パズドラ_究極曲芸士の評価

パズドラの曲芸士のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

CDコラボガチャ当たりランキングはこちら

曲芸士の性能紹介

曲芸士の簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
悪魔タイプ攻撃タイプ 2,703
(6,666)
2,063
(4,724)
206
(719)
スキル
全ドロップのロックを解除し、木ドロップ光ドロップ闇ドロップ回復ドロップに変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
(16→8)
リーダースキル
悪魔と攻撃タイプのHPが1.5倍。
回復の2コンボ以上で攻撃力が70倍。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+闇ドロップ強化+闇列強化×3超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化
【超覚醒】
スキルブースト+/ダメージ無効貫通+/全パラメータ強化

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
B C C
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

CDコラボガチャ当たりランキングはこちら

曲芸士のリーダー評価

パズドラ史に残るぶっ壊れリーダー

2015年の初登場時、回復の2コンボで7倍という攻撃倍率はあまりにも破格だったため大騒ぎになった。パズドラの歴史を語る上で決して忘れられないモンスターだ。

2016年の復刻で究極進化が実装されたがリーダースキルは据え置きになり、徐々に存在感は薄れていった。

2023年の復刻でも高火力は健在

7年ぶりの復刻で攻撃倍率が7倍から70倍にパワーアップした。回復2コンボだけで出せる倍率としては破格であり、2023年の環境でも高火力リーダーと呼べる性能に調整されている。

耐久力・使い勝手が乏しい

耐久面はHP1.5倍しかない。低レアキャラでもHP4倍相当の耐久力が当たり前になっていることを考えると非常に厳しい。

攻撃を受けないノーマルダンジョン等では使えるが、回復2コンボの条件が面倒だし、コンボ加算や追撃を持っていないので使い勝手は悪い。

性能云々よりも殿堂入りしたキャラという存在意義はあるだろう。

曲芸士のサブ評価

ロック解除4色陣+1ターンヘイスト

木光闇回復の4色陣に1ターンヘイストが付いている。他のスキルを組み合わせると闇で火力を出しやすい盤面になる(全盛期にはパンドラがよく使われた)。

そこそこの火力覚醒

2023年の復刻では超コンボ強化3個と無効貫通+(超覚醒)で1,531倍とまずまずの火力覚醒が付いた。

もっと強力なキャラがたくさんいるので高い評価はできないが、超重力ダンジョンに連れて行かなければ十分な火力を出せる。

実用性は低い

7年ぶりの復刻でそれなりのパワーアップを貰ったが、スキルの役割が小さく、パラメータや覚醒スキルにもさほど強力な要素は見当たらない。

また、4色陣に含まれない火の副属性を持っている点も今考えれば決して優秀とは言い難い。

曲芸士におすすめの超覚醒

曲芸士は超覚醒させるべき?

使うことがあれば付けておこう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
ダメージ無効貫通+
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がかなりアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分)
全パラメータ強化
全パラメータ強化
自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
全パラメータ強化
全パラメータ強化
ダメージ無効貫通+
ダメージ無効貫通+
スキルブースト+
スキルブースト+

正方形を頻繁に組むパーティでは無効貫通+の価値が高いが、それ以外では全パラメータ強化の方が優秀だろう。

超覚醒の関連リンク
超覚醒のやり方 プラスポイントの稼ぎ方

曲芸士はスキル上げするべき?

使うなら上げておく

最短にしてもそこまで回転が良いスキルとは言えないが、長いまま使うのはおすすめできない。

スキル上げ方法一覧

汎用のスキル上げ素材
ヤミピィ_アイコンヤミピィ ニジピィ_アイコンニジピィ キョムノマガタマキョムノマガタマ
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

曲芸士のステータス詳細

パズドラ_究極曲芸士の評価

究極装備・曲芸士のステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 3693 2558 503
Lv110 6396 4621 709
Lv120 6666 4724 719
属性 レア 潜在覚醒枠
闇 / 火 7 6枠
タイプ 付与可能キラー
悪魔攻撃 神キラー 悪魔キラー 体力キラー

スキル

スキル
全ドロップのロックを解除し、木光闇回復に変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
スキルターン16 → 8

リーダースキル

リーダースキル
悪魔と攻撃タイプのHPが1.5倍。
回復の2コンボ以上で攻撃力が70倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+闇ドロップ強化+闇列強化×3超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化
付与可能な超覚醒スキル
スキルブースト+ダメージ無効貫通+全パラメータ強化
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
闇ドロップ強化+アイコン
闇ドロップ強化+
闇ドロップ強化2個分の効果
闇列強化×3アイコン
闇列強化×3
闇ドロップを横一列でそろえて消すと、闇属性の攻撃力が当該覚醒の数×60%上昇する(闇列強化3個分の効果)
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする

超覚醒

所持覚醒効果
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
ダメージ無効貫通+アイコン
ダメージ無効貫通+
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する(ダメージ無効貫通2個分の効果)
全パラメータ強化アイコン
全パラメータ強化
自分の全パラメータがアップする(1.5倍)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

CDコラボ関連リンク

FF・CDコラボ関連リンク
FF当たりランキング_ミニアイコン_パズドラFF当たりランキング FFガチャシミュ_ミニアイコン_パズドラガチャシミュ FF交換おすすめ_ミニアイコン_パズドラ交換おすすめ
FFドロップ情報_ミニアイコン_パズドラFFドロップ情報 FFコロシアム_ミニアイコン_パズドラコロシアム オーディン降臨_ミニアイコン_FFコラボ_パズドラオーディン降臨
FFチャレンジ_ミニアイコン_パズドラFFチャレンジ CDコラボ当たり_ボタン_パズドラCD当たりランキング クリスタルドロップ_ボタン_パズドラCDドロップ情報
 

CDコラボの登場キャラクター

★6
魔砲士(進化前)_アイコン魔砲士 パズドラ_チョコボ士_アイコンチョコボ士 パズドラ_忍者_アイコン忍者
★5
からくり士_アイコンからくり士 からくり士【サンタ】_アイコンサンタからくり士 シーフ_アイコンシーフ
時魔道士_アイコン時魔道士 曲芸士_アイコン曲芸士 -
★4
バーサーカー_アイコンバーサーカー 狩人_アイコン狩人 狩人【サンタ】_アイコンサンタ狩人
竜騎士_アイコン竜騎士 弓使い_アイコン弓使い ソルジャー_アイコンソルジャー
黒魔道士_アイコン黒魔道士 フェンサー_アイコンフェンサー フェンサー【サンタ】_アイコンサンタフェンサー
ダンジョン・降臨
アパンダ_アイコンアパンダ トンベリ_アイコントンベリ モルボル_アイコンモルボル
アレクサンター_アイコンアレクサンター バハムート_アイコンバハムート モルボルワースト_アイコンモルボルワースト
配布&交換所
チョコボ_アイコンチョコボ モーグリ&カーバンクル_アイコンモーグリ&カーバンクル -

最新更新情報

4月11日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎スーパーゴッドフェスの当たりランキング
4月10日(木)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボはいつから?
テンプレ
▶︎ユーピリスのテンプレパーティ
4月7日(月)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎新学期(学園)当たりランキング
お役立ち
▶︎新学期(学園)交換おすすめキャラ
攻略
▶︎パズドラ学園の周回編成とドロップ情報
攻略
▶︎新学期チャレンジ攻略
攻略
▶︎学園ヴォルスーン降臨攻略
お役立ち
▶︎学園ヴォルスーンは交換するべき?
テンプレ
▶︎学園メノアのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎サツキ&カンナのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎学園メイファンのテンプレパーティ
4月3日(木)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎星6以下おすすめキャラ
4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】