パズドラにおける覚醒ヒノカグツチの使い道やおすすめテンプレパーティ、ステータスを紹介している記事です。覚醒ヒノカグツチは強いのかどうかの評価もおこなっていますので、攻略の参考にしてください。
覚醒ヒノカグツチのステータス
覚醒ヒノカグツチ
モンスター名 | 覚醒ヒノカグツチ |
---|---|
レア度 | ☆7 |
属性 | 火/闇 |
タイプ | ドラゴン/体力 |
コスト | 35 |
最大レベル | 99(400万経験値) |
最大ステータス | ||
---|---|---|
HP | 攻撃 | 回復 |
4020 | 1560 | 91 |
スキル |
---|
黄泉の波動 |
1ターンの間、敵の防御力を激減。水ドロップを火ドロップに、回復ドロップを闇に変化。 |
ターン数(12/7) |
リーダースキル |
狂獄の業火 |
ドロップを消したターン、壮絶な追い討ちをかける。 |
覚醒スキル |
---|
2体攻撃 |
2体攻撃 |
火属性強化 |
スキルブースト |
闇ドロップ強化 |
自動回復 |
2体攻撃 |
火ドロップ強化 |
覚醒ヒノカグツチのテンプレパーティー
覚醒シヴァパーティー
LF | 覚醒シヴァ |
---|---|
S | 覚醒ヒノカグツチ |
S | 覇征の龍武王・曹操 |
S | 凰華姫神・ヴァルキリーファム |
S | 過去の時女神・ウルド |
このテンプレにおける覚醒ヒノカグツチの強い点、弱い点
2体攻撃3個持ち
覚醒シヴァパは2体攻撃染めにすることで常に高火力を出すことが出来るパーティです。なので、覚醒ヒノカグツチは2体攻撃を3つ持っており、覚醒シヴァパの火力要因としてかなり優秀なサブです。
変換スキル持ち
覚醒シヴァパで重要なことは火ドロップを枯渇しないように調整しながら、火ドロップを4つ消しし、6コンボ以上組むことです。覚醒ヒノカグツチは火ドロップを供給し、さらに回復ドロップも闇に変えるので、色が少なくなり、パズルを組みやすくしてくれます。
回復力が非常に低い
覚醒シヴァはリーダースキルに回復倍率があるものの、自身の回復力が低いため、サブで補う必要があります。しかし、覚醒ヒノカグツチも回復力が低いため、あと3体で補うか、プラスを十分に振って補う必要があります。
最強戦士・超ベジットパーティー
LF | 最強戦士・超ベジット |
---|---|
S | 覚醒ヒノカグツチ |
S | 浄雷の赤龍契士・ガディウス |
S | 永世の魔術師・ウィジャス |
S | ドスバギィ&バギィネコ |
このテンプレにおける覚醒ヒノカグツチの強い点、弱い点
2体攻撃2個持ちのドラゴンタイプ
ベジットは自身が2体攻撃を2つ持っているのでそれに合わせて火属性の2体攻撃持ちを入れる事で高火力が期待できます。また、ベジットのリーダースキルにドラゴンタイプの攻撃力がほんの少し上がるというのがありますので、ヒノカグツチはピッタリのサブです。
変換スキル持ち
ベジットは多色パですが、このパーティは火寄せにしているため、攻撃色である火ドロップが枯渇してしまうと火力が出せません。そんな時に覚醒ヒノカグツチのスキルで火ドロップを供給出来ます。
盤面次第で変換スキルが使えない
ベジットは回復を含めた4色で倍率が発動出来ますが、カグツチのスキルがダブルドロップ変換であるため、光、木ドロップがそれぞれ3つずつ以上無い時は使うと倍率が発動出来なくなるため使えません。
総合評価
カグツチは究極覚醒するまではリーダースキルも使えない、スキルも使えないで散々な扱いでした。しかし、究極覚醒進化したことで2体攻撃染めのパーティのとても優秀なサブになることが出来ました。特に覚醒シヴァやベジットパでは必須クラスのサブです。また、リーダースキルもスペシャルダンジョンの上級の道中程度なら一撃で倒せるほどの追い討ちになり、非常に便利になりました。今現在では2体攻撃3つ持ちのモンスターは数が少なく、覚醒ヒノカグツチは最強のサブの1つといえるでしょう。
パズドラ攻略情報
最強リーダーランキングはこちら
▶︎最強リーダーランキング
リセマラでおすすめのモンスターはこちら
▶︎最新リセマラランキング
おすすめの潜在覚醒スキル/付け方を考察
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方