
パズドラの羽川翼のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシスト、確定ガチャを買うべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
羽川翼の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
羽川翼のテンプレパーティ |
羽川翼の性能紹介
羽川翼の簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S+ | S | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
羽川翼のリーダー評価
全パラメータ1.5倍+半減
光属性の全パラメータ1.5倍、7コンボ以上で半減と高い耐久性能を誇ります。大きめのスキル遅延などされた際に欠損など気にすること無く、コンボのみスキル溜めが可能なので安定して立ち回れます。
火力も十分
光の2コンボ以上をすることで合計18倍の攻撃力となり、光コンボ強化3個で最低でも1.45倍の補正がかかるので、キャラによっては簡単にカンストするような火力が出るでしょう。
光ドロップを頻繁に供給したい
光2コンボ以上の条件は耐久に関わっていないので、欠損しても耐久力が落ちることはありませんが、ダンジョンをスムーズに進むには光ドロップ生成・変換スキルを多めに編成しておきたいです。
羽川翼のサブ評価
4ターンで使える属性吸収無効
変身後は属性吸収無効スキルを4ターン刻みで使えるのがユニークです。光ドロップ6個生成もできるので、属性吸収ギミックがない場面でも気軽に使っていけるでしょう。
光コンボ強化3個持ち
1体で3個も持っているキャラは初登場です。光の2コンボで1.45倍、3コンボで1.9倍… と同色コンボ数を増やすごとに多大な火力補正がかかるので、パズル条件が噛み合うパーティに入れると強力な効果を得られます。
スキルの有用性が微妙
属性吸収無効はそこまで頻繁に必要になりませんし、裏修羅のメノアといった強敵相手には1ターン持続では物足りないので、中途半端な印象を受けてしまいます。
小回りの利くスキルで操作時間延長や攻撃力・回復力エンハンスができるキャラに比べればイマイチに感じられます。
羽川翼におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
コンボ強化3個だけでは簡単にカンスト級ダメージは出ないので、キラーで補強するのは無駄にならないでしょう。バランスタイプなので自由に選べます。 |
![]() 遅延耐性 |
変身前後とも遅延対策をしておくのは重要です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
羽川翼におすすめのアシスト
火力の強化など
単体火力を強化したり、スキルが微妙なのでアシストベースにすることも可能です。
ダンジョンによっては変身前のバインド対策をしておくと安心です。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
羽川翼確定ガチャは買うべき?
買っておく価値はある
現状では光コンボ強化の覚醒を活かしやすいパーティが少ないですが、希少な性能で今後活躍する可能性があります。
課金に抵抗がない方なら購入する価値はあるでしょう。
初入手できせかえドロップが解放
初入手で物語シリーズデザインの「きせかえドロップ」を入手できます。
攻略面には影響しない要素なのであまりおすすめしませんが、きせかえドロップ目当てで買う選択肢もあるかもしれません。
ある程度ガチャを引く人は後回しに
排出率は他の★7キャラよりも低めですが、物語コラボガチャをそれなりに引けば的中する可能性があります。ガチャを引く予定のある人は、そこで引けなかった場合に確定ガチャの購入を検討するのが良いです。
羽川翼のステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
4524 | 3139 | 648 |
限界突破 | ||
✖︎ | ||
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 |
20 | 99 | 4,000,000 |
スキル
何でもは知らないわよ。知ってることだけ | |
---|---|
3ターンの間、受けるダメージを半減。 猫に魅せられた少女・羽川翼に変身。 | |
スキルターン | 20 → 20 |
アシスト設定 | ✖︎ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
障り猫 | |
---|---|
光属性の攻撃力が10倍。光の2コンボ以上でダメージを半減。 |
入手方法
入手方法① | 物語シリーズ コラボガチャ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
7384 | 3909 | 950 |
限界突破 | ||
✖︎ | ||
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 |
30 | 99 | 4,000,000 |
スキル
期待されてやるにゃん | |
---|---|
1ターンの間、属性吸収を無効化。回復以外のドロップから光ドロップを6個生成。 | |
スキルターン | 4 → 4 |
アシスト設定 | ✖︎ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
ブラック羽川 | |
---|---|
光属性の全パラメータが1.5倍。7コンボ以上でダメージを半減。 光の2コンボ以上で攻撃力が倍、固定500万ダメージ。 |
入手方法
入手方法② | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
物語シリーズコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
物語シリーズコラボの登場キャラクター
★8 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
★7 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
交換所限定キャラ | |||
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 1/23(土)0:00~1/24(日)23:59 ▶天元の黒龍の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)10:00~2/1(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)0:00~1/24(日)23:59 ▶東京eスポーツフェスタ2021杯の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)12:00~1/24(日)23:59 ▶ウィンターSPタイムアタックの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの秘宝の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの財窟の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~2/7(日) ▶探索ダンジョンの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~1/31(日) ▶9周年前夜祭イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |