パズドラ_ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼットの評価

パズドラのウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼットのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

ウルトラマン当たりランキングはこちら

ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼットの関連記事一覧
進化前 アシスト進化
▶ゼロ&ゼットのテンプレパーティ

ゼロ&ゼットの性能紹介

ゼロ&ゼットの簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
体力タイプ攻撃タイプ 7,587
(11,612)
3,657
(5,432)
124
(464)
進化スキル
【1段階目】
敵の行動を6ターン遅らせる。シールドを1つ破壊。
スキルが進化。(30→25)
【最終段階】
2ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、盤面を火水回復に変化。
(6ターン)
リーダースキル
水火回復の同時攻撃でダメージを78%軽減、攻撃力が40倍、2コンボ加算、固定500万ダメージ。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+回復L字消しL字消し攻撃+超コンボ強化+超コンボ強化ダメージ無効貫通
【超覚醒】
スキルブースト+/L字消し攻撃+/浮遊

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
AA AA 不可
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

ウルトラマン当たりランキングはこちら

初入手でコラボバッジが解放

イベント強化【ウルトラマンシリーズ】
パズドラ_覚醒バッジ_ウルトラマンシリーズ 「ウルトラマンシリーズ」イベントキャラクターの攻撃力が50%アップ、HPと回復力は15%アップする

ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼットを初入手すると上記の覚醒バッジが解放される。

覚醒バッジの詳細はこちら

ゼロ&ゼットのリーダー評価

水火回復の同時攻撃

指定3色で78%軽減に攻撃40倍・2コンボ加算・固定500万ダメージとまずまずのリーダー性能を持つ。

LF同キャラで組むことも可能だが、コンボ加算数がより大きい助っ人の方が扱いやすいだろう。

欠損対策が必要

自身のスキルは6ターンと小回りが利きにくいので、他のキャラで毎ターン欠損を防ぐ必要がある。

ウルトラマンコラボの中にも相性の良いキャラは何体かいるが、他はセイナキャプテンアメリカ&アイアンマンなど少し古めのキャラになるので、火力不足などに注意したい。

ゼロ&ゼットのサブ評価

1段階目:6ターン遅延+シールド破壊

刺さる場面で使えば強力な1段階目スキルを持つ。浄罪の千龍(新千手)のバトル2に最適だが、シールドがない場面で単なる遅延として使っても十分役立つ。

2段階目:ダブル吸収無効+3色陣

火水同時攻撃などのパーティで役立つ2ターン持続のダブル吸収無効+3色陣となっている。

自分のダメージ上限値アップの効果も付いており、1段階目スキルが重い分だけウルトラマンデッカーの完全上位互換だ。

汎用性が狭い

基本的に火・水の2色で攻撃するパーティに特化した性能になっている。

水の単色パーティでも使えるが、第3属性の火がダメージソースになりにくいだろう。吸収無効スキルの競合に対する優位性は低いかもしれない。

ゼロ&ゼットにおすすめの超覚醒・潜在覚醒

ゼロ&ゼットにおすすめの超覚醒

rank1 rank2 rank3
浮遊
浮遊
L字消し攻撃+
L字消し攻撃+
スキルブースト+
スキブ+

L字を増やしてアシスト無効回復の効果を強めても良いが、超重力で火力を出すにはアシスト装備で浮遊を付ける必要が出てくる。

超覚醒の関連リンク
超覚醒のやり方 プラスポイントの稼ぎ方

ゼロ&ゼットにおすすめの潜在覚醒

潜在覚醒 一言
潜在アシスト無効回復+上限解放アシスト無効回復 他のキャラで対応できる場合を除き、こちらを最優先にしよう。
潜在スキブ++_上限解放スキブ++ アシスト無効回復を他のキャラに任せてスキブを3個増やすこともできる。
潜在枠解放
枠解放
6枠潜在を使う際に枠解放は必須級だ。
潜在覚醒スキルの関連リンク
潜在たまドラの詳細 潜在キラーの詳細

ゼロ&ゼットにおすすめのアシスト

火力アップなど

第3属性の火でも高火力を出すためには超コンボ強化などを増やすのが良いだろう。

キャラ 性能
【付与覚醒】
覚醒アシストバランスタイプ追加超コンボ強化毒耐性+チームHP強化

【付与スキル】
2ターンの間、ダメージを無効化。ロックを解除し、盤面を闇・お邪魔に変化。 (→21)
【付与覚醒】
覚醒アシストスキルブースト超コンボ強化チームHP強化水ドロップ強化+木ドロップ強化+操作時間延長+

【付与スキル】
2ターンの間、6コンボ加算、盤面を7×6マスにする。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。 (→18)
【付与覚醒】
覚醒アシストマシンタイプ追加コンボ強化ダメージ無効貫通チームHP強化

【付与スキル】
2ターンの間、自分の攻撃力が3倍、ダメージ上限値は80億。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (→12)

最強アシスト装備ランキング

ゼロ&ゼットのスキル上げ情報

ゼロ&ゼットはスキル上げするべき?

スキブが30前後あるパーティでは上げなくても良いが、編成によっては短くする方が使いやすい。

スキル上げ方法一覧

汎用のスキル上げ素材
ミズピィミズピィ ニジピィニジピィ 蒼の冥石柱蒼の冥石柱
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

ゼロ&ゼットのステータス詳細

パズドラ_ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼットの評価

ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼットのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 8577 4152 433
Lv110 10853 5249 458
Lv120 11612 5432 464
属性 レア 潜在覚醒枠
水 / 水 / 火 8 8枠
タイプ 付与可能キラー
体力攻撃 マシンキラー 回復キラー 悪魔キラー 体力キラー

進化スキル

進化スキル1
敵の行動を6ターン遅らせる。シールドを1つ破壊。
スキルが進化。(30 → 25ターン) パズドラ:次のスキル
進化スキル2
2ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
ロックを解除し、盤面を火水回復に変化。(6ターン)

リーダースキル

リーダースキル
水火回復の同時攻撃でダメージを78%軽減、攻撃力が40倍、2コンボ加算、固定500万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+回復L字消しL字消し攻撃+超コンボ強化+超コンボ強化ダメージ無効貫通
付与可能な超覚醒スキル
スキルブースト+L字消し攻撃+浮遊
所持覚醒の効果詳細を見る
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

ウルトラマンイベントの関連記事

ウルトラマンイベント関連リンク
ウルトラマン当たりランキング_ミニアイコン_パズドラ当たりランキング ウルトラマンガチャシミュ1_ミニアイコン_パズドラガチャシミュ① ウルトラマンガチャシミュ2_ミニアイコン_パズドラガチャシミュ②
ウルトラマン交換おすすめ_ミニアイコン_パズドラ交換おすすめ パズドラ_ウルトラマンコラボ_ドロップ情報_ミニアイコンドロップ情報 ウルトラヒーローラッシュ_ミニアイコン_パズドラヒーローラッシュ
ウルトロイドゼロ降臨_ミニアイコン_パズドラウルトロイド降臨 パズドラ_ジャグラスジャグラー降臨_ミニアイコンジャグラス降臨

ウルトラマンイベントの登場キャラクター

最新更新情報

6月25日(火)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎アークのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎ネクサスのテンプレパーティ
6月24日(月)新着・更新の記事
ランキング
▶︎ウルトラマン当たりランキング
お役立ち
▶︎ウルトラマン交換おすすめ
攻略
▶︎ウルトラヒーローラッシュ攻略
攻略
▶︎ウルトロイドゼロ降臨攻略
攻略
▶︎ジャグラスジャグラー降臨攻略
テンプレ
▶︎ウルトラマン&セブンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎ゼロ&ゼットのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎ビクトリーのテンプレパーティ
6月17日(月)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ハトホルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練アヌビスの試練ダンジョン攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー