
パズドラのドット緋雨閑丸(ひさめしずまる)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
緋雨閑丸の関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
緋雨閑丸のテンプレパーティ |
ドット緋雨閑丸の性能紹介
ドット緋雨閑丸の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3,560 | 2,050 | 422 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 1ターンの間、ダメージを半減。 ドロップのロックを解除し、右端縦1列を水ドロップに変化。 (6→6) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | AA | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ドット緋雨閑丸のリーダー評価
4コンボ加算
水5個以上つなげると4コンボ加算が発生します。攻撃倍率は14倍と低めですが、加算による火力補正はそこそこ高いです。
耐久力が低い
全パラメータ2倍ですが軽減はないので、高難易度ダンジョン向けの攻略性能ではありません。落ちコンがないので周回向けには活躍できそうです。
ドット緋雨閑丸のサブ評価
復帰力を大幅に強化
回復ドロップ強化を4個持ち超覚醒で1個追加できます。回復力ステータスも高めで、回復ドロップを4個で消した時に大幅な回復力アップが可能です。
HPに対して回復倍率が足りていないパーティでも1体入れれば復帰力を確保できそうです。
6ターンで使える半減スキル
半減とロック解除、水を縦1列生成するスキルが6ターンで使えます。パーティによっては裏魔廊の支配者などで特大ダメージを受け切るのに1体だけで十分機能します。
やや偏りが大きい性能
毒耐性+があるのは優秀ですが封印耐性・操作時間延長を持っていません。不足に注意しましょう。
ドット緋雨閑丸におすすめの超覚醒
ドット緋雨閑丸は超覚醒させるべき?
3種類それぞれ優秀で役割を大きく変えることができ、厳選の価値があります。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() 超コンボ強化 |
![]() スキルブースト+ |
![]() 回復ドロップ強化 |
回復力を更に上げるのも悪くないですが、打点としても機能するようにしたり、パーティによってはスキブも助かります。
ドット緋雨閑丸におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
高難易度で重要な半減スキルを持つので遅延対策を重視しましょう。 |
![]() 回復強化+ |
復帰力をさらに高めたいパーティで使うのであれば、潜在で回復力を大幅に上げることも可能です。 |
![]() 潜在キラー |
超覚醒を超コンボ強化にした場合、簡単にカンストするほどの火力は出ないでしょうからキラーで補強する意味はあります。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ドット緋雨閑丸におすすめのアシスト
回復力アップ、アシストベース
回復ドロップ強化などを増やして復帰力をさらに高めるのが役割に合っています。アシストベースにもしやすいです。
超覚醒が超コンボ強化であれば火力アップを図っても良いでしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
【付与覚醒】
【付与スキル】 6ターンの間、回復力が3倍、操作時間が1秒延長。6ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。 (15→8) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)ランダムで水ドロップを6個生成。 (16→16) |
ドット緋雨閑丸はスキル上げするべき?
スキル上げは不要
スキルレベルは1で固定されています。スキル上げは必要ありません。
ドット緋雨閑丸のステータス詳細
ドット・緋雨閑丸のステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
4550 | 2545 | 719 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
5440 | 3058 | 825 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
5796 | 3160 | 846 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+544 | +153 | +124 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() | ![]() | 6 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 6枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
26 | 99 | 4,000,000 |
スキル
緋刀流 五月雨斬り | |
---|---|
1ターンの間、ダメージを半減。ドロップのロックを解除し、右端縦1列を水ドロップに変化。 | |
スキルターン | 6 → 6 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
本気でいくよ | |
---|---|
【落ちコンなし】水属性の全パラメータが2倍。 水を5個以上つなげて消すと攻撃力が7倍、4コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
サムスピコラボの関連記事
サムライスピリッツコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真サムライスピリッツダンジョン攻略 |
サムスピコラボの登場キャラクター
★6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ダンジョン&交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
公式放送『夏直前スペシャル』 6/30(木)20時〜(予定) | |
---|---|
![]() |
|
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |