
パズドラのジバニャン(進化前ジバニャン)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、進化先はどれがおすすめかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ジバニャンの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ジバニャンの性能紹介
ジバニャンの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,085 | 2,280 | 120 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 全ドロップを火、木、光、闇に変化。 1ターンの間、1コンボ加算される。 (14→9) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ジバニャンの評価
ジバニャンのリーダーとしての評価
攻撃と悪魔に常時倍率
攻撃と悪魔の全パラメータに1.5倍ずつの常時倍率がかかります。操作時間もリーダースキルにて延長されるので、安定感のあるリーダーと言えるでしょう。
2色で最大倍率
回復は対象ではないものの2色以上の同時攻撃を行うことで最大倍率の10.5倍が発動します。サブで火以外の4色を確保することでほぼ欠損のしないリーダーとなってくれます。
攻撃倍率は低め
リーダースキル条件から2色陣を組み込むこともできますが、攻撃倍率自体は現環境ではさほど高いとは言えません。そのため、運用する際にはエンハンススキルが必要となるでしょう。
ジバニャンのサブとしての評価
4種のキラー持ち
神・悪魔・マシン・バランスの4種類のキラーを併せ持ちます。1つに特化はしていないものの主要キラーが多いため、2つのキラーが同時に刺さる敵にはかなりの火力を出してくれます。
コンボ加算スキル
水以外の4色盤面を作り出すのに加え、1コンボ加算を行ってくれる効果もあります。コンボが稼ぎにくいリーダーやコンボ吸収持ちの敵の対策として有用です。
キラーが刺さらないと・・・
4種のキラー持ちと広範囲の敵に火力の出せるモンスターですが、キラー対象以外には全く火力が出せません。そのため、初見ダンジョンに連れて行く場合は火力があまり出せない可能性があります。
ジバニャンは超覚醒させるべき?
是非させておきたい
基本的には究極進化後に向けたラインナップですが、強力なものばかりなのでさせておくと便利です。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() コンボ強化 |
![]() ガードブレイク |
究極進化後を見据えると無効貫通かコンボ強化が良いでしょう。ガードブレイクは自身のスキルとの噛み合いが悪いのが気になります。
ジバニャンのおすすめの進化先はどれ?
アシスト進化一択
アシスト進化は毒耐性3個と属性吸収無効+2コンボ加算という優秀なスキルを持ちます。持っておいて損はないでしょう。
本体を使うのであれば究極進化の方が優秀ですが、回復を含まない4色陣という微妙なスキルのせいでサブとしての需要が少ないキャラです。リーダーとしては使われません。
他の進化先はこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
ジバニャンの使い道
ジバニャンにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
キラーに特化したモンスターとなるので、潜在覚醒にもキラーを付与するといいでしょう。元々所持している神キラーか悪魔キラーに特化すると使いやすいです。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ジバニャンが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() 究極マドゥ |
★★★☆☆ | 少ないコンボ数で火力の出せるリーダーなので、複数のキラーを持つジバニャンは相性がいいです。 |
![]() 巨人エレン |
★★☆☆☆ | |
![]() 光イルミナ |
★★★☆☆ | スキルが欠損対策となり、キラーが刺さる相手には火力要員として機能します。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
ジバニャンのスキル上げ情報
ジバニャンはスキル上げするべき?
スキルはさほど強くありませんが、コラボ中にスキル上げダンジョンがあるためそちらでスキル上げをしましょう。
「妖怪バトルリーグ」フロアを活用しよう
コラボ期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行える「妖怪バトルリーグ」が配信されています。
対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、ぜひとも活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
ジバニャンのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
ジバニャンのステータス詳細
ジバニャンのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
5075 | 2775 | 417 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
6096 | 3345 | 447 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+610 | +167 | +67 | |
属性 | タイプ | 枠解放可否 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ○ | |
付与可能キラー | |||
![]() ![]() ![]() | |||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
22 | 99 | 4,000,000 |
スキル
ひゃくれつ肉球 | |
---|---|
全ドロップを火、木、光、闇ドロップに変化。 1ターンの間、1コンボ加算される。 | |
スキルターン | 14 → 9 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() |
リーダースキル
オレっち ちょっとやる気出すニャン! | |
---|---|
攻撃と悪魔タイプの全パラメータが1.5倍。 2色以上同時攻撃で攻撃力が7倍。ドロップ操作を2秒延長。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | その他 モンスター交換 | ||||
---|---|---|---|---|---|
入手方法② | 妖怪ウォッチコラボガチャ |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
妖怪ウォッチコラボ関連リンク
妖怪ウォッチコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
妖怪メダルの一覧はこちら |
妖怪ウォッチコラボの注目キャラ
注目キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 4/12(月)12:00~4/19(月)11:59 ▶ムラコレSGFの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 4/5(月)10:00~4/19(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶新学期ガチャ2021当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 4/12(月)0:00~4/18(日)23:59 ▶5700万DL記念杯の攻略 |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 4/17(土)0:00~4/18(日)23:59 ▶伝説の大地の攻略 |
![]() |
【開催期間】 4/19(月)12:00~4/25(日)23:59 ▶秘才の氷城の当たりと評価 |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |