
パズドラの覚醒アンドロメダは強いのかどうかや、リーダー、サブとしての性能や使い道を紹介しています。スキル上げをするべきかや、覚醒進化素材の入手方法についても記載していますので、運用する際の参考にして下さい。
覚醒アンドロメダ | 超究極アンドロメダ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒アンドロメダのステータスと評価
リーダーとしての強さ | AAランク |
---|---|
サブとしての強さ | AAランク |
覚醒アンドロメダのステータス
モンスター名 | 覚醒アンドロメダ |
---|---|
レア度 | ☆8 |
属性 | ![]() ![]() |
タイプ | ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスト | 35 |
キラー潜在の倍率や効果は?
キラー潜在の効果や付けられるタイプ
覚醒アンドロメダのスキル
蒼翠の星鎖 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
スキル系統 | 変換 |
ターン数 | 12→8 |
アシスト設定 | できる |
アシストに関してはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター一覧
覚醒スキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
覚醒アンドロメダの入手方法と進化素材
覚醒アンドロメダの入手方法
・星海の女神・アンドロメダからの覚醒究極進化
覚醒アンドロメダの進化素材
覚醒アンドロメダの進化素材入手方法
素材 | 入手先 |
---|---|
![]() |
・ミオン降臨 |
![]() |
・伝説の山道 ・ノルディス降臨 ・リンシア降臨 など |
![]() ![]() |
・精霊の宝玉ラッシュ ・レアキャラ大量発生 など |
覚醒進化実装モンスターの一覧はこちら
▶究極/覚醒進化に必要な素材
アンドロメダに関連するシリーズ
英雄神シリーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|
ヤマトタケル | アンドロメダ | ペルセウス | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
孫悟空 | 転生パンドラ | ||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒アンドロメダの評価
覚醒アンドロメダのリーダーとしての評価
十字消しで軽減&火力アップ
回復の十字消しをすることで攻撃倍率と軽減が発動します。同じような水の十字リーダーに水ミルがいますが、攻撃倍率はこちらの方が上です。
コンボを連ねて火力確保
2体攻撃2個とコンボ強化の覚醒を持っているので、4個消しを絡めながら7コンボ以上を決めれば十分な火力を叩き出せます。ミカサや転生オロチなど2体攻撃に寄せてパーティを組むといいでしょう。
バインドは効いてしまう
似たようなリーダーである水ミルに比べて火力が出せる分軽減率やバインド耐性のない部分など耐久性能では劣ります。覚醒アンドロメダ同士で組む以外にもバインド耐性バッジ装備で水ミルと組むのもアリでしょう。
覚醒アンドロメダのテンプレはこちら
▶覚醒アンドロメダのテンプレパーティ
覚醒アンドロメダのサブとしての評価
盤面妨害もケアできるスキル
覚醒前と同じ変換元ですが、追加効果に転生大小のようにお邪魔と毒を副属性のドロップに変換できます。ジュリパなどの2色消しリーダーでないと木変換が役立つ場面はありませんが、盤面妨害対策も兼ねられるのは利点ともいえます。
高い単体火力
攻撃力は低めですが、2体攻撃2個とコンボ強化の覚醒を活かせば十分火力要因として機能します。2体攻撃を活かしたパーティに組み込めば最大限に力を発揮してくれるでしょう。
超究極との比較
分岐となる超究極アンドロメダとは覚醒の方向性が違うため、差別化は容易です。基本的に列編成でしたら超究極、2体攻撃を活かすパーティなら覚醒がオススメです。ただ、封印耐性を2個持っているのは超究極のみなので、封印耐性2個持ちを重視するなら超究極を使用しましょう。
覚醒アンドロメダと相性の良いリーダー
水ミル | ルキア | ジュリ | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
超究極アンドロメダと相性の良いリーダー
オナリス | ネプドラ | リューネ | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル上げはするべき?
優秀な変換スキルです。ピィ上げのみですが、優先的にスキル上げを行うべきです。
覚醒アンドロメダの使い道
覚醒アンドロメダのサブとしての使い道
就職先となるリーダー
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() 水ミル |
★★★★★ | 水と回復を同時生成でき、2体攻撃とコンボ強化で火力も出せます。2体攻撃編成で使用するなら超究極よりも覚醒です! |
![]() ルキア |
★★★★★ | 水属性の希少なコンボリーダーです。覚醒が総じて相性がよく、回復欠損時にはスキルが活躍します。 |
![]() アマツマガツチ |
★★★★★ | ドラゴンタイプなので倍率の対象となり、コンボ強化を活かした編成となるので覚醒面が高相性です。他のドラゴンタイプの弱点である回復力を補強できるのも嬉しいです。 |
![]() ジュリ |
★★★★☆ | 盤面にもよりますが指定色+回復を生成できます。キラー編成がメインとなるジュリですが、コンボ強化でどの敵にも火力を出せる覚醒アンドロメダも十分候補に入ります。 |
適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!