
パズドラの水着アルテミス(水テミス)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
水着アルテミスの関連記事一覧 | |
---|---|
![]() 水着アルテミス |
![]() 水着アルテミス装備 |
水着アルテミスの性能紹介
水着アルテミスの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,440 | 1,905 | 271 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化。覚醒無効状態を全回復。 火と回復ドロップを水ドロップに変化。 (21→11) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | B | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
水着アルテミスのリーダー評価
水属性のHPが3倍
HP倍率に関してはトップクラスです。軽減はありませんが、復帰力を補えば割合ダメージの影響を受けにくいダンジョンの攻略は可能です。
全体的な性能は低い
攻撃倍率が15倍と低く、アルテミス自身が全く打点になれないので火力不足です。
コンボ加算・固定追撃がないため快適にダンジョンを進むのは厳しいでしょう。
水着アルテミスのサブ評価
属性吸収無効+覚醒無効回復+大型変換
2021年の復刻で覚醒無効全回復が付き、究極正月アルテミスに近いスキルとなりました。属性吸収と覚醒無効の2ギミックに対応しつつ、変換による攻撃色を確保することができます。
優秀な補助覚醒
暗闇耐性+・毒耐性・チーム回復強化を持ちます。ギミック耐性の足しになり、チームの回復力をアップさせるので地味に優秀と言えます。
超覚醒でお邪魔耐性+を選べるようになったので、他に毒耐性を80%用意してやれば基本的な3ギミックを完封できます。
単体火力が低い
昔ながらの2体攻撃と水列強化のハイブリッド覚醒となっており、列+4個消しを組んでも自身はそこまで高い火力を出すことができません。
スキルとサポート面はユニークなものを持っていますが、優先して採用するかは微妙です。
水着アルテミスにおすすめの超覚醒
水着アルテミスは超覚醒させるべき?
2つ目の完全耐性を付けられるなど悪くないラインナップです。使うつもりがあれば超覚醒させましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() お邪魔耐性+ |
![]() チーム回復強化 |
![]() バインド耐性+ |
![]() 2体攻撃 |
完全耐性2つ持ちにできるのはユニークですが、お邪魔耐性+が他のキャラと被る可能性もあるので、必ず付けたいとまでは言えません。
水着アルテミスはスキル上げするべき?
水パを使うなら上げておく
ギミック対策が優秀なスキルであり、普段から水属性パを使用している方はスキル上げをしておいても良いでしょう。しかし起用する機会はそんなに多くないかもしれません。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
イベント期間中はガチャ排出キャラの確定スキル上げが行える「スキルレベルアップダンジョン」が配信されています。
対象ダンジョンに出現するキャラクターと同一スキルを持ったキャラクターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、ぜひとも活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意です。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ケルピー |
・パズドラアイランド |
![]() ミズピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 ・百花繚乱3 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
水着アルテミスのステータス詳細
常夏の狩猟神・アルテミスのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
4430 | 2400 | 568 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
5462 | 2972 | 649 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
5806 | 3067 | 663 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+546 | +149 | +97 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | 7 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() | 6枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
35 | 99 | 4,000,000 |
スキル
ルナティックショット | |
---|---|
2ターンの間、属性吸収を無効化。覚醒無効状態を全回復。 火と回復ドロップを水ドロップに変化。 | |
スキルターン | 21 → 11 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() ![]() |
リーダースキル
次のターゲットは君かな? | |
---|---|
水属性のHPと攻撃力が3倍。水木の同時攻撃で攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | 夏休みガチャ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
夏休みイベントの関連記事
夏休みガチャ関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夏休みイベントの登場キャラクター
★9 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
★8 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ★4 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンポ+ダンジョン+交換所 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (公式サイト) |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |