はこちら |
ネプチューンマンの評価
ネプチューンマンのリーダーとしての評価
5個消しリーダー
体力と攻撃の2タイプに縛られますが、HPと攻撃に常時倍率が発生します。強化ドロップを含んだ5個消しを組んだ属性は最大5倍の攻撃倍率が発動するので、銀枠としては優秀な部類と言えるでしょう。
編成次第で高防御対策も
ネプチューンマン自身がガードブレイクの覚醒を持っています。サブに火・水・闇属性を組み込んで5色消しをすれば高防御の敵を楽に突破できるので、ダンジョンによっては全属性を組み込むといいでしょう。
復帰する気がない
体力と攻撃という回復力が少ないモンスターの多いタイプに指定してありながら倍率はHP倍率のみと復帰するのがかなり難しいリーダーです。
大型先制などを受け切れるのはいいですが、割合ダメージからの復帰は絶望的です。
ネプチューンマンのサブとしての評価
ガードブレイク持ち
光と木の2属性を埋められ、ガードブレイクによって高防御貫通が狙えます。5属性同時攻撃が条件となるので、多色パーティに組み込むとガードブレイクが発動しやすいでしょう。
ロック解除+変換
火と闇を光に変換する回復を消さない大型変換スキルです。効果にロック解除もあるので、盤面のロックに左右されずに光ドロップを大量生成できるため、光の単色パで有用なスキルを持っていると言えるでしょう。
性能が噛み合わない
覚醒ではガードブレイクに目がいきますが、スキル的には単色パーティに組み込んだ方が活躍しやすいです。そのため、多色に組み込む場合はアシスト必須級となります。
ネプチューンマンは超覚醒させるべき?
2つ目のキラーが振れる
超覚醒で神キラーと攻撃キラーが振れるようになり、火力枠として採用しやすくなったので余裕があり使う予定がある場合は振っておくと良いでしょう。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() 神キラー |
2つ目のキラーを付与することで神に対して火力が期待できるのでありです。 |
---|---|---|
![]() |
![]() 攻撃キラー |
同様に攻撃キラーを振ることでビッグフットなど攻撃タイプに高い火力が期待できます。 |
![]() |
![]() バインド耐性+ |
バインド耐性が必要な場所で他のキャラで代用ができない場合はありです。 |
ネプチューンマンの使い道
ネプチューンマンにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
スキルを効率よく使用したい方はこちらを付けましょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ネプチューンマンが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() オデンぐでたま |
★★☆☆☆ | 指定2色を光に変換するため、変換枠として使えます。しかし覚醒スキルを活かすことはできないので、パーティに直入れするのはおすすめできません。アシストに設定したほうがいいでしょう。 |
![]() 水ヨグソトース |
★★☆☆☆ | 光の大量生成によって光の2分割を確保しやすいです。ロックの対策ができるのもありがたいです。しかし覚醒があまり役立たないので、こちらもアシストに設定した方がいいでしょう。 |
![]() ダーク花梨 |
★★☆☆☆ | ボス戦での大型変換枠として起用しましょう。ダンジョンによっては攻撃キラーが周回を楽にしてくれます。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
ネプチューンマンの入手方法とスキル上げ情報
ネプチューンマンの入手方法
ネプチューンマンからの進化
ネプチューンマンはスキル上げするべき?
優先して上げる必要はない
使用頻度が少ない方は優先して上げる必要はないですが、スキルは優秀なので余裕のある方は上げておくと良いでしょう。
※第3弾ではコラボガチャからスキルマで排出されるので、スキル上げの必要はありません。
ネプチューンマンのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げにはキングタンがおすすめ!
ピィ使用おすすめモンスター
ネプチューンマンのステータス詳細
ネプチューンマンのステータス
属性 | ![]() ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() ![]() |
レベル限界突破 | できる |
必要経験値 (限界突破) |
300万 (53,000,000) |
ネプチューンマンのパラメータ
※+297状態のパラメータです。
Lv | HP | 攻撃力 | 回復力 |
---|---|---|---|
Lv.99 | 4,695 | 1,900 | 297 |
Lv.110 | 6,457 | 2,322 | 297 |
ネプチューンマンのスキル
ナンバーワーン!! | |
---|---|
ドロップのロック状態を解除。![]() ![]() ![]() |
|
ターン数 | 14→9 |
アシスト設定 | できる |
ネプチューンマンのリーダースキル
喧嘩ボンバー |
---|
体力と攻撃力のHPと攻撃力が2倍。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が2.5倍。 |
ネプチューンマンの覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 |
![]() ![]() ![]() |
ネプチューンマンの進化素材
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶超覚醒の詳細 |
▶潜在キラーの詳細 | ▶アシストの詳細 |
▶レベル限界突破の詳細 |
おすすめ記事一覧
キン肉マンコラボ関連リンク
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶コラボの詳細はこちら |
キン肉マンコラボ注目キャラクター
★7 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
![]() |
|||||
評価 | - | ||||
★6 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | - | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
その他 | |||||
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!