
パズドラの億兆チャレンジ(混沌の億兆龍)の攻略情報や出現モンスター、対策すべき要注意ギミックをまとめています。億兆チャレンジの安定攻略・周回のポイントやおすすめの攻略パーティなども掲載していますので、パズドラ億兆チャレンジ攻略の参考にご覧ください。
億兆龍の周回編成 | |
---|---|
![]() |
![]() |
▶︎億兆龍の出現モンスターと攻略のポイント |
億兆チャレンジの最新情報
混沌の億兆龍が実装!
実装日時 | |
---|---|
億兆チャレンジ | 2023.4/28(金)18:00~5/14(日)23:59 |
テクダン | 2023.5/1(月)12:00~(常設) |
新テクニカルダンジョン「未知の新星」に「混沌の億兆龍」の追加が決定しました。
億兆チャレンジは無条件で挑戦できますが、テクダンは「潰滅の兆龍」クリアが出現条件であるため、未クリアの方は頑張って突破しましょう。
億兆チャレンジの出現モンスター
先制ギミック早見表
億兆チャレンジの攻略のポイント
- このダンジョンの特徴
- 超重力1/100+回復力1/4
- 400%を越える割合が2回
- 軽減剥がしが複数
- ボスは超高HP
対策しておきたいギミック
対策必須ギミック | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
要注意ギミック | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() お邪魔/爆弾 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
▶ギミック一覧と対策方法
超重力1/100+回復力1/4
超重力の倍率が1/100で回復力の倍率が1/4となっています。
潰滅の兆龍よりも超重力の倍率は抑えられているので、火力は出しやすくなっています。
400%を越える割合ダメージ
このダンジョンでは超根性発動時や先制で現HP400%を越える割合ダメージが飛んできます。
飛んでくる階層はB4が超根性発動時、B9が先制と固定されているので、軽減リーダーでない場合でもダメージ無効スキルなどを使うことで対処が可能です。
軽減剥がしが複数
突破時にスキルを使い、リーダーの軽減効果を剥がしてくる敵が複数存在します。
リーダーの軽減に依存しているパーティの場合は次の階層の先制を受けられなくなる可能性があるので、どのパーティでもある程度のHPは確保する必要が出てくるでしょう。
また、リーダーの軽減だけでなく、数ターン継続するタイプの軽減スキルのターン数も1減ってしまうので、気を付けたいです。
ボスは超高HP
ボスのアグリゲートは2段階変身のボスですが、第1段階と第2段階のHPは2~3回ほどの攻撃で突破可能でそこまで高くありません。
ただし最後の第3段階は超高HPで超根性持ちなので、じわじわと削っていくことになるでしょう。
第3段階のボスは弱化ドロップ目覚めとドロップの弱体化を多用してくるので、短ターンでドロップ強化ができるスキルを採用できていれば効率的にダメージを与えられます。
億兆チャレンジのおすすめ攻略リーダー
おすすめリーダーと理由
※クリア報告があったリーダーを掲載しています
リーダー | 理由 |
---|---|
![]() |
・超高度を無視できる回復ループ ・転生城之内などのダメージ無効化スキルや助っ人を激減リーダーにすれば割合ダメージに対応可能 |
![]() |
・青天井の倍率で超重力下でも火力が出せる ・バレンタインノクタリアをサブに採用し、自身のスキルと合わせて毎ターン高倍率 ・コンボ加算が大きいので制限時間には注意 ▶︎ウィザードでの攻略と立ち回り |
![]() |
・最終変身までは大変だが、変身できればほとんどの敵と殴り合える ・ウルザと組み合わせて高HP&高耐久力 ・水単色パなのでB10フェゴランなどの突破に注意 ▶︎ウルザ×ナツルでの攻略と立ち回り |
![]() |
・超重力&超高度でも火力と回復力が高い ・HPを盛る必要はある ・コンボ加算が大きいので制限時間には注意 |
![]() |
・火力と回復力は申し分ない ・ナツルと組み合わせて高HP&高耐久力 ・水単色パなのでB10フェゴランなどの突破に注意 ▶︎ウルザ×ナツルでの攻略と立ち回り |
![]() |
・変身できれば高火力で敵を倒していける ・吸収頻度が多いダンジョンだがスキルのW吸収無効が刺さる ・割合ダメージに対して軽減を積みたい |
![]() |
・最終変身までできれば、80%激減&加算&追撃持ちの強力なリーダースキル ・ルーレットの上書きに注意して、毎ターン光お邪魔毒を供給 ・ゴッドフェス最新キャラなので編成難易度は高い |
億兆チャレンジの基本情報
ダンジョンの基本情報
ランク経験値 | 63,081,963 |
---|---|
コイン | 4,000,028,980 |
消費スタミナ | 99 |
バトル数 | 16 |
陽/陰 | – |
制限/特殊ルール | 超重力(攻撃力100分の1) 超高度(回復力4分の1) ノーコンテニュー |
初クリア報酬 | ![]() |
称号チャレンジ | ![]() |
億兆チャレンジのドロップ情報
イフリートなどのドラゴンがボスドロップ
ボスのアグリゲートはドロップしませんが、イフリートなどの5属性のドラゴンがドロップし、それぞれ99体ずつ集めることでアグリゲートと交換することができます。(あまりにも大変なのでオススメはしません)
その他、膨大なランク経験値とコイン、プラスポイント、合成素材もドロップします。
バトル | ドロップするモンスター等 |
---|---|
道中 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※ランダム5体 ※合成経験値1億 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※ランダム2体 |
|
![]() |
|
B16 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※各々の究極進化形態(合計25種)の中から1体ドロップ |
▼ドロップモンスターの交換の詳細はこちら
龍現門(アグリゲート)の入手方法と評価
パズドラの関連記事
高難度ダンジョン攻略・周回編成まとめ

テクニカルダンジョンの攻略
∞級1人専用コロシアム | |
---|---|
![]() |
- |
再臨の超星 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
未知の新星 | 裏未知の新星 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神秘の次元 | 裏神秘の次元 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
修羅の幻界 | 裏修羅の幻界 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
壊滅極限コロシアム | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
超絶極限コロシアム | |
![]() |
![]() |
極限降臨ラッシュ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ノーマルダンジョンの攻略
ノーマルダンジョン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン一覧
ダンジョン一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOPページ

最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
