
パズドラのエファのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、アシスト、進化先はどれがおすすめかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
エファの関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エファの性能紹介
エファの簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | S- | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
エファのリーダーとしての評価
高い回復力と75%軽減
4色以上同時攻撃で75%の軽減と固定700万ダメージが発生します。常時3倍の高い回復力もあり、安定した耐久性能を得られます。
木属性縛り
木属性に攻撃と回復倍率がかかるため、主属性または副属性に木を持つキャラで統一しながら多色を揃える必要があります。
副属性変更の装備を活用できるためハードルはそこまで高くないものの、編成の縛りがあるのは否めません。
コンボ加算リーダーを組み合わせたい
エファが火力を出すには10コンボ以上が必要であるため、コンボ加算数が多い助っ人を組み合わせましょう。
エファのサブ評価
4ターンで使える陣+覚醒無効全回復
5色陣の後で右端縦1列に回復を作る非常にユニークなスキルです。しかし運次第で5色が欠損する可能性がある欠点のためか、2021年の復刻では8ターン→4ターンに短くなり、さらに覚醒無効全回復まで追加されました。
スキブ最大7
4個のスキブと回復L字を持つため、潜在覚醒のスキブ++を付けるとスキブ7個にすることができます。スキルターンも軽くアシストベースとして優秀です。
コンボで高打点
超覚醒の超コンボ強化を付けることで125倍、回復L字を絡めると187倍の打点になります。攻撃力が4,700を超え、ガードブレイクも持っているので強力な打点になります。
副属性と封印耐性がない
多色パに木1色しかないキャラを編成しにくいのが最大の難点でしょう。アシスト装備で副属性を追加することをおすすめします。
また封印耐性不足にも注意が必要です。
エファのおすすめの進化先はどれ?
フルート以外が優秀
スキブ枠・打点として優秀な進化前、キラーを含めた火力が高い究極進化のどちらも多色パで活躍できます。
新しいアシスト進化(CD)もかなり優秀ですので、本体をあまり使わないか複数体所持なら是非作成しましょう。
各進化先との比較はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エファにおすすめの超覚醒
エファは超覚醒させるべき?
10コンボしないと火力を出せないので、どのキラーよりも3個目の超コンボ強化を付けるべきです。厳選は必須でしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|
![]() 超コンボ強化 |
![]() 神キラー |
![]() 悪魔キラー |
![]() ドラゴンキラー |
エファにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
スキブ7個にでき、超限界突破すれば最大32億の火力を出せます。 |
![]() |
スキブ数がそこまで必要なければ無効貫通を付けても優秀です。 |
![]() 枠解放 |
6枠潜在と共にキラーで火力を補ったり遅延耐性を2個付けられるのは優秀です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
エファにおすすめのアシスト
副属性追加、アシストベース
副属性を付けることをおすすめします。多色パ向けのキャラなので5属性のどれを付けても役立ちます。
スキルが軽いためアシストするスキル内容も重視したいです。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、5コンボ加算。 (→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 5ターンの間、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 (→19) |
|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
エファはスキル上げするべき?
必ず上げておきたいスキル
上げ幅が大きいものの、最短4ターンで使えるのは優秀なので是非上げておきましょう。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ 龍楽士 | ||
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
エファのステータス詳細
笛龍楽士・エファのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 7073 | 3655 | 1098 |
Lv110 | 8898 | 4603 | 1338 |
Lv120 | 9506 | 4761 | 1378 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
7 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
全ドロップのロックを解除し、5属性ドロップに変化。 右端縦1列を回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。 | |
スキルターン | 13 → 4 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
木属性の攻撃力が22倍、回復力は3倍。 操作時間が2秒延長。4色以上同時攻撃でダメージを激減、固定700万ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
龍楽士ガチャの関連記事
龍楽士イベント関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
龍楽士イベントの登場キャラクター
★8 | ||
---|---|---|
![]() |
- | - |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
交換所&ダンジョン | ||
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!