
パズドラの林田恵(リンダマン)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
林田恵(リンダマン)の関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() 進化前/究極 |
![]() |
![]() |
![]() |
林田恵の性能紹介
林田恵の簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
林田恵(究極)のリーダー評価
回復十字でダメージ激減
回復の十字消しで75%の軽減率が発動します。現環境では飛び抜けた耐久性能ではありませんが、回復ドロップの安定供給さえできれば被ダメージの高いダンジョンに対応可能です。
ただし火ドロップをつなげるだけで激減を張れるリーダーに比べると面倒さは否めません。
最大30倍の火力
火を6個以上つなげれば最大倍率となります。耐久力が必要ないノーマルダンジョン等では回復十字を組む必要もなく火力を出し続けられます。
追撃リーダーを組み合わせたい
3コンボ加算はありますが根性対策はできません。回復十字・火列強化のいずれも追加攻撃のパズルとは相性が悪いため、助っ人を追撃リーダーにするのが自然です。
林田恵のサブ評価
火と回復ドロップを大量生成
ロック解除しながら火・回復を9個ずつ生成します。ダメージ無効貫通や超つなげ消し強化、超追加攻撃などを活かしたい場面で強力な生成スキルです。
味方スキルを1ターン溜める効果もあり、スキル回転を上げることができます。
究極進化:強力なブレス砲台
2023年の復刻ではマシンキラーが削除された分だけ攻撃力ステータス(Lv99時)が5倍にアップし、最大21,215という突出して高い数値になりました。
ミラボレアスには若干及びませんが、攻撃力依存の高倍率ブレススキルをアシストして大ダメージを出すことができ、周回で利用価値が高いです。
超コンボ強化+キラーの打点
進化前は超覚醒込みで超コンボ強化3個・ドラゴンキラー1個で合計625倍の火力になります。
究極進化も攻撃力の高さを考慮すると超コンボ強化3個に相当し、ドラゴンキラーに加えて悪魔キラーも持っているので、2タイプに対して優秀な打点になれます。
覚醒がかなり尖っている
進化前は火列強化2個・火コンボ強化3個という珍しい組み合わせで、噛み合うパーティではかなりの火力補強が可能です。
また究極進化の火列強化4個も強力ではありますが、どちらも封印耐性などのサポート覚醒が十分ではないので注意しましょう。
林田恵のおすすめの進化先はどれ?
究極進化がおすすめ
ブレス砲台・キラーの打点と2通りの活躍ができる究極進化の利用価値が最も高そうです。
火コンボ強化を活かせるなら進化前が使える場面もあるでしょう。またアシスト進化2・3はそこそこ使えるバインド耐性装備です。
各進化先との比較はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() ![]() 進化前/究極 |
![]() |
![]() |
![]() |
林田恵におすすめの超覚醒
林田恵は超覚醒させるべき?
アシスト進化させる予定がなければ超覚醒で強化する価値があります。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 超コンボ強化 |
![]() スキルブースト+ |
![]() バインド耐性+ |
![]() ![]() その他 |
進化前・究極ともに超コンボ強化が最もおすすめですが、ブレス砲台にする場合など単体火力が必要なければスキブやバインド耐性の方が役立ちます。
林田恵におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
究極をブレスのアシストベースにする際はこちらで攻撃力ステータスを上げるのが有効です。 |
![]() |
超コンボ強化+キラーで火力を出すなら上限解放する価値があります。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
林田恵におすすめのアシスト
高倍率ブレス、バインド耐性など
究極をブレス砲台にするなら高倍率ブレススキルを付けることになります。
ポチポチ周回以外の用途であればバインド耐性、ブレス以外のスキルをアシストするのが良いでしょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵1体に攻撃力×30000倍の水属性攻撃。 (→18) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 2ターンの間、5コンボ加算、受けるダメージを激減。敵の行動を2ターン遅らせる。 (19→9) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 5ターンの間、属性吸収を無効化。5ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。 (17→13) |
林田恵はスキル上げするべき?
アシスト進化1(新装版クローズ3巻)にする場合は上げない方が無難ですが、本体で使うのであれば最短にしておきましょう。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ クローズ | ||
専用のスキル上げ素材 | ||
![]() 米米亭のお弁当 |
【入手場所】 ・モンスター交換所 |
|
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
林田恵のステータス詳細

伝説の男・林田恵のステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 5995 | 15295 | 330 |
Lv110 | 7747 | 20475 | 342 |
Lv120 | 8247 | 21215 | 343 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
8 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
ドロップのロックを解除し、火と回復を9個ずつ生成。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 | |
スキルターン | 14 → 7 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
火を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大30倍。 回復の5個十字消しでダメージを激減、3コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
クローズコラボの関連記事
クローズコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クローズコラボの登場キャラクター
★6 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
★5 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
★4 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||||
モンスター購入 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
交換所限定キャラ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
一発ドロップ!イェーィ\(^o^)/
ナカーマ\(^o^)/