
パズドラの最強リーダー(最強キャラ/最強パーティ/最強モンスター)をランキングで紹介。現環境での最強リーダーや最新モンスター、最強テンプレなども掲載しているので、最強チームを編成する際の参考にどうぞ。
その他ランキングはこちら | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新キャラの評価
新キャラは安定感のあるリーダー性能
実装日 | 2021.1/14(木)中 |
---|
新進化形態が実装されたカエデ、フレイ、ロキはどれも攻略性能高めの優秀なリーダー性能となっています。
特にフレイとロキは全パラメータに2倍以上の常時倍率、条件で軽減も発動できるだけでなく追撃やコンボ加算などの効果もあります。十分最前線で戦える性能なのでランクインにも期待できます。
注目キャラのリーダーランクと簡易評価
※ランクは暫定です。
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() 【ランク】 |
【究極進化】 ・火HP2倍/回復2.5倍、 ![]() ![]() ・火なら ![]() ![]() ・12Tで使える3T回復力&火水2.5倍エンハ+2Tチャージ ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・超覚醒で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・超覚醒 ![]() ・高難度でも活躍できる強力な性能 ・セイナと非常に相性が良い |
![]() 【ランク】 |
・闇HP2倍/回復力2.5倍、![]() ・闇なら ![]() ・11Tで使える3T回復力& ![]() ![]() ・スキブ3、 ![]() ![]() ![]() ![]() ・超覚醒で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・超覚醒含めスキブ5、チャージで実質スキブ6 ・ ![]() |
![]() 【ランク】 |
・![]() ![]() ┗カエデのスキルで確定で発動できる ・8Tで使えるロック解除+ ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ![]() ・超覚醒で ![]() ![]() ![]() ・超覚醒含めスキブ4、チャージで実質スキブ5 ┗超覚醒含め ![]() ・変身なしでは無効貫通トップクラス ・道中火力には難しい |
物語シリーズコラボキャラは超強力なリーダー性能
開催期間 | 2020.1/4(月)10:00~1/18(月)9:59 |
---|
物語シリーズコラボキャラはどのキャラも非常に強力なリーダー性能となっており高難度攻略での活躍も期待できるスペックです。
特に阿良々木、千石、羽川は耐久・火力共にトップクラスのリーダー性能を持ち、ランクインとなりました。
注目キャラのリーダーランクと簡易評価
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
![]() 【ランク】 |
【変身前】 ・20Tで使える変身スキル、 ![]() ![]() ・変身前でも ![]() ![]() ![]() 【変身後】 ・木全パラ1.5倍、7コンボ半減、 ![]() ・木なら ![]() ・3Tで使える ![]() ![]() ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ・属性コンボ強化で ![]() ・半減条件がコンボのみでギミックにも対応しやすい ・裏魔廊も比較的安定して攻略可能 |
![]() 【ランク】 |
・闇全パラ1.5倍、![]() ・闇なら2色以上で15倍と倍率はやや控えめ ・スキル/超覚醒は進化前と同一 ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ・同色コンボ前提の超火力枠 ・リーダースペックも非常に高い ・ミカゲと非常に相性が良い |
![]() 【ランク】 |
【変身前】 ・20Tで使える変身スキル、3T半減付き ・変身前でも ![]() ![]() ![]() 【変身後】 ・光全パラ1.5倍、7コンボ半減、 ![]() ・光なら ![]() ・4Tで使える属性吸収無効& ![]() ![]() ┗最速の属性吸収無効スキル ・ ![]() ![]() ・属性コンボ強化で ![]() ・半減条件がコンボのみでギミックにも対応しやすい ・相性の良いキャラが増えれば化けるハイパースペック |
![]() 【ランク】 |
・水回復力3倍、![]() ・水属性なら常時16倍 ・スキル、超覚醒は進化前と同じ ・ ![]() ![]() ・ミアーダと非常に相性が良い性能 |
開催中のガチャ情報はこちらから! | |
---|---|
![]() |
![]() |
最強リーダーランキング(最強パーティ)
更新情報
日付 | 内容 | 対象モンスター/詳細 | |
---|---|---|---|
1/6 | ![]() |
SS~S- | 年末年始で発表されたキャラを反映 ランキングを全体的に調整 |
12/25 | ![]() |
S | クリスマスグレモリーをSに追加 |
最新リーダーランキング
▼SSランク | ||
---|---|---|
![]() セイナ |
![]() 千石撫子 |
![]() 炭治郎 |
![]() ミカゲ |
![]() アルバート |
![]() ファスカ |
▼S+ランク | ||
![]() 究極阿良々木 |
![]() 正月アルテミス |
![]() 羽川翼 |
![]() セイバー |
![]() ブレイズ |
![]() レムゥ |
![]() オールマイト |
![]() グレオン |
![]() 煉獄 |
▼Sランク | ||
![]() ダークリーリア |
![]() ミアーダ |
![]() 極醒雷神 |
![]() 冨岡義勇 |
![]() ダークロキ |
![]() 猗窩座 |
![]() アムリネア |
![]() バレイデアル |
![]() ノルザ |
最強リーダーアンケート
※ランキング評価に影響するものではありません。
※1ヶ月単位で開催しており、月中で登場した新モンスターは翌月の反映とさせていただいております。
【1月】最強だと思うリーダーは?
