パズドラのクリスマスパティのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
クリスマスガチャ当たりランキングはこちら
クリスマスパティの性能紹介
クリスマスパティの簡易性能
▼より詳細なステータス情報はこちら
クリスマスガチャ当たりランキングはこちら
クリスマスパティのリーダー評価
木光同時攻撃で激減+4コンボ加算
比較的扱いやすい指定2色消しで激減を張り、4コンボ加算が発生するので超コンボ強化の火力を活かしやすいです。
この条件だけでは火力が低いので、敵を削らずにスキルを溜めたり盤面を整えるのが得意です。
木か光を消すごとに攻撃倍率アップ
か のコンボ数 |
攻撃倍率(L)
| 攻撃倍率(LF)
|
2 |
13.5 |
182.25 |
3 |
20.25 |
410.0 |
4 |
30.37 |
922.6 |
5 |
45.56 |
2,075.9 |
6 |
68.34 |
4,670.8 |
7 |
102.51 |
10,509 |
※木光同時攻撃による6倍を含みます。 |
木か光を消すごとに攻撃倍率が1.5倍ずつ上昇します。上記のように木・光ドロップが少なめでもそこそこの火力が出ますし、2色陣などを使えば6×5マスで346倍、7×6マスで1751倍の最大火力を出すことも可能です。
光ミナカヌシと抜群の相性
光アメノミナカヌシは2ターンで木・光を6個ずつ作り、消せないドロップの対策も可能です。単体火力も高いので複数体編成するのもありでしょう。
耐久力などの補強は欲しい
軽減率は高いですが、パティのHPの低さは気になります。操作時間も不足するかもしれないので、アシスト装備でチームHP強化・操作延長を増やすなどで対策しておきましょう。
クリスマスパティのサブ評価
1ターンでロック解除+回復生成
変身後1ターンで使えるスキルでロックを解除し、木・光以外から回復を3個作ります。決して強いスキルとは言えませんが、細かいロックや回復欠損の対策に役立ちそうです。
もちろんアシストベースとして使うことも視野に入ります。
火力・復帰力が高い
超コンボ強化3個の単体火力、回復ドロップ強化4個による復帰力を併せ持っています。
木コンボ強化2個を活かせるパーティでは特に優秀な戦力になりそうです。
適するパーティは限られる
HPが低めで、回復力が十分あるパーティではあまり候補にならないでしょう。
アシストベースとして優秀とは言えスキルの役割が小さいのも微妙です。
クリスマスパティにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 |
一言 |

回復強化+ |
復帰力補強を優先したければ回復力ステータスを上げておきましょう。 |

遅延耐性 |
アシストベースやスキルトリガーとしての性能を重視するなら遅延耐性が欲しいです。 |
クリスマスパティにおすすめのアシスト
HP補強、アシストベースなど
一度変身する必要はありますが、優秀なアシストベースにすることができます。
使うパーティによっては低めのHPを補強しておきたいです。火力重視ならキラーでダメージ上限値を25億に上げるのも有効です。
キャラ |
性能 |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】
8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。
(7→7)
|
|
【付与覚醒】
【付与スキル】
消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。4ターンの間、ダメージを半減。
(14→14)
|
|
【付与覚醒】
【付与スキル】
9ターンの間、ダメージを軽減(35%)。
(8→8)
|
最強アシスト装備ランキング
クリスマスパティのステータス詳細
おすすめ記事一覧
クリスマスイベント関連記事
クリスマスイベント登場キャラクター
最新イベント情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページ
ランキング情報
各種データベース
テンプレパーティ一覧