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
295票 (38%)
-
253票 (32%)
-
128票 (16%)
-
28票 (4%)
-
14票 (2%)
-
11票 (1%)
-
その他9票 (1%)
-
8票 (1%)
-
5票 (1%)
-
5票 (1%)
-
5票 (1%)
-
5票 (1%)
-
5票 (1%)
-
4票 (1%)
-
4票 (1%)
-
4票 (1%)

最強リーダーの簡易評価(最強パーティ)
SSランク:高難易度をお散歩♪
キャラ | ランクインの理由 |
---|---|
![]() ▶式神使い |
【強さの理由】 ・25Tで使える変身スキル、20T ![]() ![]() ・変身前でも ![]() ![]() ・変身後は火水全パラ1.5倍、 ![]() ![]() ・火水なら指定色で21倍も出せる ・2Tで使える ![]() ![]() ![]() ┗LFセイナで毎ターン使用可能 ・ ![]() ![]() ![]() ・耐久&火力にバランスの取れたトップクラスの性能 ・裏魔廊に最適のリーダー性能 【弱点】 ・変身がやや大変 ・ややギミックに作用されやすい 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【強さの理由】 ・20Tで使える変身スキル、 ![]() ![]() ・変身前でも ![]() ![]() ![]() ・変身後は木全パラ1.5倍、7コンボ半減 ・木なら ![]() ・3Tで使える ![]() ![]() ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ・半減条件がコンボのみでギミックにも対応しやすい ・裏魔廊も比較的安定して攻略可能 【弱点】 ・操作時間が短くなりがち ・変換で ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ▶鬼滅の刃 |
【強さの理由】 ・18Tで使える変身スキル+5T防御0 ・水属性と ![]() ・ ![]() ┗LFなら ![]() ・2Tで使える回復力& ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・裏修羅/魔廊で殴り合い可能 【弱点】 ・ ![]() ・火力を出さない耐久ができない 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ▶式神使い |
【強さの理由】 ・25Tで使える変身スキル、20T ![]() ・変身前でも ![]() ![]() ・ ![]() ・2色消せば誰でも20倍が出せる ・6Tで使える3Tのルーレット1個生成+ ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・エンハンス&激減スキルがいらないリーダー 【弱点】 ・変身前が超絶弱く即変身が必要 ・火クリス(オロチ)が必須級 ・ ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【強さの理由】 ・7×6、18T変身スキル持ち、5T軽減付き ・ ![]() ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ![]() ・4Tで使える操作時間&木2倍エンハ+ ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ・すぐカンストする 【弱点】 ・タイプ縛りで編成できるキャラがやや少ない ・素の攻撃力は低く、火力を出すなら正方形7c必須 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【強さの理由】 ・ ![]() ┗8コンボで軽減&4倍の追加倍率 ┗攻守のバランスが高水準 ・5Tで使える消せない/バインド/覚醒無効全回復+操作延長 ・サブ、フレンド候補に強力なキャラが非常に多い ┗編成のパターンも多い 【弱点】 ・初手変身するにはある程度の補助が必要 ・最低限のコンボ数が多く大変 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最強のサブモンスターを考察!
最強サブランキングはこちら!
S+ランク:一線級で活躍
キャラ | ランクインの理由 |
---|---|
![]() |
【強さの理由】 ・闇全パラ1.5倍、 ![]() ・闇なら2色以上で15倍と倍率はやや控えめ ・7Tで使える最下段 ![]() ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ・超覚醒で ![]() ![]() ![]() ・単体スペックが非常に高い ・ミカゲと非常に相性が良い 【弱点】 ・操作時間が短くなりがち ・ダメージ無効対策が必要 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() アルテミス ▶正月 |
【強さの理由】 ・木全パラ2倍、5コンボ軽減 ・木なら ![]() ・10Tで使える2T属性吸収無効+覚醒無効全回復+ ![]() ![]() ・スキブ3、 ![]() ![]() ・超覚醒で ![]() ![]() ![]() ![]() ・超覚醒含めスキブ5にできる ・高難度ダンジョンでもハマりやすい性能 ・撫子と相性が良い 【弱点】 ・ダメージ無効対策が必要 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【強さの理由】 ・20Tで使える変身スキル、3T半減付き ・変身前でも ![]() ![]() ![]() ・変身後は光全パラ1.5倍、7コンボ半減 ・光なら ![]() ・4Tで使える属性吸収無効& ![]() ![]() ┗最速の属性吸収無効スキル ・ ![]() ![]() ・半減条件がコンボのみでギミックにも対応しやすい ・相性の良いキャラが増えれば化けるハイパースペック 【弱点】 ・操作時間が短くなりがち ・ダメージ無効対策は別途用意 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【強さの理由】 ・20Tの変身スキル、変身前でもスキブ2個持ち ・変身時に ![]() ![]() ・変身後は火全パラ1.5倍、HP50%以上半減 ・火なら ![]() ・5Tで使える ![]() ![]() ![]() ・攻撃力4500超えの ![]() ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ・どちらかというとサブで活躍できる性能 【弱点】 ・自身は無効貫通ができない 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【強さの理由】 ・20Tの変身スキル、変身前でもスキブ2個持ち ・変身時に10T ![]() ![]() ・変身後は水全パラ1.5倍、HP50%以上半減 ・水なら ![]() ・2Tで使える ![]() ![]() ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ・リーダーとサブどちらでも活躍ができる性能 【弱点】 ・無効貫通をしなければ火力が低い 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【強さの理由】 ・火HP2倍+軽減+500万固定追い打ち ・火属性なら ![]() ・3Tで使えるルーレット生成+操作延長 ・アシストベースとしても優秀 ・ ![]() ![]() 【弱点】 ・初手変身するにはある程度の補助が必要 ・HP復帰対策は必須 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ▶ヒロアカ |
【強さの理由】 ・15Tのエンハ付き変身スキル ・ ![]() ・4色で最大16.5倍、多色では控えめ ・軽減率が高く4色4コンボで耐久可能 ・10Tで打てる防御0+ ![]() ┗ ![]() ・ ![]() ![]() ![]() ・修羅の幻界2に適性あり 【弱点】 ・変身前が超絶弱く即変身が必要 ・欠損時は耐久が出来ない ・ ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() |
![]() ▶大罪龍 |
【強さの理由】 ・変身時に3Tの火3倍エンハ ・火HP2倍、HP50%以上軽減 ・火属性ならコンボのみで22倍 ・3Tで使える回復力&操作1T1.5倍+ ![]() ![]() ![]() ・攻撃力4000超えで ![]() ![]() ・グランディスを編成するとかなり強力 ・無効パ運用で修羅の幻界2を安定クリアできる 【弱点】 ・追撃や無効貫通時は補助が必要になることも ・変身までに30T必要 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ▶鬼滅の刃 |
【強さの理由】 ・火全パラ1.5倍/常時含め7コンボで15倍 ・ ![]() ・7Tで使える ![]() ・攻撃4,500超で ![]() ![]() ・超覚醒で ![]() ![]() ![]() ・レムゥの相方として最優 【弱点】 ・ ![]() 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() |
Sランク:超高難度でも活躍
キャラ | ランクインの理由 |
---|---|
![]() ▶ガンコラ |
【強さの理由】 ・木HP2倍、木6つなぎ軽減+100万固定追撃 ・コンボのみで最大22倍(10コンボで最大) ・5Tで使える ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ・超覚醒で ![]() ![]() ![]() ・スキブ4でアルバートなどと組み合わせやすい ・アシストベースとしても優秀 【弱点】 ・復帰力がなく補助が必須 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【強さの理由】 ・18Tで使える変身スキル、2T威嚇付き ・ ![]() ![]() ・変身後は ![]() ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ![]() ・4Tで使える指1.5倍+ロック解除+ ![]() ・ ![]() ![]() ・ ![]() 【弱点】 ・編成できるキャラが若干限定される ・ダメージ無効対策が必要 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【強さの理由】 ・HP2倍/攻撃18倍/回復1倍 ・ ![]() ・5Tで使える闇0.5倍エンハ +ロック解除6色陣 ・ ![]() ・超覚醒で ![]() ![]() ![]() ・相方は極醒風神かファスカ 【弱点】 ・復帰に補助が必須 ・オールマイトほどの耐久力はない 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ▶鬼滅の刃 |
【強さの理由】 ・水全パラ2倍/ ![]() ・水属性ならコンボのみで15倍 ・8Tで使える両端 ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ![]() ・超覚醒で ![]() ![]() ![]() ・超覚醒含めスキブ4にもできる ・ツクヨミ(ガンコラ)の上位互換 【弱点】 ・無効貫通を組まなければ火力に参加できない 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ▶ガンコラ |
【強さの理由】 ・ ![]() ┗3色で半減+7倍+2c加算も発動 ・3Tで使える2T防御0+HP1自傷スキル ┗アシストベースにもしやすい ・ ![]() ![]() ・超覚醒で ![]() ![]() ![]() ・耐久性能が高すぎてどこでもクリア可能 【弱点】 ・サブに単体火力が優秀なキャラを並べる必要あり 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() |
![]() ▶鬼滅の刃 |
【強さの理由】 ・30T変身スキル+5T悪魔2倍付き ・変身前でも十分戦える性能 ・変身後は ![]() ・4色で半減+固定50万追撃も発動 ・攻撃力4,300超で ![]() ・2Tで使える5色+ ![]() ・悪魔多色ぶっち切りの最強性能 【弱点】 ・変身までが非常に長い ・6枠潜在を付けると遅延対策ができない 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ▶大罪龍 |
【強さの理由】 ・変身時に3Tの威嚇が打てる ・ ![]() ![]() ・ ![]() ![]() ・2Tで使える2箇所ルーレット生成スキル ・ ![]() ![]() ![]() ・ルーレットで欠損知らず、抜群の耐久力 ・無効パ運用で修羅の幻界2を安定クリアできる 【弱点】 ・変身までに30T必要 ・ルーレット生成のない変身前が厳しい 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【強さの理由】 ・ ![]() ![]() ┗コンボ加算も発動し通常盤面でも安定 ┗落ちコンなしで盤面調整も可能 ・自身のコンボ火力が高い ・覚醒無効全回復+ロック解除6色陣 ┗加えて回復エンハが地味に優秀 ・編成できる優秀なキャラが多い ・耐久性能も抜群 【弱点】 ・無効貫通対策は必須 ・追撃だけは面倒 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【強さの理由】 ・ ![]() ・水属性ならスキル使用のみで20倍 ・2ターンで使える指&回復力1.5倍+ ![]() ![]() ┗指奪いや回復力減少にも対応可 ・ ![]() ![]() ![]() ・ノルザループが強すぎる 【弱点】 ・即変身が必須級 ・スキル遅延に若干弱い 【相性の良いフレンド】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
高難度ダンジョン適正リーダーランキング
適正ランキング一覧 | |
---|---|
▼魔廊の支配者 | ▼裏修羅の幻界 |
▼壊滅コロシアム | ▼裏列界の化身 |
魔廊の支配者の適正ランキング
※近日更新予定
組み合わせ詳細と評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() LFミカゲ |
【HP】1倍 【攻撃】400倍 【回復】1倍 【軽減】93.75% |
・4コンボ加算 ・固定追撃 ・10秒延長 |
・条件は厳しいが環境トップの耐久性能 ・単体火力が非常に高くエンハンスが不要 ・長い操作時間とルーレットで欠損知らず ・火クリス(オロチ)が必須級 ▶ミカゲの魔廊周回パーティ |
|||
![]() |
![]() ![]() LFセイナ |
【HP】2.25倍 【攻撃】441倍 【回復】2.25倍 【軽減】75% |
・4コンボ加算 |
・LFで指定色確保ができる ・耐久性能が高く安定感抜群 ・編成の自由度も高い ▶セイナの魔廊周回パーティ |
|||
![]() |
![]() ![]() LF炭治郎 |
【HP】4倍 【攻撃】324倍 【回復】4倍 【軽減】43.75% |
・6コンボ加算 |
・簡単に倍率を出すことができ、耐久性能も高い ・立ち回りをしっかりとできれば問題なくクリアできる ・超転生シヴァは編成しておきたい |
裏修羅の幻界の適正ランキング
組み合わせ詳細と評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() LF炭治郎 |
【HP】4倍 【攻撃】324倍 【回復】4倍 【軽減】43.75% |
・6コンボ加算 |
・LFで火を安定供給、6コンボ加算で簡単高倍率 ・回復を消さないのでラファエルにも安定して対応 ・変身さえできればある程度編成は自由 ・グラボティ編成でメノアワンパンも可能 |
|||
![]() |
![]() ![]() LF無惨 |
【HP】1倍 【攻撃】400倍 【回復】1倍 【軽減】75% |
・自動回復 |
・耐久がしやすく変身キャラを編成しやすい ・編成の自由度が非常に高くパーティが組みやすい ・グランディスを3体編成してループさせることも可能 |
|||
![]() |
![]() ![]() LFフェルル |
【HP】4倍 【攻撃】400倍 【回復】4倍 【軽減】なし |
・毒無効 ・4コンボ加算 |
・自身のスキルでカンスト火力も容易に狙える ・光軽減でラファエルの150%割合に対応 ・編成難易度はかなり高め ・全進化後メノアに一定の立ち回りで対応可能 |
壊滅コロシアムの適正ランキング
組み合わせ詳細と評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() 遊戯×ネレ |
【HP】4倍 【攻撃】380倍 【回復】4倍 【軽減】25% |
・100万固定追撃 ・7×6盤面 |
・少ないパズルでも火力を出せる ・火力と耐久力のバランスが良く立ち回りやすい ・サブ候補はかなり限定的だが組めれば安定 ・初手変身のスキブ確保がかなりキツイ |
|||
![]() |
![]() ![]() 遊戯×ファスカ |
【HP】3倍 【攻撃】320倍 【回復】8倍 【軽減】25% |
・100万固定追撃 ・7×6盤面 |
・サブにバクラを複数体並べて敵を粉砕できる ・編成難易度は異常に高い ・LFで大半のギミックに対応可能 ・毎ターン6つなぎ&8コンボは中々大変 |
|||
![]() |
![]() ![]() ランペイド×ファスカ |
【HP】3倍 【攻撃】240倍 【回復】4倍 【軽減】43.75% |
・5万固定追撃 ・7×6盤面 |
・LFで回復スキルとエンハを賄えている ・属性強化で火力も安定 ・サブでコンボ火力枠を必ず用意 ・ファスカを変身させやすくサブも割と自由 |
裏列界の化身の適正ランキング
※近日更新予定
組み合わせ詳細と評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ツクヨミ×ノルザ |
【HP】2倍 【攻撃】280倍 【回復】5倍 【軽減】51.25% |
・50万固定追撃 ・3コンボ加算 |
・ノルザ2枚で安定感抜群 ・編成難易度はかなり高い ・固定の立ち回りで周回が可能 |
|||
![]() |
![]() ![]() ダンテ×レムゥ |
【HP】3倍 【攻撃】390倍 【回復】1.5倍 【軽減】43.75% |
・100万固定追撃 ・2コンボ加算 |
・ルーレットを上書きでギミックを無効化 ・火の供給はキツイが耐久力でカバーできる ・ギミック対応力が非常に高い ・パーティの代用が効きにくく編成難易度はかなり高い |
|||
![]() |
![]() ![]() LFフレンズ |
【HP】4倍 【攻撃】256倍 【回復】4倍 【軽減】0% |
・8秒固定 ・2コンボ加算 |
・3色4コンボ加算で極醒アテンを100%活かせる ・操作8秒固定で操作短縮を無視 ・ギミックに柔軟に対応可能 ・サポートスキルが強すぎる ・変身キャラに頼らず立ち上がりが早い |
リーダースキル系統別ランキングTOP3
多色リーダー
順位 | モンスター | 簡易評価 |
---|---|---|
![]() |
![]() オールマイト |
攻撃タイプ縛り全パラ1.5倍に加え、4色半減+1コンボ加算がある多色変身リーダー。フレンドにファスカを選択することで高難度攻略においてはトップクラスの攻略性能を見せる。自身の火力が高くスキルも非常に強力。
|
![]() |
![]() 猗窩座 |
30Tの変身キャラではあるが、変身前でも4色で半減と固定追撃が発動できるため、非常に安定感がある。2Tに一度6色盤面を作ることもできるのでガドブレ/スキチャ/貫通潜などの多色補助との相性が非常に良い。耐久性能が非常に高く欠損も少ないため高難度ダンジョン攻略ではトップクラスの性能と言える。
|
![]() |
![]() バレイデ |
全パラ2倍に4色で軽減2コンボ加算が発動する強力なリーダー性能。縛りはあるが強力なサブキャラを編成することができ、ダンジョンギミックにも対応しやすい。最近の高難度ダンジョンのギミック傾向に適した多色性能を持つ。
|
指定色リーダー
順位 | モンスター | 簡易評価 |
---|---|---|
![]() |
![]() セイナ |
火と水に全パラ1.5倍、火水同時消しで半減、21倍も出せるバランスの取れたリーダー。倍率発動時には2コンボ加算も発動するため、コンボ吸収にも楽に対応可能。LFで毎ターン使える火水回復3個ずつ生成スキルで確定でリーダースキルを発動できるので安定感も抜群。
|
![]() |
![]() ダークラク |
火か闇のL字消しだけで半減を発動でき、同時消しでは50万固定追撃も発動するL字消しリーダー。欠損には弱いため、相方は7×6LSのユリシャに限定されるが、耐久性能の単体火力の高さもあり、高難度ダンジョン攻略においては一定の安定感がある。
|
![]() |
![]() ツクヨミ |
水HP2倍に水回復同時攻撃で軽減も発動する高耐久リーダー。固定50万追い打ちもあり追い打ち要らず。ノルザと組み合わせることで耐久、火力、立ち回りやすさどれをとっても最高クラスの強力なパーティを編成することができる。
|
コンボリーダー
順位 | モンスター | 簡易評価 |
---|---|---|
![]() |
![]() ファスカ |
全パラ補正に軽減まで持ち合わせた7×6リーダー。攻撃倍率も16倍出せ、攻守のバランスが良い。複数のギミックに対応できるスキルも優秀。
|
![]() |
![]() グレオン |
変身前後でHP2倍にHP50%以上で35%軽減が発動する安定感抜群のコンボリーダー。変身後は火力もトップクラスに高いが、無効貫通や追撃が絡む場面ではコンボ加算スキルなどの補助が必要。
|
![]() |
![]() ダークリーリア |
上方修正で復活したコンボリーダー。高いHPと軽減、固定追撃を持ちアルバートと非常に相性が良いのがポイント。
|
7×6リーダー
順位 | モンスター | 簡易評価 |
---|---|---|
![]() |
![]() ファスカ |
攻撃タイプのHPが1.5倍、8コンボで軽減+攻撃16倍出せる7×6リーダー。変身スキルを持ち他の7×6リーダーとは別格のリーダー性能を誇る。単体火力も高く、5ターンで消せない状態・バインド・覚醒無効を回復できる万能キャラ。
|
![]() |
![]() アルバート |
ユリシャに続くタイプ縛りのある7×6リーダー。単体火力が非常に高く安定感も抜群だが縛りがキツく編成できるキャラが限られる。現状扱いづらさはあるが、キャラが揃えば非常に強力なパーティが編成可能。
|
![]() |
![]() ミアーダ |
回復と攻撃縛りの水2セット7×6リーダー。耐久性能が高く、広い盤面で属性コンボ強化を活かしやすい。ただ、無効貫通は別途対策必要がある。
|
十字リーダー
順位 | モンスター | 簡易評価 |
---|---|---|
![]() |
![]() メニット |
3色で1コンボ加算&100万固定追い打ちが発動し、回復十字リーダーの欠点をほぼ解消しているリーダー。火力自体は回復十字のみで出すことができ24倍と非常に高い。自身のスキルで回復を用意することができるので欠損も少ない。
|
![]() |
![]() 超転生ルシファー |
回復十字と闇のつなぎで20倍出すことができ、固定追い打ちも発動する。追撃時の回復縦列が必要なくなり回復十字のみに専念できる。自身が火力を出すことができるのでサブの自由度も高い。
|
![]() |
![]() 光ミル |
光属性の全パラに1.5倍の倍率がかかり、回復十字によるダメージ半減も健在。数字上の攻撃倍率は精霊ミルを下回るが、7×6リーダーなので実質的な火力は上。
|
ドロップつなぎリーダー
順位 | モンスター | 簡易評価 |
---|---|---|
![]() |
![]() アルバート |
体力と回復縛りの7×6つなぎリーダー。コンボ×無効貫通の火力が非常に高くカンストも容易。エンハ&操作延長のついた生成スキルも使い勝手が良く攻略性能が高い。
|
![]() |
![]() レムゥ |
高い耐久性能に火6個以上つなぎ20倍と500万固定追い打ちと火力も十分出すことができるリーダー。初のルーレット生成スキルを持ちロック対策と違い1ターンでルーレットを完全になくすことができる。ただ、回復力がないのとドロップの消費が多いのが難点。
|
![]() |
![]() 究極煉獄 |
全パラ1.5倍に火つなぎ半減の高い耐久性能に3コンボ加算がついた安定感抜群のリーダー。スキルでギミック対策もでき、高難度ダンジョンでの対応力が高い。ただ、欠損すると簡単に負けるので対策が必要。
|
最強リーダー(最強パーティ)ランキング評価基準
※2020.9/3(木)更新
※ランキングは今後のダンジョン調整やクリア報告例、パーティー考察等により変わる可能性があります。
攻略面に重きをおいた評価
キャラの評価は高難度ダンジョンの攻略のしやすさで評価しています。
現在は魔廊、裏修羅、裏列界、裏異形、壊滅極限コロシアムを高難度ダンジョンとし、これらのダンジョンを安定して攻略できるキャラは高く評価します。
また、最難関の裏修羅攻略については、従来の高難度ダンジョンとは対策が大きく異なり、「裏修羅なら強いが他の高難度ダンジョンでは適正度が低い」といったキャラが増えつつあるので、裏修羅以外の高難度適正が高いキャラも同程度に評価しています。
固定追い打ちLSは高めに評価
固定追い打ちは倍率条件と一体化しているものも多く、回復を用意する手間や追撃パズルを必要としない点で、根性持ちのモンスターに対してかなり有利に働くので、一律評価を高めにしています。
ただ、追い打ち条件がL字消しなどの追撃パズルのほうが楽な場合に限り、評価は固定追い打ちも持たないキャラ同様に行います。
協力プレイ(マルチ)での性能は考慮しない
マルチプレイは超覚醒が発動しないことや、スキブやスキルを用意しやすいなど、ソロとでは扱いが変わるリーダーも多くいます。
よって、マルチでの性能は考慮せず、ソロ限定でリーダー評価を行います。
リーダーチェンジも考慮
ボン太くんなどのアシスト装備の登場により、リーダーチェンジがかなり普及し、リダチェン前提でパーティが組まれることも非常に多くなりました。
そのため、リダチェンが使いやすいスキルターンの短いリーダー、リダチェンをすることで有利に働くリーダーは評価を高くしています。
利用規約
以下の規約に反する行為が多い方は、コメント禁止措置や、サイトへのアクセスが出来なくなる措置を取る可能性があります。運営側としても出来るだけそういった措置は取りたくありませんので、ルールを守ってコメントして下さい。
他者を煽るような攻撃的発言
コメント欄では色々な人が色々な意見を持ってコメント、閲覧をしています。他者の意見を頭ごなしに否定するような攻撃的な発言や煽り行為は禁止です。間違った意見だと思ったら出来るだけ優しく教えてあげて下さい。
特定モンスターの極端な上げ下げ発言
最近、同一人物による極端な上げ下げ言動が目立ちます。運営側からはコメント欄での自演行為はすべて判別可能です。
同一モンスターの下げ言動の連続は、該当モンスターを使用している方にとって不快感を与えます。対して同一モンスターの上げ言動の連続は、該当モンスターを使用している方へのマイナスイメージにも繋がってしまいます。
他サイトへの誘導とリンク添付
他サイト様と当サイトを比較するなど、話題に上げる事自体は問題ありませんが、URLを直接貼るなどの極端な誘導行為等は禁止とさせていただきます。
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 1/4(月)10:00~1/18(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶物語コラボガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの秘宝の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの財窟の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~2/7(日) ▶探索ダンジョンの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/12(火)12:00~1/21(木)23:59 ▶冬のキラーチャレンジの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~1/31(日) ▶9周年前夜祭イベント情報まとめ |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)10:00~2/1(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/23(土)0:00~1/24(日)23:59 ▶天元の黒龍の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)0:00~1/24(日)23:59 ▶東京eスポーツフェスタ2021杯の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)12:00~1/24(日)23:59 ▶ウィンターSPタイムアタックの攻略 |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みんなのコメント
書き込み中・・・
世の中金だろう?それと同じなんだ
魔法石なんだよ いくら強いキャラ手に入れてもインフレですぐ散りになるから意味がない 魔法石は腐らない 魔法石には敵わないんだ ルイヴィトンだってバーバリーだってずっと高級とは限らない お金は腐らない
金と石しか信じられん
オールマイトSS…(苦笑)
グレオンSS(爆笑)
評価基準にもあるようにキャラごとに得意ダンジョンが違ってランキング付けするの難しいと思うけど、企業系Wikiの中では一番納得いったわ
セイバーの弱点ノルザに依存って初めて聞いたわ
あららぎの評価後からSSまで上げんといてくださいね
アムリネアだけSSランクに置き忘れてますよ😤😠😡💢
何だこの変なランキングww
正直今からパズドラはじめるくらいならモンストの方が良いと思うよ・・・
モンストの方が新規参入しやすいしね
丹次郎のアイコンタッチするとハロウィンドゥルガーのページに行くんだが??
鬼滅の開催期間が間違ってますよ~
たんじろう正真正銘のぶっこわれ
でくねろ入れろ
レムゥダンテ遊戯より下マジ?
hp倍率240になってますよ
転生八神庵はランキングSは確定だろうね。
YouTuberが使ってて見た感じSのデクやメニットとかよりも全然安定してるし火力もやばかった、相方がファスカだからってのもあるがw
正直S+まで上がると予想しときます
今は他のサイトより一番納得がいくランキングやわ
このサイトは他サイトと比べて大分妥当な評価をしてると思う。裏修羅の適切があるフェルル、グレオン、ユークスもしっかり評価してる。
ただ裏修羅がきついツクノルとミキフレ、遊戯がssランクは違うと思う。こいつらはせいぜい裏列界まで。最強とは言い難い。
バレイデは、裏修羅の攻略においては鍵の勇者に劣るけど、他のダンジョンの対応力を考えればssは妥当だと思う。
とりあえず旬なキャラをs +に入れる。それがこのサイト。
正直このサイトに関してはどのサイトよりも酷いわ
直すべき箇所があり過ぎる
まずユークスとメニットとイシスは論外
グレオンはsランク、アムリネアはs+ランク、オールマイトはssランクな
このサイトを書いてる人は自分がゲットしたモンスターを優遇したいだけなんだろうな
攻略サイトねぇ……大丈夫かい?